※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
KT
雑談・つぶやき

きのう朝から夕方まで建築中の家の打ち合わせとかで出っぱなしで、途中…

きのう朝から夕方まで建築中の家の打ち合わせとかで出っぱなしで、途中時間が出来たから筑波山行くか!ってなって、筑波山とこの神社に旦那と行ってきたんだけど、ラーメン食べた後だったから余計おなか出てて旦那に「妊娠してるんですか?」とか言われるし、傍から見たら安産祈願で来た人に見えただろうなと思ってなんか面白かった笑 くだらねー🤣

コメント

mi♡

ごめんなさい🙏
笑っちゃいました😊
ってか何か元気出ました😂💕

今月、流産しちゃって落ち込んでたんですがKTさんの投稿で元気出ました🌸
気分悪くされたらごめんなさい🙏

  • KT

    KT


    笑っていいんですよ🤣笑

    そうだったんですね😢そんなことないですよ!体調は大丈夫ですか?実は私も7月に流産したばかりなんです💡

    • 10月21日
  • mi♡

    mi♡


    お返事ありがとうございます😊
    手術後1週間経ちますが、子宮の収縮が遅く今になって腹痛と少量の出血があります😭
    けどそれ以外は体調はつわりもなくなり食欲も回復して元気です✨
    食欲あり過ぎて困ってます😂
    まだふとした時に順調に育っていれば何週で…
    とか余計なこと考えて沈んでますが、子供達の前ではそんか姿見せられないので笑顔で過ごしてます🥺❤️
    子供達に救われてるんだと思います🌸
    今日も経過観察の受診だったんですが、新生児の赤ちゃんや妊婦さん🤰居るし、先生から原因はお母さんじゃないよ!と優しい言葉かけてもらって。。
    産婦人科出ると同時に何故か涙が溢れてきて😭😭😭
    赤ちゃんに会いたかったなぁ〜って👼
    帰りの車で一人泣いていました😭
    そんな中、KTさんの投稿見て元気もらいました💕

    そしてKTさんも7月に流産経験されたんですね😢
    辛いですよね😢😢
    KTさんは体調は大丈夫ですか??

    長々と書いてすみません😓

    • 10月21日
  • KT

    KT


    遅くなってしまってすいません🙏

    あらら😵流産って実際なってみてこんなに大変なんだって思いますよね💦今回初めての流産だったんですけど、流産宣告されてから1ヶ月以上自然に出てきてくれなくて、8月末に手術したんですけど、手術中に癒着がわかってHCGが高かったんでそのまま1週間ぐらい入院したんですけど、流産ってこんなに大変なの?って思いました😞

    良かったです✨私もだいぶ食欲戻ってきて、つわりとかで何キロか痩せたのに日に日に着実に戻ってってます笑

    それわかります!私も今何週だったんだろうって週数調べちゃいます😅日中は大丈夫でも夜中になると考えちゃいませんか?

    無理しないで辛いときはちゃんと泣いてガス抜いた方がいいですよ😢私もいまだに夜中になると泣いたりしてます笑 体は勿論ですけど、メンタル的に大丈夫かなと思っていても実際まだまだダメなんだなって思います💦

    わかりますよ😢私も7月からずっと1週間とか2週間間隔で病院行ってるんですけど、妊娠さんとかマタニティーマーク見るのが辛いです、、何で私だけって毎回病院行く度に待合室で思ってます😅

    その言葉私にはあんまり響かないんですよね、、帝王切開してるのでそれで子宮が薄くて耐えられなかったのかもしれないと言われてるので😞

    私も夜中に泣くときに、生んであげられなくてごめんねとか生んであげたかったって思ってしまいます、、私が原因の可能性もあるのでなおさらごめんねって、、

    そうだったんですね😢なんか嬉しいです✨しかも同じく最近悲しい経験したっていうのが勝手に縁を感じてしまっています🙂

    • 10月22日
  • mi♡

    mi♡


    おはようございます😃

    本当実際になってみないと大変さや辛さはわからないですよね😢
    私も初めての経験でまさか自分がという気持ちが強かったです🥺
    KTさんは1週間も入院されたなんて大変でしたね😢

    私もつわりで何キロかは痩せましたが、すぐに戻りそうです🤣

    はい!夜になると色々考えちゃいますよね🌙
    本当に意外と私大丈夫じゃん!と思ってたんですがダメでしたね😓
    ふとした時に涙が出てきます😭

    薄くて耐えられなかったのだとしてもKTさんは自分を責めないで下さい😢💕
    赤ちゃん短い期間だったけど、一緒に過ごせて幸せだったと思います❤️

    縁を感じてもらえて嬉しいです😃
    やっぱり経験者にしか本当の辛さはわかってもらえないと思うので、自分の辛い気持ち話せて良かったです🌸
    昨日の投稿といい、KTさんとのやり取り楽しかったです🥰
    ありがとうございました😊

    お互いまた戻って来てくれることを祈りましょう👼

    • 10月22日
  • KT

    KT


    こんにちは😁遅くなってしまってすいません🙏

    ほんとですよね、、娘の時はハイリスクではあったんですけど、出血一回もなくて切迫流産とかもなかったのでほんとにビックリでした💦

    産婦人科の病棟に入院してたので、結構精神的に辛かったです😢病室に掃除に来るおばさんも、毎日掃除に来ていつも「赤ちゃんは?」とか聞いてきて、その度に流産したんですって答えてて、、その掃除のおばさんが一番のストレスでした笑

    体重元に戻らなくていいですよね🤣笑

    miさん手術して1週間とかだから尚更だと思います😢たまたまかもしれないんですけど、退院する前の日の夜に病室のベッドに座ってテレビ観てたら、突然病室の入口のダウンライトがパッとついたんですよね💡普段ビビりなのに不思議と怖くなくて、近くに居てくれてるのかな~って思いました😊だからmiさんの近くにも赤ちゃん居てくれてるかもしれないですね✨

    そうですよね😢赤ちゃんは自分の運命知ってても来るっていいますもんね💡産まれないのわかってても来てくれたって申し訳ないなって思いますけど、そういう運命でも自分を選んで来てくれたってありがとうっていう気持ちになりますよね✨

