※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くまさん
その他の疑問

子供が0才3ヶ月の頃から町医者の耳鼻科に週1で通っており、いまで丸4年…

子供が0才3ヶ月の頃から町医者の耳鼻科に週1で通っており、いまで丸4年になります。
今月たまたまMR検査をしたときに、耳の病気が見つかりました。
滲出性中耳炎だということがわかりました。
結構前からなっていたような感じらしく、左耳が聞こえづらくなっているみたいで、大きな総合病院に通院が決まりました。
しかしこの大きな病院は、3週間に1度の通院で、鼻吸いとかはしません。
薬は処方されており、薬で水が抜けるかみてるらしいです。
1ヶ月後に水が抜けなければ手術するかもと言われました。
そして、町医者にはまだこのことを話していません。今日町医者の耳鼻科の通院の日です。
またメルシーポットが届くまでは鼻吸いだけに通ようかな?と思っています。
この町医者はやぶですよね?
全く言われたことないし、RSも見逃されて入院になりました。
やぶですか?

コメント