 
      
      羽生総合病院での出産について質問です。個室や料金、病院着、母乳、看護婦の対応について知りたいです。病室見学やエピソードも教えてください。
新しくなった羽生総合病院で出産された方にいろいろ聞きたいです!!
1、完全個室なのか?
2、退院時の料金はオーバーしたのか?
3、病院着は強制レンタルなのか?
4、母乳は強制なのか?
5、看護婦さんの対応はいいのか?
などなど…
病院のエピソード聞きたいです!!
病室見学などあるのかも知らずにここまで来てしまって何も分からないまま来てしまい不安になってしまいました…。
どなたか教えてください!!
- なちゅみちゅ(5歳11ヶ月)
コメント
 
            はじめてのママリ🔰
羽生病院で出産ですか?
私もです!
私も何もわからないので、失礼ながらこちらで参考にさせていただいてもいいですか?
そして、もしよろしければ仲良くしてください!
 
            🍓
羽生総合病院で7月に出産しました👋😆🎶✨
- 
                                    なちゅみちゅ ご出産おめでとうございます!🥰 
 
 病院についていくつか聞いてもいいですか?😆- 10月27日
 
- 
                                    🍓 ありがとうございます💕 
 私で良ければ、わかる範囲でお答えしますよ(*^^*)- 10月27日
 
- 
                                    なちゅみちゅ こんな夜更けに返信しちゃってすいません😭 
 質問は上記にある1から5なんですけど、まだ健診のみなので入院などのことが分からないので教えて欲しいです😂- 10月27日
 
- 
                                    🍓 ちょうど起きたので、大丈夫です🤣 
 1、完全個室です。出産での入院は個室しかないそうです!
 2、私は促進剤~吸引分娩~出血多量で 入院中毎日貧血💉、膀胱麻痺してしまってカテーテル生活だったので10万以上オーバーしてしまいました😢一応、10万~20万用意しといてくれってお話をされると思いますよ↗️
 3、病院着も強制でした!
 4、母乳は、ほぼ強制でした。乳首が切れて痛かったです😢😢
 5、看護婦さん、助産師さん皆さんよ優しくて、対応もよかったです💕
 結果的に、私はこちらの🏥で出産できて大満足でしたヽ(*´∀`)ノ♪
 
 しいて言うならば、総合病院なので ご飯はまずかったです( ´△`)- 10月27日
 
- 
                                    🍓 私みたいなフルコースで10万ちょいで済んだので、なにもなければかなりお安いと思いますよ😆 
 私は助産師さんに 高くなると思いますって言われてての金額でしたので!
 ご無事に産まれますように(>_<)💕
 
 お祝い膳は、まあまあでした🎵🍰
 でもやはり ご飯は目をつぶった方がよいかと😅😅笑
 私は死んでて 食事はほとんど食べれず起き上がれずでしたが🤤- 10月27日
 
 
            なちゅみちゅ
こちら側から見学とか言わないと出来ないんですかね?🙄
その辺よく分からないんですよね😂
私の先生もなんでも話してくださいますが、性格の不一致なのかちょっと言い回しなどがイラってする時ありますしなんでも検査検査で正直病院変えようか悩んだ時もあります😂
明日検診なのでもしかしたらぶちギレちゃうかもしれないです😆
 
            はじめてのママリ🔰
子供達が面会に来れるのかは聞いたら教えてくれたので、見学も聞いたらできるかもですよね😊
母親学級的なの行きますか?
あるのかもわかりませんが💦
もし、なちゅみちゅさんの曜日の変更が可能なら違う先生に診てもらうのもいいかもですね❗️
私も違う先生にしようか迷う時あります💦
ちなみに、私は23日が健診です☺️
- 
                                    なちゅみちゅ 母子学級私は行かないですね😅 
 近隣の市でやってる方に行こうかと思ってます!!
 自宅から車で40分かかるのでわざわざ検診以外で行きたくないです😂
 