    私もいろいろ話せて良かったです🙂中々こういう話って出来ないですからね😅

    こちらこそありがとうございました🎵

    はい😁お互いまた赤ちゃんが来てくれますように✨

    • 10月22日
  • mi♡

    mi♡


    グッドアンサーありがとうございます😊
    掃除のおばちゃん…
    察してくれ!😩

    KTさんの赤ちゃん👼近くに居てくれたんですよ❤️
    ママ大丈夫かな?って様子を見に💕💕

    自分の運命知ってても来てくれるんですね😭
    本当!!選んでくれてありがとう😊ですね🌸

    ちなみにKTさんは水子供養はされましたか?
    こんなこと誰にも聞けず…
    もし良かったら教えて下さい✨

    • 10月24日
  • KT

    KT


    いえいえ😊実母に話したらかなり怒ってました笑 ってか産婦人科って生きて生まれてくる出産だけじゃないんだから話す内容考えろよって思いますよね💦嫌な思いしたの私だけじゃないような気がします、、

    そうだと嬉しいですね✨

    将来産まれてくる子が下見に来たと思うようにします🙂笑

    はい!退院してから娘も連れて行きました😀が、高台にあるってことノーリサーチだったんで子連れで石段たくさんあるとこはちょっと大変でした💦ほんとは毎回連れて行きたいんですけど、大変さ考えると当分行くときは旦那と二人でかな~と思ってます💡

    • 10月24日
  • mi♡

    mi♡


    本当ですよね😢
    流産、死産という方も入院されてるので、その位はいくら掃除のおばちゃんでも情報収集が必要だと思います😤

    娘さんも連れて行ったんですが、水子供養をしてるお寺とかで拝んでもらいましたか?
    それとも自分達だけでお参り?してしただけですか?

    みんなどんな形で供養してるのかなと…
    あと母子手帳はどうしましたか?
    もし母子手帳もう前だったらすみません💦

    • 10月24日
  • KT

    KT


    ほんとですよ😔というか、掃除に専念してあんまり話しかけるなよって思っちゃいました💦

    ちゃんと本堂でお経あげてもらいましたよ💡私が行ったところは良心的な所で、お布施?が確か3000円でした🙂高い所は高いですからね、、

    本堂でお経あげてもらってから、木の札(名前が出てこないです🙏)を持って、さらに高台にあるお地蔵とかがあるとこに持っていく感じでした💡私が行ったお寺さんは、お菓子のお供えがダメだったんですけど(一瞬だけお菓子お供えして持って帰りました)、お線香持ってきて上げてる方いました🙂

    私初診前に出血してしまって、そのまま6週で流産だったんで母子手帳もらってないんですよ💡なんか供養してくれる場所によっては、エコーとか母子手帳も供養してくれるみたいなんですけど、私なら手元に置いときますかね、、ちなみに先生にお願いしてエコーの紙1枚だけもらったんですけど、手帳に挟んでます😅骨も残らないし、名前もつけてあげたけど届け出出して残るわけではないし、唯一存在してた証になるので手離せられなかったです💦

    • 10月24日
  • mi♡

    mi♡


    確かに😂
    世間話はいいから掃除に専念しろ〜笑

    ちゃんとお経あげてもらったんですね👼
    私ももう少し地元のお寺色々調べてみます🌸
    詳しくありがとうございました😊

    初診前だったんですね😢
    やっぱり手元にその子が短い期間でも生きた証を残しておきたいですよね❤️
    私も母子手帳とエコー写真は大切に保管しておこうと思います🥰

    あと全然関係ない話してもいいですか?
    なんかせっかくの縁で出会ったのにこのままKTさんとお話し出来なくなるの寂しくて😢

    • 10月24日
  • KT

    KT


    はい!やっぱりせっかくお寺さんに行くならちゃんと供養してあげたくて💡

    初診行こうと思ってた2日前にいきなり大量出血してしまったんですよね💦でも急いで病院行ったら弱くですけど、心音が聞こえたんですよね😢それっきりでしたけど、、2日後の診察では心音聞こえなくなってました😞

    母子手帳あるということは3ヶ月ぐらいだったんですか?

    全然いいですよー!ママリってお友達登録みたいなのがないから、つぶやきとかで見つけた時に話すって感じになっちゃいますもんね💦

    • 10月24日
  • mi♡

    mi♡


    急に大量出血も怖いし驚きますよね😭
    心拍は弱いけど確認できたんですね💕
    私は10週でした😢

    ありがとうございます•*¨*•.¸¸♬︎
    この投稿の最初に建築中の家の…とありましたが、お家建ててるとこなんですか?
    私ももう少しで着工予定なんです🤩

    • 10月24日
  • KT

    KT


    遅くなってごめんなさい🙏

    違和感を感じてトイレの便座座ったら、血がサーってかなり流れてきてほんとに焦りました😢

    はい、その後すぐに病院行ったんですけど、私が病院行くまで頑張ってくれてたのかなって思います、、

    そうだったんですね😢10週だと赤ちゃんの姿ハッキリわかるから余計辛いですよね😞

    はい!来月の半ばに引越しです🙋そうなんですね🎵打ち合わせとか結構ストレスですよね~😅笑 いろいろ決めていかないといけないのも悩むし🤔

    • 10月26日
  • mi♡

    mi♡


    こんにちは✨
    遅くなってすみません💦
    いつの間にか既読にしていたみたいで、気づきませんでした🙏

    来月半ばには引越しなんですね✨
    もう少しで楽しみですね🌸
    でも引越し面倒ですよね😂

    打ち合わせ私は結構楽しかったです!
    うちは土地も購入したんですが、土地の方がスムーズにいかずそっちがストレスでした😭
    家建てるのも色々大変ですよね😅

    • 10月31日
  • KT

    KT


    大丈夫ですよ😀そういう時ありますよね笑

    楽しみなんですけど、当分バタバタすると思うんですが楽しみよりめんどくさいなっていう気持ちの方が勝ってます🤣笑

    打ち合わせ楽しいんですけど、やたら時間かかりませんか?😱だから毎回実家に預けてました💦

    我が家の土地もそうでしたよ!住宅地の土地を買ったんですけど、土地の横の土地プレゼントしますって言われて、最初はラッキーと思っていたんですけど、その土地を宅地用の土地に切り替えないといけなくて、なぜだかその処理に何ヵ月も掛かっていて中々着工出来なくて、結局夏に引越し出来るって話が今頃になりました😅ほんとストレスですよね、、

    • 10月31日
  • mi♡

    mi♡


    確かに😅
    私はアパートに溢れてる荷物を断捨離しつつ今から少しずつまとめれば楽なのになぁ〜と毎日思ってますが、やる気になれず…🤣
    色々考えるとめんどくさいの方が勝りますね😂😂

    かかります〜
    子供いると大変でした😞

    KTさんの土地もそうでしたか😣
    うちも最初に決めてた土地が今年初めに許可が市からおりません!と言われ、一から探して💦💦
    運良く前の土地より広くて立地や値段もいい所があったので良かったんですが✨
    我が家も当初は年内に完成予定でしたが、年明けになっちゃいました💦
    お互い色々大変でしたね🙋‍♀️

    KTさんはエアコンはどこのメーカーにしましたか?

