※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱんだ
お出かけ

仙台市から栃木県那須に旅行に行きます。4歳2歳の子供がいます。今のと…

仙台市から栃木県那須に旅行に行きます。
4歳2歳の子供がいます。
今のところ検討してるのが
テディベアミュージアム
千本松牧場か南が丘牧場
です!
この二つの牧場ならどちらがおすすめですか??
また他にもおすすめな場所はありますか?
(福島県も通るので、道を大きく逸れなければ福島でもいいかなぁと)
行ったことあるのは
リカちゃんキャッスル
東部ワールドスクエア
那須サファリ
那須アウトレットです。
入場料ができれば安いところがいいです…(笑)

コメント

ボコちゃん

6月に南が丘牧場に行きました😊

敷地も駐車場も広く、2歳の息子はうさぎを借りてお散歩できる「うさんぽ」と池?の魚にエサをあげるのが喜んでいました✨

那須にトレジャーストーンパークという宝石拾いができる所があるのですが、そこに行きたくて行ったらすごい人😣
出来た頃は混んでいなかったし、砂の中から探し出すので楽しいかなぁと(o^^o)


福島県住みですがらリカちゃんキャッスルは仙台から那須に向かう途中から外れるかなぁと思います💦

高速で行かれるのですか??
郡山市にあるカルチャーパークは敷地も広くて遊べるかなぁと。時期によって休業かもですが…


あまりお役に立てなくてすみません💦
那須、私も大好きで良く行っていました😊
今は新生児がいるのでいけませんが😅

  • ぱんだ

    ぱんだ

    回答ありがとうございます!
    牧場、2歳でも楽しめそうですね💡良かったです🤗
    トレジャーストーン、少し気になってました!でもそんなに混むんですねー💦
    高速で行きます!郡山にそんな場所があるんですね✨調べてみます🙌

    • 10月22日
  • ボコちゃん

    ボコちゃん


    お天気さえ良ければ牧場は結構楽しめると思います(o^^o)

    お天気が悪ければ…
    那須どうぶつ王国は雨天対応になっていたので小さな子がいても傘なしで行けると思います!
    ただ入場料が値上がりしたので…入場料半額券とかあれば安く入れると思います!


    トレジャーストーンパークは、私が楽しんでしまいました!きっと子どもと行っても、1人夢中になってしまう自信ありです!笑

    openと同時くらいに入れるなら混雑は避けれると思うのですが…

    郡山のカルチャーパークは高速の郡山南?インター近くだったので寄り道してもすぐですよ😊
    入園料はかからず、乗り物に乗るなら何百円かかかる感じで人工芝の室内遊びができる所もありました☆

    • 10月22日
  • ぱんだ

    ぱんだ

    どうぶつ王国、半額券なんてあったんですね!!メルカリ見てみたらあって、ちょっと希望が持てました(笑)
    カルチャーパークは小さい子向けにも良い場所ですね✨
    たくさん情報ありがとうございます!!

    • 10月22日
  • ボコちゃん

    ボコちゃん


    返信遅くなりました💦

    うちにも半額券があるのですが、赤ちゃんがいるので期限内には行けなさそうです😅
    ぱんだこぱんださんにぜひ行ってきてくださいとお渡ししたいくらいです💡

    楽しい旅行になるといいですね♡

    • 10月24日
ミント

去年宮城から栃木に旅行行きました✈️
南が丘牧場はウサギの散歩楽しそうでした!
魚たくさん居たりロバ?にエサやりなど
とても近くで動物が見れて楽しそうでした✨
ソフトクリームが美味しかったです💭💓

日光東照宮も絶対に行きたくて安産祈願してきました👏🏻

帰りは福島のいわきまで行って
アクアマリンとイオンに寄りました!

  • ぱんだ

    ぱんだ

    回答ありがとうございます!牧場楽しそうですね💓下の子はまだ水族館しか行ったことないので、いろんな動物への反応が楽しみです🤣
    アクアマリンも良いですね✨私自身も東北出身なのに行ったことないです😂検討してみます✨

    • 10月22日
deleted user

那須どうぶつ大国よかったですよ! 本吉のモーランドによく行きますが、宮城の牧場とは違ってよかったです!八木山みたいなイメージでしたが行ったら、大きな牧場って感じでした


一昨日、アクアマリン福島に行きましたが、大きいけど幼児向けではなかったです(^_^;

  • ぱんだ

    ぱんだ

    那須どうぶつ王国ですか!入場料高くて考えちゃったんですが…😅良かったんですねー✨
    アクアマリンはそういう感じなんですか💦うみの杜とも違う感じなんですね💨

    • 10月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    大きな動物はいませんでしたが、触れ合う感じで楽しかったです(^O^)

    私は海の杜みたいに小さいけど魚が多い方が好きです(^_^;アクアマリンは環境保全活動みいな感じで資料?が多くて、、小学生の義甥は釣り堀があったら楽しめたようですが、うちはまだ小さいし、、広くて疲れました(^_^;

    • 10月22日
たろ.

千本松牧場か南が丘牧場だったら南が丘牧場のがおすすめです!

千本松牧場は那須とゆってもテディベアミュージアムから40分ぐらいかかります😂
車移動ばっかり、、、になるよりはいいかなって思います!

  • ぱんだ

    ぱんだ

    コメントありがとうございます!
    那須と言っても広いんですね💦ホテルからの距離的にも南が丘牧場の方がよさそうでした✨

    • 10月23日
mm.7

二つの牧場はいったこと無いんですが😵💦
テディベアミュージアムには行きました❗
その前に那須りんどう湖に行き、りんどう湖からテディベアミュージアムまで車で5分かからないくらい近い所でした☺

  • ぱんだ

    ぱんだ

    テディベアミュージアムどうでしたか🐻??
    一時間ちょっととかあれば見終わる感じですかね😅?

    • 10月23日
  • mm.7

    mm.7



    テディベアは怖い~って全く見ませんでした(笑)
    ただ、二階でトトロ展もやってて、トトロには大興奮でした☺
    おっきなネコバスやトトロと写真撮ったりしました🙆
    一時間あれば充分です💡

    • 10月23日
  • ぱんだ

    ぱんだ

    テディベア怖かったんですか😭私も実はほぼトトロ目当てなんですが…💦笑
    やっぱり長居はしないですよね😅テディベアミュージアム行くなら、他にももう一ヶ所考えとこうと思います✨
    ありがとうございました!

    • 10月23日
  • mm.7

    mm.7



    ですよね~👌
    トトロには大人もテンションあがります(笑)年賀状もその写真使ったりしました😁

    那須りんどう湖は動物の餌やりが出来たり、乗り物があったりして、敷地も結構広いので、結構時間潰せました🙆

    • 10月23日