 曜日変更したいのですが…なんか悪い気がして…。
 あと、理由聞かれた時気まずいですよね😂
 受付の人にも同じ先生の曜日で予約されちゃうので😅
 
 私、明日検診なんですけど前回の検診で1回だけ糖が出てしまって検査が入ってるのであさイチの検査からの検診予定です😭
 採血3回も取られますよ😱- 10月20日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 
 羽生に住んでいる訳ではないのですね💦
 毎回40分、自分の運転大変じゃないですか?
 大学病院だった時、1時間半かかったのですが、助手席に座っているだけでも大変でした💦
 
 毎回月曜ですか?
 予約取る時に『ちょっと都合が…』的な感じで違う先生の時に予約してみてはどうです?
 
 初期の検査の時ですか?
 私も出ました💦
 ご飯食べられないの辛いですよね😢
 いつも上の子を幼稚園に送ってからなので、食べられないのはかなり辛いです💦- 10月20日
 
- 
                                    なちゅみちゅ 親と一緒に行ってるので苦ではないです😂 
 だだ、出産の時早めに出ないと行けないですよね?😅
 その時ちょっとバタバタするなーって💧
 
 毎回月曜日ですね!!
 お母さんと一緒なので曜日が😭
 1人ならいいんですけどね…。
 
 
 前回の時なので中期になってからですね!!
 いつも検診の時ってご飯食べて行ってますか?🙄
 私普通に朝からご飯とかパン食べてフルーツジュース飲んでいくのでそれででちゃったのかなーって😅
 食べたいで行くもんですかね?🤔- 10月20日
 
- 
                                    なちゅみちゅ 食べたいではなく、食べないででした笑 - 10月20日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 
 健診は無事に終わりましたか?
 
 連れて行ってもらえるのは楽ですが、曜日の変更は言いにくいかもですね💦
 でも、まだまだ通うので頑張って言ってみてもいいかもですね👍️
 
 糖の検査の時って食べちゃダメなんじゃなかったでした?
 普段の時はしっかり食べてから行きますが、糖の検査の時は前日の夜ご飯から何も食べていません💦- 10月22日
 
- 
                                    なちゅみちゅ 無事に健診終わりました!! 
 性別も分かり男の子でした😂
 
 糖の負荷検査はもちろん食べないでいきましたが異常はありませんでした🥰
 ただ、なれない採血で血圧がかなり上がっていたのか、2週間血圧を測れと宿題を渡されました😭
 
 先生とは相変わらずバチバチでちょっと真面目に先生を変えようか…ここまで同じ先生でしたがちょっとさすがに性格合わなさ過ぎて悩んでます😭- 10月22日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 
 先生と合わないままなのですね💦
 ストレスもよくないし、変えてしまった方がいいかもじゃないですか?
 私も次回から先生が変わります❗️- 10月23日
 
- 
                                    なちゅみちゅ 
 ストレスも少し考えものですよね😅
 新しい先生情報よろしくお願いします😁
 
 でも、いざ出産する時に今の先生に当たったりしたら気まずいですよねえ…。
 いろいろ考えちゃいます😂- 10月23日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 
 出産の時は誰になるかわからないですよね💦
 私は帝王切開なのですが、次回からの先生は手術もできるみたいなので相性が合えばその先生で続ける予定です👍️
 健診のタイミングと合うかわかりませんが、新しい先生の情報お待ちください😁- 10月23日
 
- 
                                    なちゅみちゅ 私も今のところは普通分娩ですがまだわからないですね😂 
 新しい先生、相性あうといいですね😋- 10月23日
 
 
            なちゅみちゅ
長々とありがとうございます🥰
やっぱり10から20くらいは用意しないとですよね…😅
説明された時高いなぁ〜って思ってしまいました😭
でも、無事に産まれてくれるなら…って考えると仕方ないですね😔
やっぱりご飯美味しくないですかぁ…。
お祝い膳はどうでしたかー?😂
写真でしか分からないので普通のご飯よりかはましなのかなーと笑
 
            🍓
すみません、コメントする場所間違えました(;>_<;)
- 
                                    なちゅみちゅ いえいえ😂 
 何も無ければかからないってことですね!!
 