    • 10月31日
  • KT

    KT


    最近少しずつ細々とした物はポイポイ捨てていってます💡でも一番多い荷物であろう衣類は全くで笑 ダンボールは調達したんで直前になってから要るもの要らないものの分別すると思います😱

    タイミングも悪いんですけど、この引越しでバタバタしてる中、年末調整の書類書かされるだろうし、役場も保育園やら幼稚園のことだったり、今年は自治体の健康診断と婦人科検診の時に切迫流産になったり、流産しちゃったりで全部行けなかったんでそれもこれから次住むとこで受けられないか確認しに行かないといけないし、確定申告(住宅ローン控除と医療費控除)とかすまい給付金とか不動産の税金関係のとか手続きしなきゃいけないし、頭の中ごっちゃでキャパオーバーしてます笑 何か忘れちゃいそうな気がして不安です😥

    子どもいると大変ですよね💦全然話に集中できないし、子どももだんだん飽きてくるし😅

    えー!それは何で許可が下りなかったんですか?予定狂うとイラッとしますよね笑 まあでもmiさんの場合は不幸中の幸いでむしろ良かったのかな💡

    来年こそは良いことあればな~なんて🤣今年本厄で来年後厄なんですけどね、、笑

    • 10月31日
  • KT

    KT


    書き忘れちゃいました🙏エアコンまだ決めてなくて、引っ越してからまとめて買う予定です😀11月ってエアコン高いんですかね、、相場の金額分からなくて笑

    • 10月31日
  • mi♡

    mi♡


    やること盛り沢山ですね😭
    頑張って下さい💕

    そうなんです!
    すぐ飽きちゃって大変ですよね💦

    農地転用という申請を出してたんですが、そこの土地が1級農地?とかで農地として残しておきたいとか言ってました😑
    ってかそれってもっと早くに言ってくれ😤って感じでした😡
    市役所に抗議しに行ったんですがダメでした🙅‍♀️
    お役所の人達って頭固いですよね😑😑😑
    TKさんお役所の関係者だったらすみません🙏💕
    まぁ結果オーライだったので今となってはいいんですが✨

    本厄だったんですね😅
    ってことは62年生まれですか?
    本当来年こそはお互い良い年になるといいですね🤩
    いや!絶対になります🌸

    • 11月1日
  • mi♡

    mi♡


    エアコンまだ決めてないんですね!
    うちもまだ決めてなくて、悩んでるんですよ💡
    私も家電全然詳しくなくて…
    少し前に見に行った時はリビング用のやつだと15万くらいしました😔

    • 11月1日
  • KT

    KT


    来週の月曜日に住宅ローンの金消契約ってのがあって、その時に新しい住所の住民票やら印鑑証明やら免許証が必要なので今日住所変更したり役場の手続きいろいろしたんですけど、訳わからなすぎて疲れました😵保育所と幼稚園のことも聞いたんですけど、そこそこ数あるのに待機児童たくさんいるみたいで、せっかく家の近くに保育園あるのにそこの2歳の枠募集ゼロでした😱パート行きたいのにどうしたらいいのかわからんないです、、そもそもパートでいずれ二人目欲しいって人は保育園がいいのかこども園がいいのか、まずそこからわからない笑

    農地転用ってのは農地から宅地に変えるってことですか?ってかそうなるなら売りに出すなよって話じゃないですか?笑

    役場の人間私嫌いですよー笑 結婚して初めて確定申告する時に訳わからなくて、役場で確定申告の相談会やってたから行ったら、私に何回説明しても私が理解しないもんだから半切れされてイラッとしました😒ムカついて帰る時に税金関係の部署行って、これこれしかじかで一番端に座ってた何歳ぐらいの男の人に半切れされたんですけどって話したら、同じくらいの女の人に「あー笑⚫️⚫️さんかな、、」って言ってたから恐らく良く思ってなかったのは私だけではないはず💡笑

    お役所の人間は一人もいませんよ🤣笑

    はい!62年生まれです🎵笑

    ほんと来年こそは良い年になればいいんですけどね~笑

    悩みますよね笑 もうとりあえず引越してから電気屋行って安いので揃えようかなって😅

    18畳とかでそれくらい行きますよね!20畳の見たら確か20万いっててビックリしちゃいました、、まじで金ポンポン無くなる笑

    • 11月2日
  • mi♡

    mi♡


    やはりお役所の人間嫌ですか😂
    私、60年生まれです🌸
    近いですね💕
    厄年ではないはず?なのにあまり良い年ではなかったよーな🤔🤣🤣🤣

    来年に期待しましょう🙋‍♀️
    ってか1年あっという間じゃないですか?
    年取ったなぁーと感じます😭笑

    家建てるの本当お金かかりますよね😢

    • 11月2日
  • KT

    KT


    苦手です笑 なんか話し方優しい人もいますけど、たまにこっちが説明された内容を理解できないでいるとバカにしたような態度というか、話し方になる人いません?🤔

    近いですね~!去年まで厄年だったのかな?私も基本的に良いことないんですけど、厄年はいつも以上に良くないことが次から次へとってありましたね、、😱

    あっという間です💦笑 初詣行ったのついこの間って感じなんですけどね、、

    お金ほんとなくなりますよね笑 かといってパート行きたくても保育園の空き全くないし💧1日に住所変更して、そのついでに保育園とか幼稚園のこと聞いたら待機児童が多いみたいで、元々入れたかった家の近くに保育園の2歳の枠がゼロで、幼稚園はまだ先ですけど幼稚園は無償化もあったからか入れなかった子もいたみたいで、入れた子は朝の4時とか5時とかから親が並んでた子みたいです、、先着順だったから受付開始してすぐ終わったらしいです💧もーほんと最近ストレスヤバイです😞

    • 11月3日
  • mi♡

    mi♡


    2歳枠って少ないですよね💦
    うちの周りもです😭
    求職中で出すとポイント低いし、だからといって家族はみんな仕事してるから預けられないので仕事探してから保育園申し込むことはできないし…
    難しいですよね😢

    私は流産後から絶不調で…
    少し前に子供達の風邪が移り、風邪からの気管支炎になりました🤧😷
    9月半ばまで次男に授乳してたので、体調悪い時に薬飲めるっていいですね😂
    これも赤ちゃんが私が風邪ひくこと見越してくれたのかなぁ〜と🥺😭💕
    プラス思考🤣🤣🤣

