![mia](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
フォローアップミルクのタイミングについて、9ヶ月になったら自動的に変える必要はなく、三回食に慣れてから変えるのが良いです。
フォローアップミルクについて教えてください!
まもなく9ヶ月になります。
和光堂のはいはいを使っていて、蓋の裏に9ヶ月になったらフォローアップのぐんぐんに変えよう!みたいな事が書かれているのですが、
調べるほどわからなくなって混乱しています。
9ヶ月になったら自動的にフォローアップに変えなくてはいけないのでしょうか?
それとも、三回食に慣れてしっかり食べられるようになってから変えるのでしょうか?←そのように書いてある記事も読んだので混乱中です😂
フォローアップミルクにするタイミング、教えてください!
宜しくお願いします!
- mia
![やよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
やよ
うちも、ミルクはいはいです!
栄養士に相談したら、フォローアップミルクは乳児健診受けて必要って言われた方が使った方がいいって言われました!
フォローアップミルクは、鉄分やカルシウム補給用らしいです!
1歳までは、離乳食で充分な栄養はとれないみたいです!
なので、はいはいは1歳まで使ってて大丈夫だそうです!
![はじめてのままり🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのままり🔰
いつ変えていいのかよくわからないですよね😂
わたしは一歳になる手前までミルクでしたよ😊
9ヶ月になったからフォローアップミルクね!と切り替えなくてもいいと思います😊
ミルクって離乳食で補えない栄養をミルクでとるって感じなので成長が順調で離乳食もよく食べてるなら変えてもいいと思います✨
息子はちゃんと食べてましたがなんか心配だったのでミルク飲ませてました😂
![なな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なな
息子は9ヶ月に入って
3回食しっかり食べられるようになってから変えました!
![mia](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mia
皆さんおまとめして失礼します。
ご回答ありがとうございました!
検診で先生に相談した結果、どっちでも良いと言われ、皆さんのコメントも参考にさせていただきまして、今使っている粉ミルクをとりあえず使い切ってから変えてみることにしました!
コメント