 
 ご飯の期待はしないことにしときます!!- 10月27日
 
- 
                                    なちゅみちゅ これから出産準備するのですが、授乳パットや洗面用具など持っていきましたか? 
 
 あと、これ持ってけば便利だよってゆうのがあれば教えてください!!- 10月29日
 
- 
                                    🍓 授乳パットは一応用意したのですが、私はほとんどでなかったので 使いませんでした😅 
 洗面用具は化粧水や乳液など日常的に使いたいものがあれば、用意した方が良いと思います!でも私はほとんど起き上がれなくて 封も開けずに持ち帰りました笑
 
 産褥ナプキンは、用意したものだけだと全然足りなくて 買い足してきてもらいました😱- 10月29日
 
- 
                                    🍓 シャンプーや歯磨き粉などは 病院でもらえるバッグに入ってますよ🤗 
 靴下は冷え防止にもっていった方が良いです🤣- 10月29日
 
- 
                                    なちゅみちゅ 返信ありがとうございます☺️ 
 買っておいて出ないのもなーって思ってまだ授乳パットは買ってないんですよね😅
 病院の目の前に西松屋があるので頼めば大丈夫かなー?って、安易に思ってるんですが😂
 
 ナプキン足らないんですか?😱
 それはいいこと聞きました!!
 多めに持っていこうと思います☺️- 10月29日
 
- 
                                    なちゅみちゅ 病院で貰えるものがあるんですね!!🙄 
 ちなみに何を貰えましたか?😋- 10月29日
 
 
            🍓
いえいえ😋👋
ですよね!
私たくさん余ってます笑
あげれればなー笑
私も産褥ショーツとナプキンを西松屋で買ってきてもらってました😁
ナプキンはほんと多めにです!!
出産バッグもらえますよん🎵
へその緒いれるやつや、消毒するやつ、産褥ナプキンももらえました!母乳パッドも入ってたような🤔
ストローとかは用意しました?ティッシュも!
- 
                                    なちゅみちゅ なんか布のタイプとかもハンドメイドでありますよね!!😂 
 それにしようかも悩んでます😅
 
 ショーツは買ってあるんですけど3枚で果たして足りるのか…ですかね🤔
 
 ちなみに哺乳瓶貰えました?🙄
 うちの親が言うには小さいヤツならくれるはずってゆってたんですが、総合病院だからないと思ってるんですが😭
 
 ストロー必要ですか?😳
 ティッシュはボックスですよね?😅
 え、トイレ用ですか?笑- 10月29日
 
- 
                                    🍓 そんなのあるんですね😳 
 知りませんでした💦
 とりあえず、そうゆうものは後ででも買い足せますからね😋
 ショーツは一枚病院で頂けますし、洗濯してもってきてもらえば大丈夫です🎵
 
 哺乳瓶もらえませんでした😱
 プレゼントは 膝掛け?おくるみ?みたいのをもらいました😂😂
 
 陣痛のとき、ストローで飲めると良いですよ✨
 ティッシュはお部屋にないし、もらえないので!
 鼻かんだり 手拭いたりするのにあると良いと思います🤗- 10月29日
 
- 
                                    🍓 なちゅみちゅさんも初産ですか?🤣 
 性別はわかりました??
 楽しみですねーっ💕
 そのとき、私もすごく楽しかったです😍- 10月29日
 
- 
                                    なちゅみちゅ 母乳パッドは買わないでおきます😂 
 必要ならとりあえず買ってきてもらう方向性で笑
 なら、パンツは足りますね🥰
 