    TKさんは体調どうですか?
    最近、昼と夜の気温差激しいですよね💦

    • 11月4日
  • KT

    KT


    やっぱりそうなんですね😩💦2歳ぐらいになったら余裕が出てくるし、そろそろ仕事しようかなってなりますもんね💡

    そうなんですよね、、実は元々旦那の両親が私がパートの時に、娘を見てくれてたんですけど、突然義母が脊髄のガンになってしまって、そのガンの腫瘍で下半身麻痺になってしまって今は娘見てもらえる状況じゃなくて、しかもそのタイミングでパート先が経営不振で切られてしまって、、まあまだ子宮に癒着してて取れなかったのが残ってていつ出てくるかわからないし、これから引越しやら家のローン関係の手続きだったり、確定申告だったりバタバタになったりすると思うんでそれが落ち着いてからとは思ってるんですけど、中々パートですら働くの難しいですよね💦なるべく3歳から入れたいんで、自分の親に平日1日だけ見てくれないか(土日と平日1日出勤にして、平日1日は自分の親、土日は旦那に見てもらいたい)ってお願いしてるんですけどね、、旦那が夜勤あるからたまに土曜日の午前中とかは親に頼むしかなくて💦

    大丈夫ですか?授乳してるとちゃんと効く薬飲めないですもんね😵

    そうやってプラスに考えるのわかります笑 私もたまにそんな感じで思いますよ😀

    最近夜とか寒いですよね!週末旦那が娘と寝てくれて、その時は旦那の部屋で一人で寝るんですけど、土曜日なんて特に寒くて夜中押し入れに毛布探しにきましたもん笑

    体調は風邪とかは大丈夫なんですけど、10日ぐらい前から恐らく生理が来たんですけど、量多いし終わったと思ったらまた出血してみたいな感じでよく分からなくて、早く落ちついてほしいなと思っちゃいます😥

    • 11月5日
  • mi♡

    mi♡


    お義母さま大変ですね😭
    良くなりますように💕

    なかなか待機児童問題はシビアですよね💦💦

    ありがとうございます!
    体調は徐々に回復してきました🥺
    やっぱりプラスに考えちゃいますよね🌸

    やっぱり流産後の生理は出血量多いんですかね😢
    私はまだ来てないですが、怖いなぁ😅😅
    出血早く落ち着くといいですね😌

    • 11月6日
  • KT

    KT


    ほんとに良くなってガンが消えてくれたらいいんですけどね😢

    こんな田舎町で待機児童多いとかあり得ないですよ💦都会とかだったらまだわかりますけど、、笑

    良かったです!最近一気に寒くなってきたんで体調の管理難しいですよね😵

    出産後初の生理までは行かないですけど、それくらい多くてビックリしました😱便座座って拭いたらトイレットペーパーにバァって血が出てきてちょっと焦りました笑

    とりあえず出血は治まって、茶色いおりものみたいのがまだ出てます🤔

    • 11月7日
  • mi♡

    mi♡


    体調管理難しいですよね😔
    もうインフルも流行ってるみたいですし、この時期は色々心配ですよね💦

    出血治って良かったです✨
    生理中って何かと憂鬱ですよね😅

    • 11月7日
  • KT

    KT


    そうみたいですね😱きのうのニュースで私も知りました💦どうやらラグビーの観戦で来日した外国人が持ち込んだようで、、

    茶色いおりものがで落ち着いてます💡ただ癒着してて残したのがまだ子宮の中にあるので、そのうち出てくるみたいです😱

    出血多いとかなり憂鬱ですね、、😩

    聞いてください、きのう引越し先の役場で流産で前の自治体で受けられなかった健康診断やら婦人科健診の話を聞きに行ったんですけど、横の人は母子手帳発行してもらっていてちょっと落ち込みました😞なんで私と同じタイミングで横なのさ、、気になってちょこちょこ見ちゃいました😅

    • 11月8日
  • mi♡

    mi♡


    外国人が持ち込んだんですかー😰
    困りますね😬
    ってことは来年のオリンピックも心配になります🤭

    癒着して残したのが出てくる時は血の塊みたいのなんですかね🤔

    それは落ち込むし、なんでこのタイミングで?って感じですよね😵
    わかります!わかります!
    妊婦さんとか見るとやたら気にしちゃいます😭😭

    私も聞いて下さい!!
    最近、仲良い子から妊娠の報告受けました🥺
    不妊治療してた子で、相談とかもされてたので心から嬉しいんです❤️
    嬉しいんですけど、これまたこのタイミングかぁ〜😭😭😭という感じです🥺
    私も順調だったら同級生だったなぁ〜とか考えたり…

    • 11月8日
  • KT

    KT


    持ってくんなよって思いますよね🤷あー!ありえますよね💦なんなら今回より酷くなりそうな、、笑

    たぶんそうだと思います💡手術直後おなかが圧迫されてる感じがあって、トイレ行って便座座ったらポンポン!って血の塊出てきましたよ😱

    そうなんですよー💦それほんとに辛いですよね😵旦那の友達夫婦、友達カップルとたまに集まってるんですけど、流産してからその友達夫婦に赤ちゃん出来たの知って、ついこの間生まれたんですけど、自分の子も流産しなかったら今7ヶ月で来年の2月ぐらいに出産だったのにって思いました😔

    • 11月9日
  • mi♡

    mi♡


    KTさんの周りも妊娠、出産ラッシュですか🤰
    やっぱりなんかタイミングよくなるんですかね😭
    順調にいってたら2月だったんですね🥺
    私は4月でした🥺
    最近は芸能人の妊娠報告も多い気がします😂😂😂

    • 11月10日
  • KT

    KT


    このタイミングなんなんですかね😅

    恐らくですけど、普通に出産だったら2月末くらいでまた帝王切開だったら、もうちょいだったのかなって💡6週だったんで予定日とかわからなかったですけどね、、

    4月だったんですね💡

    ほんとに多いですよね💦ベッキーも妊娠したし😒

    • 11月10日
  • mi♡

    mi♡


    ベッキー私思いました✨✨
    あと芸能人って結構歳いってても結婚して割とすぐ妊娠してるなぁと思います🙋‍♀️
    出産予定月から妊娠月を逆算してのだいたいの私の計算からですが😂😂
    ってか前から思ってましたが、芸能人の妊娠報告っていりますか?笑

    • 11月11日
  • KT

    KT


    えーって感じですよね笑 不妊治療してても腕の良い高い病院行ってそうじゃないですか💡?

