お仕事 ヤクルト保育所で働いている方いますか❓💦💦お話、聞きたいです‼️‼️ ヤクルト保育所で働いている方いますか❓💦💦お話、聞きたいです‼️‼️ 最終更新:2019年10月22日 お気に入り 保育所 明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ🩵(12歳) コメント ®️ 今ではないですが預けてましたよ! 10月21日 明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ🩵 先生の雰囲気とか環境とかどうでしたか❓💦💦 行事が多いとか❓💦💦 10月21日 ®️ 先生は普通の保育園や幼稚園の先生と変わらない普通の先生ですよ😊 行事はハロウィン、クリスマスなどの行事はありますが親が何かしなくてはいけないとかはないです✨ 勤務時間も短い分、お昼寝から起きたらお迎えなので子供もあっという間に感じてるようでした! 毎日お弁当は面倒でしたね😭 10月21日 ®️ 午前中お散歩行ったり、雨の日はテレビ見たり室内で過ごしてました! 毎日小さいヤクルト一本とおやつほんのちょびーっとが出ます😂 10月21日 明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ🩵 そうなんですね\(* ॑ᗜ ॑*)/♡ 毎日、お弁当なんですね(`⊙д๏)💦 前、小規模で働いていたのですが色々あって辞めてしまい≈՞๑ この前、ヤクルトレディになりませんか❓とお誘いがあった時に保育士の話をしたらトントン拍子に仕事が決まっていく感じになって(。˃⌓˂ 。) 今は仕事はしない予定なので年明けからと伝えたのですが💦💦 10月21日 ®️ そうなんです😵未就学児のお弁当とはいえ仕事前に毎日はなかなかキツイですよね😭 あと毎月9000円だったかな?もう少し安いかな?それぐらい保育費で引かれます💦 その他ガソリン代は自分持ち、バイクのリース代、ストローやスプーン代など引かれるものがたくさんありました😵 私が仕事してる時は職場みんな仲が良く、辞めてからも数年経ちますが今だに仲良いので出会いには感謝してますがヤクルトレディは二度とやろうと思いません😭 私の仲良くしてる人もみんな辞めて同じこと言います😅 どうしても仕事しなくてはならなくて、でも子供預ける場所がない人向きです😣 もしくはよっぽどヤクルトレディが向いてる方じゃないと続けようと思わないかもしれません😅 10月21日 明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ🩵 なるほど……😫‼️‼️ ヤクルトレディさん、大変ですね(。˘•ε•˘。) 訪問に来てくれた方もあまりに辛くて何回か辞めようとされたみたいです(ಥ_ಥ)💦💦 けど、人間関係に恵まれていて頑張れていると話してくださいました(๑>ᴗ<๑)⋆٭* 10月21日 ®️ あ、ごめんなさい!!保育士さんの方だったのですね!勘違いしてしまい語りすぎてしまいました😭😭😭😭😭😭😭😭😭 ヤクルトレディじゃなくて保育士だったら時間も短いしいいかもしれないです!✨ 午前中ちょこっとお散歩行っておやつの用意したりお弁当食べさせたり、子どもの人数も私が働いていたところは5人ぐらいしかいませんでしたよ😊 ハロウィンなどのイベントは、そのヤクルトのセンターマネージャーなども手伝ってくれてるみたいでした😊 仕事も忙しかったので行事はそんなにない記憶です😊 本当ごめんなさいね、ヤクルトレディの方と勘違いしてしまって😣 10月21日 明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ🩵 大丈夫です(˶ᵔ ᵔ˶)*⑅♥︎ ありがとうございます*⑅♥︎ 一時期、ヤクルトレディも考えていたので……🙄💦💦 でも、周りからあまりいいことは聞かされず( ˟﹏˟ )‼️‼️ 諦めましたΣ( ꒪□꒪)‼ 10月22日 おすすめのママリまとめ 1歳・保育所に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ🩵
先生の雰囲気とか環境とかどうでしたか❓💦💦
行事が多いとか❓💦💦
®️
先生は普通の保育園や幼稚園の先生と変わらない普通の先生ですよ😊
行事はハロウィン、クリスマスなどの行事はありますが親が何かしなくてはいけないとかはないです✨
勤務時間も短い分、お昼寝から起きたらお迎えなので子供もあっという間に感じてるようでした!
毎日お弁当は面倒でしたね😭
®️
午前中お散歩行ったり、雨の日はテレビ見たり室内で過ごしてました!
毎日小さいヤクルト一本とおやつほんのちょびーっとが出ます😂
明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ🩵
そうなんですね\(* ॑ᗜ ॑*)/♡
毎日、お弁当なんですね(`⊙д๏)💦
前、小規模で働いていたのですが色々あって辞めてしまい≈՞๑
この前、ヤクルトレディになりませんか❓とお誘いがあった時に保育士の話をしたらトントン拍子に仕事が決まっていく感じになって(。˃⌓˂ 。)
今は仕事はしない予定なので年明けからと伝えたのですが💦💦
®️
そうなんです😵未就学児のお弁当とはいえ仕事前に毎日はなかなかキツイですよね😭
あと毎月9000円だったかな?もう少し安いかな?それぐらい保育費で引かれます💦
その他ガソリン代は自分持ち、バイクのリース代、ストローやスプーン代など引かれるものがたくさんありました😵
私が仕事してる時は職場みんな仲が良く、辞めてからも数年経ちますが今だに仲良いので出会いには感謝してますがヤクルトレディは二度とやろうと思いません😭
私の仲良くしてる人もみんな辞めて同じこと言います😅
どうしても仕事しなくてはならなくて、でも子供預ける場所がない人向きです😣
もしくはよっぽどヤクルトレディが向いてる方じゃないと続けようと思わないかもしれません😅
明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ🩵
なるほど……😫‼️‼️
ヤクルトレディさん、大変ですね(。˘•ε•˘。)
訪問に来てくれた方もあまりに辛くて何回か辞めようとされたみたいです(ಥ_ಥ)💦💦
けど、人間関係に恵まれていて頑張れていると話してくださいました(๑>ᴗ<๑)⋆٭*
®️
あ、ごめんなさい!!保育士さんの方だったのですね!勘違いしてしまい語りすぎてしまいました😭😭😭😭😭😭😭😭😭
ヤクルトレディじゃなくて保育士だったら時間も短いしいいかもしれないです!✨
午前中ちょこっとお散歩行っておやつの用意したりお弁当食べさせたり、子どもの人数も私が働いていたところは5人ぐらいしかいませんでしたよ😊
ハロウィンなどのイベントは、そのヤクルトのセンターマネージャーなども手伝ってくれてるみたいでした😊
仕事も忙しかったので行事はそんなにない記憶です😊
本当ごめんなさいね、ヤクルトレディの方と勘違いしてしまって😣
明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ🩵
大丈夫です(˶ᵔ ᵔ˶)*⑅♥︎
ありがとうございます*⑅♥︎
一時期、ヤクルトレディも考えていたので……🙄💦💦
でも、周りからあまりいいことは聞かされず( ˟﹏˟ )‼️‼️
諦めましたΣ( ꒪□꒪)‼