 やっぱり哺乳瓶貰えませんでしたかぁ…。
 ひざ掛けもおくるみも頂きものがあるので…うわーん😭
 
 一応、陣痛バックには100円ショップで売ってるペットボトルに付けれるやつは買おうと思ってます!!😅
 
 
 初産です!😳
 男の子でした🥰
 先生に言われる前に袋が見えてしまって笑
 でも、性別がわかった途端色々買えるものが増えて楽しいです💕- 10月29日
 
- 
                                    🍓 ですね(*`・ω・)ゞ 
 
 わかりますよー、私もおくるみやらは あり余ってます笑
 総合病院だとこんなものですよね😩
 でもやっぱり 総合病院ってだけで安心ですよね✨
 
 それで良いと思いますっ❗️
 
 同じです〰️💕
 うちも男の子です👶
 すっごく大変ですが、ほんとに👶は天使です💓
 頑張ってくださいねっ‼️
 少しでも気になることがあるときは 先生に話してくださいね❗️
 私は高位破水に2週間くらい気付けなかったので😅- 10月29日
 
- 
                                    なちゅみちゅ おくるみの使い道がほんと少ないですよね😅 
 沢山あっても…って感じです😭
 
 男の子!!💕
 大変ですか?😭
 初めの3ヶ月しんどいのは友達に聞いてるので今から不安です😱
 
 私の先生…性格合わないのか…イラつかせるのが天才の先生で何言っても再検査、家で血圧図れなどなど凄いストレス与えてくるのであんまり期待はしてないです🤪
 曜日自体変えて先生ごと拒否してしまおうかと…🥰
 月曜日と火曜日に生まれて来なければ今の先生には分娩当たらなさそうなので…😭
 ちなみにどちらの先生でしたか?😳- 10月29日
 
- 
                                    🍓 先生誰ですか?? 
 私は高山先生→森山先生でした😋- 10月29日
 
- 
                                    🍓 森山じゃなくて森村先生でした💦 - 10月29日
 
- 
                                    なちゅみちゅ 私の先生、森村先生ですね😱 - 10月29日
 
 
            🍓
ですよね😑
大変です😭😭😭
3800くらいで 産まれたのですが でかすぎて瀕死でした笑
私自身が退院してから月1で高熱だしたりしてて しんどすぎます💧
そうですね、3ヶ月までは大変だと思います😣
でも👶の性格にもよりますよ!
うちの👶は2か月目くらいのとき 昼も夜もほとんど寝てくれなくて めまいとかやばかったです🤤
- 
                                    なちゅみちゅ おっきいお子さんでしたね!!😳 
 私も少し大きく育ってるのでちょっと早めに産みたいです😭
 ぢゃないと私がきつそう😭
 産後はワンオペなのでのんびりもできないのでいろいろ今から考えてしまいます😅- 10月29日
 
- 
                                    なちゅみちゅ 寝てくれないとしんどいですよね?😱 
 何も家事できないし…グズグズされちゃうとあやすしかないし…。
 まだ出産してないのに震えます(((( '-' ))))カタカタ- 10月29日
 
- 
                                    🍓 え?!森村先生めちゃめちゃ優しくないですか?!💦 
 一番優しい先生らしいですが、、😣
 でも合う、合わないありますよね😣😣
 
 わかりますよー、早く産みたいですよね!こればっかりは👶の都合ですが😳
 
 家事なんてほとんどできないですよ笑
 でももうなるようにしかならないので、あまり考えすぎないように今を楽しみましょ💓- 10月29日
 
- 
                                    なちゅみちゅ うそぉん😳 
 森村先生…何かとイチャモン付けてきて再検査しょっちゅうされて異常無しとか…ほんとメンタルきてます😭
 こないだ言い合いしましたもん🤪笑
 ってことはほかの先生はもっとやばいのかしら…🙄
 