    私も推測ですよ😀

    要らないですけど、ニュースにされるぐらいなら言っちゃおうって感じなんですかね🤔

    ってかマイホーム引き渡しだったんですけど、きのう外にいたら隣人が出てきて咄嗟に挨拶しようとしたら頭真っ白になって言葉出てこなくて意味わかんないこと言っちゃって落ち込みました💦笑

    • 11月11日
  • mi♡

    mi♡


    確かにお金ありますもんね💰

    そのニュース自体もいりません😂😂😂😂

    おっ!
    マイホーム引き渡しされたんですね😊✨
    おめでとうございます🎊
    完成してみるとやっぱりちょっとは想像してたのと違いますか?
    色とか間取りとか😍

    ごめんなさい!
    隣人さんとのやり取り想像したら笑っちゃいました😂
    そんなもんですよ🙆‍♀️
    また改めて挨拶に行けば大丈夫です👍

    • 11月11日
  • KT

    KT


    それな、ですよ笑

    ありがとうございます😁思ったのは、キッチンとかリビングのテレビ置くとこのエコカラットとか、リビングのカーテンとか脱衣所とか、色の濃い薄いはありますけど、全部グレーでやっちまったなと思いました😅ソファもグレーだし笑

    ってか今日イケアのソファ組み立てたんですけど、説明書わかりづらいし、ネジとか作りがおかしくて、両サイドの肘掛けつけられなくてイケアで二度と家具買わないって思いました💧

    隣に引越してきた⚫️⚫️です、これからよろしくお願いします、まで言って、次何話したらいいか分からなくて「物持ってまた行きます」って言っちゃってもうその後なんでこんなに苦手なんだろって落ち込みました😞

    • 11月12日
  • mi♡

    mi♡


    グレー好きですか?笑
    ちなみに私も大好きです❤️

    エコカラットつけたんですね✨
    羨ましい😍
    うちは値段との兼ね合いでアクセントクロスにしました🥺

    今使ってるテレビ台がイケアのです!
    何年か前のですが、旦那が組み立てに苦戦してたような😂
    おしゃれで値段もいい感じですが、組み立て面倒ですよね💦💦

    また物持って行けば大丈夫です🙆‍♀️笑
    相手は気にしてないと思いますよ😊

    • 11月12日
  • KT

    KT


    グレー好きです🤣カーテンはグレーのグラデーションのラインドレープです笑

    エコカラットはリビングのテレビのとこだけですよ💡なんかちょっと憧れてたんですよね✨

    アクセントクロスもオシャレなのたくさんありますからね🎵

    そうなんですね!かーなり面倒だし、背もたれがI字とL字のがあって、I字の背もたれの横に前方後円墳みたいな形の穴があって、L字の背もたれの横に金具つけてからI字の方に引っかけて接合するんですけど、前方後円墳の穴の厚みよりI字の方のネジが短すぎて全然引っ掛からなくて、力入れたりしてたから前方後円墳の穴周りの木材が欠けまくってます、、ちゃんと出来上がるのが不安過ぎる、、

    ってかそこまで安くないですよね😱笑 なのにあのクオリティーはさすが外国産だなって思いました💦

    ですかねー笑 キョトンとしてて、あーまたやっちまったって思いました😅32なのにほんとに恥ずかしいです、、

    • 11月13日
  • mi♡

    mi♡


    グレー好きですか❤️
    可愛いですよね😍
    カーテンのラインドレープとはどんなのですか?
    カーテンどこで買いましたか?
    うちもそろそろカーテン選びに行こうかなと思ってるので、良かったら参考にさせてください😌

    まぁ家具に関しては安い!って感じではないですね😅
    ジップロックとかは可愛くて好きですが🥺

    • 11月13日
  • KT

    KT


    無難な色なんで好きなんですよね💡

    カーテンはハウスメーカーが手配した、照明器具とか電気配線扱ってるとこでカーテンもやってたんでそこで照明器具と電気配線とカーテン頼んじゃいました💡自分たちでニトリとか行って買えば安く済んだんでしょうけど、めんどくさくて、、かなり高くついてしまいましたが💦

    ブランドかわからないですけど、タチカワブラインドって書いてありました😃

    ジップロック可愛いんですね✨イケアは今度からは組み立てないものとか、小物だけ買います😗

    • 11月14日
  • KT

    KT


    貼るの忘れました🙏

    • 11月14日
  • KT

    KT


    ↑はリビングの掃き出しのとこです😃

    • 11月14日
  • mi♡

    mi♡


    画像までありがとうございます😊
    おぉ✨
    オシャレ✨✨
    確かに一緒に頼んじゃうと楽チンですよね😍
    ニトリにはこんなおしゃれなのはないだろうし😂

    イケアのジップロック可愛いですよ😍
    色々な大きさと柄があるし🌸
    ですね!
    イケアは雑貨系がいいかもです😂😂

    引っ越しはもう終わりましたか?
    準備進んでますか?
    子供いながらだと大変ですよね😭

    私も断捨離しなくては😰

    • 11月14日
  • KT

    KT


    いえいえ😀1階だけはオシャレにしました笑 2階は家族しか基本上がらないので2階は照明器具もそうですが、お金かけてないです笑

    私に余裕があったらニトリとか行ったんでしょうけど、小さいのいるんで無理でした😵💦ニトリにはこういうのないですか?

    そうなんですね💡前回行った時家具選びに時間かかって疲れてしまって、下の小物類ほぼスルーでした笑

    業者使わないで自分らでやってるんで、次は土日引越しやって完全に引越しって感じです💡

    かなり進まないです笑 きのう荷作りしてたら、娘が洗面台にあったT字のカミソリで遊んでて、唇の下ちょっと切ったみたいで血だらけになってて焦りました、、😢傷が深くなくてほんとに良かったです、、

    今日もまた荷作りしないと、、今日子ども園の見学あってかなり疲れたんですけどやらないと💧遊具見て遊びたいって発狂して床ジタバタされて勘弁してくれって思っちゃいました、、

    • 11月14日
  • mi♡

    mi♡


    ですよね!
    1階はお金かけても2階は自分達だけしか行かないですもんね✨
    ニトリは花柄が多いイメージです😂

    業者使わないんですね😳
    うちは冷蔵庫とか洗濯機とか大物系は頼む予定です!

    えー
    それは焦りますね💦
    でも傷が深くなくて良かったですね❤️

    娘ちゃんはこども園に行く感じですか?

