
コメント

Tmama
良かったこと...
個人差ありますが、私は陣痛を味わってからの帝切だったから、陣痛の痛みより帝切の術後の痛みの方がマシだ!
って思いました☹️✊
それと予定帝切だと、予め予定が組めるからやりたいことやれたり、バタバタしないなど?
あとは、特約がなければ入院保険がおりたり💡高額療養費で戻りがあり、20万円近くプラスでした!

みんみん
友人の友人は病院に入院して回転術をしたら、痛かったけど治ったらしいですよ。
帝王切開のいいところは日にちが確定される事ですね!いつ来るかわからない陣痛を待ち続ける約1カ月くらいの間は割と長く感じると思います。私は1人目も38wでしたが、予定日超過した友人とかの話を聞くと大変そうな感じでしたね。
-
🤍
回転術はやってる病院とやってない
病院があるんですかね?
体操も何も言われなくて😢
初産だと超過多いですもんね😭- 10月21日

むーむー
陣痛からの緊急帝王切開でした!
正直陣痛もめちゃくちゃ痛いですが、術後もめちゃくちゃ痛いです笑
良いことはお股が切れないことと保険適用があることです!😂🙆
-
🤍
それは大変でしたね😭
お疲れ様でした!
帝王切開の術後もかなり
辛いと聞きました、、、
保険って自分で入ってる保険ですよね?🤔- 10月21日

ぽんぽん
良かったことですか🤔
緊急帝王切開だったのでバタバタしたので余り良くなかったですね。笑
たしかに予定ならいいと思います!
陣痛くるかも…予定日だ…と
旦那さんに仕事切り上げてもらったり休ませたりなどさせなくて済むので😭
もし次うむとなったら予定なので
好きな日時で希望できたらなぁなんて思っています(〃´ω`〃)
ちなみにワタシも途中まで逆子でした!
このチェック日で直ってなかったら帝王切開の予定組もうねといわれてた矢先に直りました😂
結果は降りてこず帝王切開でしたが😧
やったことは
逆子体操→姿勢が辛くて1、2回しかしませんでした。笑
赤ちゃんの背中側を上にして横になる→ワタシは効果はなかったです。
お灸→逆子直すっていう専門的にやってるところに一度行きました。
そこで自宅でできるお灸も買わされました🤔
自宅でお灸→2日くらいやりました
逆子チェック日に戻れ~戻れ~と
頭とおしりを支えるようにして手で回すようにしてみました。※たぶん良くない方法だと思います。笑
→やってたらクルンと回ったのが
手で感じられました!
こんな感じでした!
自然分娩でも帝王切開でも
無事にうまれますように(〃´ω`〃)❤️
-
🤍
細かくありがとうございます☺️
緊急だと大変そうです😢
お疲れ様でした!
逆子は治ってくれたんですね!
昨日ネットで見てやってみたのですが2.3分でギブアップでした、、
1度逆子戻ったのですがその時は回転した?感覚などは全く分からなかったです😂😂
いつ戻ったのやら、、そしていつまた逆子になったのやらと感じです😭
ツボなどもあるそうですが
専門知識ないので聞いてからのがいいですよね😂
ありがとうございます💓- 10月21日
-
ぽんぽん
動ける隙間があるときっと動きたくなっちゃうんですね😂
不安になりますよね(´;ω;`)
足にはツボがたくさんあるみたいなので
ちゃんとした人に教えてもらってからの方が安心だと思います😭❤️- 10月21日
-
🤍
赤ちゃん小さめと言われてて
尚更動きたくなっちゃうんですかね😂笑
最近逆子治らないのが少しストレスに感じてしまってごめんね、、って思ってしまいます😭
そうですね!そうします☺️- 10月21日

混ぜ込み若菜
陣痛からの緊急帝王切開でした☺️
保険適用で実質入院費が2万になったこと、次の出産の時、陣痛味合わなくていいんだ❤️と思ってること、股が切れてないので出産後のトイレが怖くないことですかね?
わたしは術後の経過が良くて、帝王切開でも退院した頃にはそれほどしんどさは感じませんでした💡傷跡もきれいだし全然よかった〜!って感じです笑
でも、自然分娩がたぶん回復が早いですよね〜なんとか逆子ちゃん直るといいですね!
-
🤍
緊急お疲れ様でした😭
保険適用なんですね!
プラスで何十万もするんだと思ってました😂
経過も良くて傷跡綺麗なのは
羨ましいです☺️
ありがとうございます!- 10月21日
-
混ぜ込み若菜
そうなんです❤️ただ、高額医療費と保険は後で支給されたので、窓口では30万の支払いでした😅💦びっくりしました笑
帝王切開も、そこまで怖くないですよ💕- 10月21日
-
🤍
因みに高額医療費請求?などは
どこでやるのでしょうか😂
無知ですいません😢- 10月21日
-
混ぜ込み若菜
高額医療費請求は、産院の受付の人から説明があるかと思いますが、健康保険協会に電話して発行してもらいます💡
帝王切開が決定したら先に発行してもらっておくと、窓口での支払いが適応された金額になるので安く済みますよ!
ちなみに下で傷跡が…とおっしゃってますが、よほど緊急でない限り、パンツのゴムより下の位置で、横切りにしてくれると思うのでビキニも着られますよ!👙💕- 10月21日
-
🤍
緊急にならない限り
決まった時点で説明されるとことですね!🤔
ありがとうございます☺️
パンツのゴムより下なんですね!
周りでもした人がいなく実際どんなものか分からなくて、、
でもその程度なら安心しました☺️- 10月21日
-
混ぜ込み若菜
縦切りか横切りかは、産院によるかもしれないので、確認した方がいいです!万が一縦切りでも心の準備ができます…
わたしは緊急だったので受付の人から説明されたのは入院中でした😅それも、次の検診の時に、先に取得しておいてもいいか確認されるといいと思いますれ- 10月21日
-
🤍
パンフレットを読むとどちらも対応はされてるみたいなんですけどその人によるんですかね?
次の検診で確認してみます!☺️- 10月21日