 出来ればするりと生まれて欲しいですが初産なので長丁場ですね😭
 
 最悪、母に家事は任せようかと😂
 1人ぢゃ無理です😭- 10月29日
 
- 
                                    🍓 私も糖負荷検査とかしましたよー!朝から3回抜かれました💉高山先生のときですが、、 
 出産直前は、常勤の先生しかダメになりますし 難しいですよね⚡️
 他の先生にいくのもありですよ🤗
 
 私は16~18時間くらいでした😳それでも普通ですもんね😅
 
 甘えられるとこは甘えた方が良いですよ😭✨✨- 10月29日
 
- 
                                    なちゅみちゅ 採血前回3回やりましたね…朝イチからキツかったです😭 
 もー二度とあんな思いしたくないです😭
 
 できれば女の先生に当たって欲しいですね😅
 
 いっぱいストレッチやら、やってみようと思います🥰- 10月29日
 
- 
                                    🍓 痛いし 動けないしストレスですよね⚡️ 
 
 多分、常勤は女性の先生いないと思います😣😣
 
 無理しないように頑張ってください💞
 応援してます(*^^*)- 10月29日
 
- 
                                    なちゅみちゅ 常勤は女の先生いないんですか?😭 
 うわー🤦♀️
 今の先生には当たらないことを祈りますね😂
 
 頑張ります💪- 10月30日
 
- 
                                    なちゅみちゅ 
 うわーん😭
 別の病院での出産になってしまいました😭
 切迫早産で子宮口が3センチも開いちゃってて緊急入院になりました😭
 羽生病院で産めないの残念です😱- 10月31日
 
- 
                                    🍓 え?!大丈夫ですか?!💦 
 今日検診日だったのですか?😣- 10月31日
 
- 
                                    なちゅみちゅ 昨日から出血しちゃって今日も止まらなかったので診察したら開いちゃってました😭 
 もー、新都心の赤十字病院まで転院して産まれるまで入院だそうです😔
 
 赤ちゃんは元気ですが母体のメンタルが😱- 10月31日
 
- 
                                    🍓 痛みなどは大丈夫ですか?!💦 
 私の知り合いも新都心のではないですが、赤十字で産みましたよ😣
 ですよね💧出産までまだありますしね💧
 今日から入院ですか?😟- 10月31日
 
- 
                                    なちゅみちゅ 痛みはないんですけど、点滴がずっとなのできついですね😩 
 
 今日から入院ですね😅- 10月31日
 
- 
                                    🍓 すごく辛いと思いますが、必ず終わりがきます!! 
 頑張ってくださいね😭✨- 10月31日
 
- 
                                    なちゅみちゅ 本日の10時54分に第一子分娩しました🥰 - 11月1日
 
- 
                                    🍓 ええ?!あのまま陣痛が始まってしまったのですか?😣 
 ママさん、赤ちゃんお二人共大丈夫ですか?!😭- 11月1日
 
- 
                                    なちゅみちゅ 朝方に陣痛始まっちゃってそのまま産まれちゃいました!! 
 母子ともに元気に産まれました!!
 
 あとは子供の生命力ですかね…- 11月1日
 
- 
                                    🍓 お疲れ様でした(>_<)✨ 
 
 なんgで産まれたんですか?😣- 11月1日
 
- 
                                    なちゅみちゅ 1062gでした!! - 11月1日
 
- 
                                    🍓 そうだったのですね😢 
 べびちゃん頑張れ!!!
 応援してます!!😭- 11月1日
 
- 
                                    なちゅみちゅ ありがとうございます!! 
 私もいち早く回復して母乳頑張ります🥰- 11月1日
 
- 
                                    🍓 今はゆっくり休んでくださいね💓 - 11月1日
 
- 
                                    なちゅみちゅ お久しぶりです☺️ 
 明日退院内診なんですけど、何するんですかね?😭- 11月4日
 
- 
                                    🍓 お久しぶりです😋 
 内診は傷口の確認や、子宮の状態を診るんだと思います!
 会陰切開はしましたか?
 私はしてたので、つっぱってるところを抜糸しました😭痛かったです😭- 11月4日
 