    • 11月15日
  • KT

    KT


    他の家もそうなのかな?笑

    へえ~!今度ニトリに買出し行こうと思ってるんで見てみようかな😀

    あ!冷蔵庫だけヤマトに頼みました💡笑 さすがに新居は傷付けたくないので😱

    かなり焦りましたよ、、 ほんとです💦これで傷深くて縫うとかになったら顔だし痕残りますしね、、

    一応申し込みはしますけど、待機児童が多いみたいなのでダメ元です笑

    • 11月15日
  • mi♡

    mi♡


    友達も二階はお金かけてないって言ってました😃
    うちもそうです😂

    ニトリのカーテン、花柄率高めは勝手に私が思い込んでるだけかもです🙏笑

    受かるといいですね✨✨✨
    休職中で申し込んだ感じですか?

    あっ!
    土日で引っ越しでしたよね🙋‍♀️
    お忙しいと思うので、返事は落ち着いてからでも大丈夫です😌
    引っ越し頑張って下さい❤️
    ファイトーᕕ(´ ω` )ᕗ⁾⁾

    • 11月15日
  • KT

    KT


    やっぱりそうなりますよね笑 2階の各部屋の照明、今住んでるマンションで使ってるの使いますからね🤣

    私いつもニトリでカーテン買うとき無地ばっかなんで、柄物だとどんなのがあるのかとか全然わからないです😗

    受かるといいんですけどね~!7月から通院してて、役場の人がそれで申し込んだ方が求職中よりはポイント高いって言われたんで、疾病の申立書書いて出します💡

    いくつか箱詰めしたんで今日は早めにゴロゴロしてます笑 明日業者がウォシュレット外しに来るんですけど、時間指定出来ないんで早めに起きないといけないんですよ😱

    • 11月16日
  • KT

    KT


    途中で送っちゃいました😱落ち着いたら話しかけますね~😀

    • 11月16日
  • mi♡

    mi♡


    うちも2階の照明は持ち込みします😂
    やっぱりそんなもんですよね✨

    疾病の申し立て書?
    KTさんが通院してるんですか?
    そんなやり方もあるんですね😳
    受かること祈ってます🙏💕

    引っ越しファイトー❤️

    今日は家族で朝からお出掛けしてきましたが、やたらと妊婦さんが目につく今日この頃😭😭😭🍁

    • 11月17日
  • KT

    KT


    返事遅くなってしまってごめんなさい🙏

    うん、実は今通院してて、良くなっては来てるから次回は1月なんだけど、もしかしたら手術するかもしれなくて😅

    最初知らなかったけど、役場の人が教えてくれたんだ💡

    なんか最近妊婦さん多いですよね😗嫉妬しちゃいけないとは思ってはいても、気持ち的には複雑な状態が私もずっと続いてますよ、、最近知り合いが出産したって話をしたかもしれないですが、共通の知り合いから"男の子なんだって"とか"名前決まったんだって"って話振られた時に、なんか反応がぎこちなくなっちゃって、なんで普通に反応出来ないんだろって、ちょっと落ち込んだ😢

    • 11月20日
  • mi♡

    mi♡


    返信遅くなりました💦
    すみません。
    次男がインフルにかかりバタバタしてました😭😭😭

    もう新居での生活始まってますかね?
    子供がいると荷解きも大変ですよね😅

    • 12月4日
  • KT

    KT


    お久しぶりです😁

    息子さん大丈夫ですか?私と娘も風邪で最近まで体調崩してました😵

    はい!引っ越してきて2週間経ちました💡

    週末しか集中してダンボールの中身整理できなくて、まだまだ中身の入ったダンボールたくさんあります笑

    • 12月4日
  • mi♡

    mi♡


    お久しぶりです✨
    息子は今は元気になりました😊
    1週間はほとんど食べられず、os1に助けられました💦
    あと点滴も2回しました😭
    グズグズしていて私も大変でした😰
    うるさいけど元気が一番ですね😂💕

    KTさんと娘ちゃんも風邪引いちゃったんですね🥺
    大丈夫ですか?

    やっぱりすぐには片付かないですよね😅

    聞きたいんですが、上棟の時やその他の時ってどんな物差し入れしてましたか?
    お金とかも包みましたか?

    • 12月5日
KT


OS1ってポカリみたいなやつですよね💡あらら、、大変でしたね😢インフルじゃないですけど、突発になって高熱出た時は見てて可哀想になっちゃいました💦

私も娘もほぼ治りました✨23日に両家の家族呼んで娘の誕生日会したんですけど、旦那のお姉ちゃんが風邪引いてたみたいで、私の父親も風邪引いたみたいです笑

もう徐々にやってくしかないかなと、、😵それか年末年始でどうにかして片付けようかなと考えてます💡

上棟の時は13人分お弁当と飲み物渡しました💡お金はハウスメーカーに要らないと言われたので渡してないですよ🎵

mi♡

そうです!
脱水予防で使うやつです✨
嘔吐もあったので脱水になってしまって💦

お誕生日会したんですね💕
急に寒くなったりして体調崩しますよね😰

やっぱりお弁当と飲み物が一般的ですかね👍
ちなみに上棟以外に家を見に行く時も飲み物やお菓子の差し入れしましたか?

  • KT

    KT


    おはようございます😃

    あらら、ほんとに大変だったんですね😢

    家のお披露目会も兼ねてたんですけどね💡最近寒すぎですよね、、まあ12月だから仕方ないんですけどね笑

    ハウスメーカーにどうしたらいいのか聞いたら、だいたいの人がお弁当と飲み物用意して渡すって言ってましたよ💡今は上棟式ってちゃんとしたのはやらないみたいで、軽い感じらしいです💡そこら辺はいつも飲み物ばっかでした笑 たま~にお菓子渡してましたけど、ほんとにたまにでした笑

    • 12月8日
  • mi♡

    mi♡


    こんばんは!
    ご無沙汰してます。お元気ですか?
    荷造りや引っ越し、長男のインフルでお返事遅くなってしまいました💦
    すみません。

    • 2月18日
  • KT

    KT


    こんばんは😃お久しぶりです✨ついにお引っ越ししましたか💡?

    大丈夫ですよ!気にしないでください😊

    • 2月19日
  • mi♡

    mi♡


    ついに新居が完成して引っ越しました✨
    まだまだ荷解きは終わってませんが、徐々にのんびりやってます!笑
    KTさんはもう新居での生活も落ち着きましたか?

