
子供にスプーンフォークの練習を始めたのは11ヶ月ごろですが、上手にならず困っています。どうしたらいいでしょうか?
皆さんの子供は何歳からスプーンフォークれんしゅうさせてますか?
わたしは11ヶ月ごろから練習させてますが、なかなか上手にならず、どうしたらいいかなと、、、
教えてください!
- ぽよ(2歳8ヶ月, 3歳11ヶ月, 6歳)

退会ユーザー
娘は練習始めたの…1歳5ヶ月とかでしたよ(笑)
まだまだ焦らなくていいと思います😊

S.U
うちも11ヶ月頃から興味をもったもったので持たせてました🙌🌸
大量にこぼしてましたが、最近自分で上手に食べられるようになってきましたよ😊
慣れるまでは上手くいかなくて仕方ないかな〜と思います😅もう少しの辛抱ですかね!✨

りょう(23)
1歳過ぎて興味持ち始めてからにしてます!
それまでは私があげれるものをあげながら手づかみで食べれるものを自分で食べさせてます☺️

yuki
上の子は11ヶ月
下の子は1歳3ヶ月
くらいでしたかね🤔
個人差ありますが、そんな早く上手くならないので焦る必要もないかなぁ~と感じますわ😊
わが子は、持ち方や1人で1食分きちんと食べれるようになったの3歳以降です🙋
下の子は、1食のうち5分~10分は本人に持たせ自由にやらせたり補助しつつ食べさせたりしてます。
それ以外は私があげてます😊

ママリ
11カ月ぐらいから始めました!
最初はフォークが簡単でお勧めですよ😊
スプーンの場合は、ヨーグルトやポタージュのようなトロッとしたものが練習に向いてました✨
コメント