- 
                                    なちゅみちゅ 会陰しました😔 
 溶ける糸らしいんですけど…抜糸悩んでます😅
 
 中を広げられて見られたりとかありましたか?🤤- 11月4日
 
- 
                                    🍓 私も溶ける糸だったのですが、傷の状態によっては抜糸されるみたいです😭 
 広げられてはどうだったかなあ?💦
 うろ覚えなんですが、特にそうゆう器具は入れられなかったような気がしますよ🤔
 産むよりは痛くないから大丈夫ですよ😁笑- 11月4日
 
- 
                                    なちゅみちゅ 状態によるんですね😅 
 確かに陣痛よりかは想像出来ますが、注射は痛いし、出産後ほんと搾乳で頭狂いそうですもん😩
 
 早く退院したいでし🤤- 11月4日
 
- 
                                    🍓 搾乳して届けてる感じですか??😣 
 大変ですね💦
 
 退院したいですよね!!
 赤ちゃんはそのまま入院ですか?😣- 11月4日
 
- 
                                    なちゅみちゅ 毎日冷凍して届ける感じですね😩 
 
 赤ちゃんはそのまま退院せず見てもらいますよ😔- 11月4日
 
- 
                                    🍓 そうなんですね😣😣 
 
 赤ちゃん一緒に退院できないのは辛いですね😖💦
 なちゅみちゅさんは退院ですか??- 11月4日
 
- 
                                    なちゅみちゅ まだ赤ちゃん自力で呼吸出来ないですし😔 
 仕方ないです😔
 
 私は明日退院内診で、大丈夫なら明後日退院ですね😅
 早くお家に帰りたい…。- 11月4日
 
- 
                                    🍓 そうなのですね😖 
 
 ですよね💦
 明後日退院できると良いですね(>_<)- 11月4日
 
- 
                                    なちゅみちゅ 無事に内診終わりました🤗 
 明日退院できます🤞
 
 ただ、市役所やら自治体などに色々申請しないと行けなくて大忙しです🤦♀️- 11月5日
 
- 
                                    🍓 内診大丈夫でした?😣 
 無事に退院できてよかったですね💓
 
 旦那さんは行けないのですか?😣
 あまりご無理なさらないで下さいね(>_<)💦- 11月5日
 
 
   
  
なちゅみちゅ
出産予定です☺️
ぜひぜひ、参考にしていってください!!😆
今、通院してるんですか?🥰
はじめてのママリ🔰
通っています👍️
今、25週だった気がするので週数も近いです✨
なちゅみちゅ
近いですね☺️💕
病院の見学とかなさいました?😅
何も説明されないまま出産予約したので全然分からなくて😭
はじめてのママリ🔰
見学とかあるんですか?
私も何もわからず予約しちゃいました💦
なちゅみちゅ
大体の病院が見学あるらしいんですがその説明もなく私も予約してしまったので…😭
個室なのかも分からぬままこの周期まで来てしまいました🤮
どの先生に見てもらってます?☺️
はじめてのママリ🔰
全部個室らしいです👍️
それだけは知っています😁
見学ってほとんどの病院があるのですか?
今回が3人目なのですが、2人とも大学病院だったからか見学もなく、いきなり入院でした💦
私は高山先生です❗️
なちゅみちゅ
全部個室なんですね🥺
んー、個人の産婦人科は見学あるらしいですよ?🙄
私初めてなので友達の話ですけどね☺️
わたし、森村先生ってゆったかなー?
女の先生が評判いいみたいですね!🥰
はじめてのママリ🔰
上2人の時、途中まで中村に通っていましたが中村も見学はありませんでした💦
もしかしたら、週数がもっと進んだら見学できたのかもですが…
高山先生、よく話は聞いてくれます👍️
ただ、聞いてくれるだけで何も解決はしませんが…
一度違う男の先生に診てもらいましたが、その先生も丁寧でした😁