    • 2月19日
  • KT

    KT


    ついに✨おめでとうございます🙋

    私も最初の1ヶ月はなかなか荷解き出来なくて部屋に段ボールありました笑

    だいぶ落ち着きましたけど、住宅地でフェンス折半のとこがあったりで、まだフェンス片側やってなかったり(もう片側は最近終わった)、4月から娘が保育園行くことになったんでパートも探さないといけないし、なんだかんだまだ落ち着かないですね😅いまだにお金の出入りが激しいです、、

    • 2月19日
  • mi♡

    mi♡


    ありがとうございます❤️
    本当ついにでした!笑

    やっぱり子供居るとなかなか進まないですよね😅

    折半のフェンスってお隣さん?から話を持ちかけられた感じですか?
    それともKTさんから持ちかけた感じですか?

    おっ!
    娘さん保育園行くんですね🏃‍♀️
    ドキドキですね💓

    • 2月21日
  • KT

    KT


    マイホームどうですか?😁

    そうなんですよね💦

    どっちもです💡片方はうちんちの庭に目隠しのフェンスしたいって話をしに行った時に(そのフェンスは全額こっち持ち)、玄関側の車停めてるとこの仕切りにフェンスやりたいんだけど折半でやらないかって話されて了解したんですけど、その隣人の土地の問題?かなんかで話進んでなくて、話してきたとこはフェンスまだつけてなくて、もう片方の方は外構やってた時にフェンス折半でやりませんか?って話しに行ってオッケーもらったんで片方は最近フェンスつけました😃

    待機児童酷いって聞いてたんでダメ元だったんですけど、運良く受かりました笑 準備がめんどくさそうで~😱来月説明会あってそれで準備するものわかると思うんですけど、手芸とかやったことないんで、手作りのバッグどうしようって今から思ってます😅

    • 2月21日
  • mi♡

    mi♡


    広くなり掃除が大変ですが、やっぱりいいですね!
    新しいし快適です😊
    KTさんはどうですか?

    色んな方面に家があるんですね!
    折半でやる場合は一緒に話し合ってどのフェンスにするか決めるんですか?
    どの方面も全て同じフェンスにしたいですよね?

    本当良かったですね!✨
    うちは次男が幼稚園入れるまであと1年自宅でみようと思ってます🏠
    私も手芸苦手です😂
    準備大変ですよね💦
    長男の幼稚園の入園準備が面倒でしたもん😱
    わたしギリギリにならないとなかなか本気でない性格で…笑

    • 2月22日
  • KT

    KT


    掃除大変ですよね😱トイレ増えるし、部屋数も増えるし💦

    快適っちゃ快適なんですけど、シーニング?が甘かったり、微妙な隙間あったりとかして見るたびにテンション下がります😵明日3ヶ月点検なので、気になるとこ全部言いますけどね💡

    両隣に家ありますよ✨軽く話しましたけど、最近フェンスやったやつは一番安いやつでいいねってなって、一番安いやつつけましたよ笑 出来れば同じにしたいんで、最近つけた同じやつをもう片側にもやりたいんですけど、なんせ隣がフェンスちょっと待ってって言ってきてからなんもフェンスのこと言ってこないんで、放置プレーになってます💦

    そうなんですね💡私はとりあえず年末ぐらいから妊活しようと思ってるんで、それまではとりあえずパートして、妊娠してもギリギリまで働けたらなとは思ってるんですけど、なんせ娘の時ハイリスクだったんで最悪途中から幼稚園に切り替えてもらおうかなと思ってます💡こども園で同じ敷地に幼稚園もあるんですよね😃

    説明会でなに言われるのかドキドキしてます笑

    幼稚園だと体操着とかいろいろあるから大変そうですよね💦

    私はめんどくさいものは早いうちに処理したい性格です笑 なんでもう今からムズムズ?してます😱

    • 2月22日
  • mi♡

    mi♡


    無事に3ヶ月点検は終わりましたか?
    やっぱり折半でやると色々と大変ですよね💦
    早く全部のフェンス完成するといいですね✨✨

    ハイリスクだったんですね😱
    そういえば体調はどうですか??

    うちも長男がこども園の幼稚園に行ってるので、いずれそこに次男も入れて仕事見つけて1号から2号になれたらなぁ。なんてぼんやり考えてます🌸
    年末ぐらいから妊活予定なんですね💓
    私は友達が妊婦が多くて🤰
    今すぐにでも欲しいですが、焦っても仕方ないですよね😭
    のんびりやります🥺
    お互い戻って来ますように👶

    • 2月23日
  • KT

    KT


    めっちゃ指摘しました笑 リビングの入り口の引き戸の枠が少し傾いてるんで、曲がってることをかなり強く指摘したんですけどとぼけて認めなかったんでイラッとしました😩旦那にうちがたくさんいろいろ言ってても口出ししてくんなよって釘指しといたんですけど、静かに聞いてましたよ笑 そこは嫁の言い分フォローしろよって思いましたけど😑

    フェンスめんどくさいですよね💦両隣には話はしたんですか?

    そうなんですよ😵全前置胎盤だったんですよね💡産婦人科の通院は何とか1月に終わって(手術しなくていいことになった)、次は妊娠してからで大丈夫だよと言われて妊娠もゴーサイン出ましたよ✨なんですけど、通院終わった次の週ぐらいに乳がん検診引っ掛かかちゃって💦最近は階段で滑って足の親指捻挫したし笑 相変わらず運ないです笑

    やっぱり仕事するなら保育園の方がいいですもんね💡ほんとは普通の保育園だったら、目と鼻の先にあるんですけど、まだ子ども欲しいし先がどうなるかわからなかったんで、子ども園の方がいいかなと思って子ども園にしちゃいました🤔

    今妊娠したら3学年差になっちゃうんで大変かなって笑

    そうですよね💡すんなり来てくれて無事に育ってくれたらいいですよね😊

    • 2月24日
  • mi♡

    mi♡


    こんにちは😃
    色々訳あって2月はWi-Fiがなかったので制限かかってしまってました💦
    やっと光の工事が終わりました💕
    Wi-Fiあるって最高ですね😂

    無事に点検終わって良かったですね✨
    色々指摘して当然ですよ!
    安い買い物じゃないんですもん😓

    うちは隣しかいなくて、隣と言ってもうちからすると裏側になるのかな?
    やっと完成してまだ入居はしてないんですよ!
    裏側なのでそっちにはうちはフェンスいらないよね〜と土地を購入した時から旦那と話してたんですよ。
    でももしかしたら隣人が折半の話を持ちかけてくるかもしれませんが…笑


    前置胎盤だったんですね😳
    それは大変でしたね😓
    とりあえず手術しなくて良かったなら良かったですね🥺
    乳がん検診大丈夫でしたか?
    市のやつですか?