なー
私も逆子が治らず丁度二週間前に予定帝王切開で出産しました🙋♀️
妊娠中は逆子体操もお灸もやりましたが、私の体型などもあり戻らなかったです💦
帝王切開で良かったことは、
・前から予定が決まっているので、旦那や家族の休みを前もって取ってもらえること。
・手術でもあるので普通分娩に比べて費用が安い。保険の適応であること。
・心の準備が出来ること。
でも、やはり手術後がかなり痛いです😭😭😭
何の病気でもないのにお腹切られるので当たり前ですが、動けるまでが大変です。
普通分娩の方は産後翌日からスタスタ歩いていましたが、ベッドから起き上がるのも辛かったです。
でも、可愛い赤ちゃんに会うための辛抱です💪
頑張って下さい!!!
-
🤍
出産お疲れ様でした☺️
体型も関係あるんですね😢
普通分娩より安いんですか!?
驚きです、、、笑笑
やはり術後辛いですよね😞
今は体調大丈夫ですか?
ありがとうございます🙏- 10月21日

あおの母さん
私は子宮筋腫の手術後のため出産は予定帝王切開でした。私も自然分娩で産みたかったですが、子供のこと、自分のことを考えたら仕方ないことだと納得しました。
術後は痛みもありますし、傷もあって気分がなかなか上がらず辛いこともありましたが、自然分娩も帝王切開も立派なお産だと思っています💡帝王切開で産んだことに後悔はありません😊
-
🤍
やはり自然分娩で産みたいと
思ってしまいますよね、、
傷跡私も考えると
凹んでしまいます😞
お産なのは変わらないですよね!
出産お疲れ様でした!
ありがとうございます☺️- 10月21日

am
良かったことは
事前に日にちが決まってたので、旦那さんのお休みが取れたこと
お股が無傷な事
産道を通ってないから赤ちゃんの頭の形がきれいな事
入っていた保険が適用されたので、プラス10万以上だったこと
ですかね!?😊✨
-
🤍
旦那さんのお休み取れるは
いいですよね☺️
頭の形綺麗は初めて知りました😳
回答ありがとうございます☺️- 10月21日

なおこ
31wまで逆子でした!体を温めるといいと聞いて、暑かったですがお風呂で湯船に浸かるようにしてました!子宮が冷えてると、あったかい胸の方に赤ちゃんが頭を向けたくなるそうです😳
あとはもうひたすら赤ちゃんに、頭が下だよーって話しかけてました🤣
-
🤍
声掛けは毎日やってます😂
湯船はいってみます!
ありがとうございます☺️- 10月21日

モモ🔰
普通分娩をしたことがないので、比べられないのですが・・
一人目は、緊急だったので、陣痛を味わい、あの痛みは無理だと思いました😣術後、痛いけど、陣痛よりマシです。
あとは、保険からお金が下りるので、プラスになります。
2人目以降は、計画的に帝王切開になるので、預けたり、準備したり、予定が組みやすかったり、誕生日が選べたりします。(誕生日占いで、良さそうな日を選びました)
産後のマイナートラブルが少ないかなぁと思います。
痔になったり、腟が緩くなったり・・など、よく聞く産後のマイナートラブルは、あまり実感したことがありません。
マイナス面では、立ち会い出産ができない病院が多いので、夫婦で感動を味わったり、父性が育ちにくいと思いました。
あと、傷が残ることや、出産できる回数に限りがあることですかね?
-
🤍
お股系のトラブルが防げるのは
それはそれでありがたいですね😞
出産できる回数は3回ですよね?- 10月21日
-
モモ🔰
実は私、今、4回目の帝王切開を目前にしています😅
我が家は転勤族なので、あちこちの県で出産したり、妊娠・流産したりしているんですが、4回目の妊娠については、その県や病院によって、捉え方がマチマチで・・
ちなみに、神奈川県は4回目帝王切開でも大丈夫だろうという感じ、山形県は中絶を勧められるくらい否定的でした。
熊本県は、4回目でも大丈夫だろうとのこと・・。
3回目の帝王切開では、嫌な顔はされなかったですよ!
ただ、個人差があるので、帝王切開の手術の度に、まだ次も産めるか確認すると良いですよ!子宮が薄くなってるとか、癒着しているとか、手術した先生にしか分からない情報をもらうと、次も安心です♪- 10月22日
-
🤍
初めて聞きました😳
4回目も可能なんですね!
でも県によって違うのは悲しいですね、、、
母子共に何事もなく産めますように🙏💓- 10月23日
Tmama
私は今回も予定帝王切開ですが、逆子で性別が分からず、逆子を戻したくて、マタニティ整体で1回の施術で治してもらいました😊
ツボを押す?ようなかんじでお腹触らずに戻りましたよ。
🤍
陣痛より痛さが軽いんですね!
確かに予定と生まれる日を決めれるのは良いですね😂
特約?高額療養費?
とはなんでしょうか?
無知ですいません😭😭