    • 3月7日
  • KT

    KT


    こんばんは✨wifiないと辛すぎますよね😱

    NUROですか!?実は我が家は元々Softbankのエアーってやつ使ってたんですけど、電波悪すぎるんで最近NUROにしました💡

    ですよね!でも結局、クロスのシーリング?開きとかまだ出てくるだろうって話しになったので、1年点検の時に一気に直そうってことになりました💡

    そうなんですね🤔う~ん、そしたら話されたら、これからの付き合いもあるだろうし折半した方がいいのかな、、難しいですよね😵

    1人目から大変でした、、幸い警告出血はなかったんですけどね💡

    そうです😃触診とマンモは問題なくて、エコーは問題の物が小さすぎて、悪性なのか良性なのかわからないから、8月にまた検査になりました💦それまでめっちゃ不安です😣

    • 3月8日
  • mi♡

    mi♡


    うちはau光です✨
    NURO気になってたんですが結局、携帯と揃えちゃいました!

    難しいですよね😭
    まだどんな人が越してくるのかもわからなくてドキドキです🥺

    確かにそれまで不安ですね💦
    何もないこと祈りましょう!

    話変わりますが、コロナ怖いですよね😭😭
    転売ヤーもムカつくし😤

    • 3月8日
  • KT

    KT


    遅くなってしまってごめんなさい🙏

    携帯と揃えた方が安くなりますもんね💡

    そうですよね😱自分の所は着実に家がポンポン建ってきてて、建売で見学会やってたり、斜め前の家はそろそろ引っ越してきそうです💡

    たぶん大丈夫だとは思うんですけど、最近良いことないんでね、、😅

    怖いですね!最初は怖くて出掛けないようにしてたんですけど、最近はマスクして普通に出掛けちゃってます笑 さすがにイオンとかは避けてますけどね💦メルカリに転売ヤーかなりいましたよね、、紹介文とか出品履歴見たらママだったりして、よくこんなこと出来るなって思っちゃいました😩

    • 3月9日
  • mi♡

    mi♡


    そうなんですよ!
    携帯と揃えると安くなるので結局auにしちゃいました✨

    どんどん建ってる感じなんですね!
    私はメルカリやってないんですが、ママリ見てるとつぶやきとかで転売ヤーのことみんな言ってますよね…
    母親なのに…
    あり得ないですよね😤
    バチ当たれって思っちゃいます😂

    娘さんの入園式は開催される予定ですか?

    • 3月10日
  • KT

    KT


    そうなんですね💡我が家は元々ソフトバンクエアーだったんですけど、あまりにも電波悪いんでニューロにしちゃいました😵

    新しい住宅地なんで建ってきてますね💡

    私もメルカリやってないんですけど、やってなくても見れますよ😁

    あり得ないですよね、、ほんとバチ当たってほしい💦

    この間の説明会の時に来月入園式あったら何日だけど、今この状況だからやるのかまだ断言出来ないですって言われました💡やらなくて全然いい笑 スーツ買ったりお金かかるから笑

    • 3月11日
  • mi♡

    mi♡


    遅くなりました💦
    NURO速いって言いますもんね💡

    メルカリやってなくても見れるんですね!
    やっぱり入園式も危ういですよね💦

    確かに😂
    なければないでいいですね🌸

    • 3月14日
  • KT

    KT


    大丈夫です😊

    CMのような速さは感じないですけどね笑

    見れますよ笑 トイレットペーパー騒ぎの時よくコメント欄見てました🤣

    パンデミックって言ってるぐらいなんだからさっさと中止にしてほしいんですけどね、、💧

    • 3月14日
  • mi♡

    mi♡


    こんにちは😃

    KYさんちの外構?お庭はどんな感じにしましたか?
    芝にした、砂利にした、など。
    今、庭をどんな感じにするか悩んでまして…

    • 3月17日
  • KT

    KT


    こんにちは✨

    庭同士接してるとこは、中あんまり見えないようにルーバーフェンスやって、それ以外のただの仕切り(まだ片側だけ)は安い普通のフェンスにしましたよ💡で、庭は芝はって、最近旦那がレンガとか買ってきて砂場作りしてます笑 あとはコストコとかホームセンターで買ってきたソーラーライト庭の端にさしてます💡

    庭作り悩みますよね🤔旦那砂場作りしてるけど、位置もうちょっとずらせば良かったって思ってます、、笑

    • 3月17日
  • mi♡

    mi♡


    芝はったんですね✨
    お手入れのこと考えると人工芝の方がいいのかなぁ〜と思ってるんですがどうなんですかね🤔

    砂場✨
    いいですね!
    全然、思いつかなかったです😳
    もし大丈夫なら完成後に写真見せてもらえませんか?

    コストコのソーラーライトどうですか?

    • 3月17日
  • KT

    KT


    私は下に防草シートやって、人工芝が良かったんですけど、旦那が芝張りたいってうるさくて、じゃあ草抜きとか芝の管理しろよって芝にしたんですよね😅お手入れのこと考えたら断然人工芝がいいと思いますよ💡

    いいですけど、めっちゃ曲がってるんですよね🤣笑 恥ずかしいな笑

    コストコのソーラーライトいいですよ✨2000円で2本セットでしたよ😃

    • 3月17日
  • mi♡

    mi♡


    やっぱりお手入れのこと考えちゃいますよね😔
    けどやっぱり天然芝の方が見た目はいいと思いますよ🌸
    うちは私が天然芝、旦那は人工芝派です!
    だけど夫婦してマメではないので人工芝のが向いてるんだろうなぁと思ってます😅

    曲がってる方が手作り感ありますよ🥰
    砂場の砂ってどうするんですか?

    コストコのソーラーいいんですね💡
    夜になると光るんですよね?
    結構明るいですか?

    • 3月17日
  • KT

    KT


    実家が芝敷いてますけど、夏場とか毎日のように父親が草刈りの機械で刈ってますよ😱

    絶対人工芝のがいいと思います💦私は手入れしたくないんでノータッチです笑

    なんか15センチ最初掘るんですけど、全面キレイに平行に?出来ないから曲がっちゃったって旦那が言ってました😅砂場の砂はホームセンターに確か1袋15kgで600円とかで売ってて、7袋か8袋買ってきてましたね🤔

    暗くなったら光りますよ💡まあまあの明るさですかね😃

    • 3月18日
  • mi♡

    mi♡


    夏場は毎日ですか😭
    芝をやる場合は人工芝にします🙋‍♀️

    砂場用の砂売ってるんですね✨
    砂場の完成楽しみにしてます🥰
    あとはDIYしてるところありますか?

    • 3月19日