※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

赤ちゃんの体重が増えず心配です。他の方の経験やアドバイスが欲しいです。

体重が増えなくて心配です😂

夜遅くにご飯を食べてもあまり増えず、
たくさん食べても2〜3日で元の体重に戻ります。

現在、赤ちゃんは胎児曲線ギリギリで、
小さめだと言われていて、
ちゃんと育っているのか心配です😂

上の子の時はこの時期は何しても増えてたのに
現在、+3キロです。
胎児は33週の時点で1680gでした。
2500g以上で産めるかどうか心配で心配で😂

心配ないと言われましたが、
同じように全然体重増えなかったけど、
2500g以上で産まれたよー!
って方いたら、私にエールをください😂

コメント

めぐ

上の子は、+3.5キロで出産。2640gでした!

今朝の時点で、+3キロ、月曜日の検診では2552gと言われています。

エコーはあくまで目安ですからね!あまり神経質にならなくて大丈夫だと思いますよ😉

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    毎回小さい小さいと言われ、
    色々ネットで調べてたら
    成長が止まってそのまま…😱
    なんて言うのを見てしまって
    ちょっと神経質になってました😂

    • 10月18日
ちあち

30週で1300g、+4キロで、やはり少し小さめと言われましたが、全然心配いらないよーって感じでした。
予定帝王切開だったので38週1日で出産しましたが、ぴったり2500gでした😊
ギリギリ低出生体重ではなかったです👌
普通分娩でもう少しお腹で育ててあげられたら2000後半くらいはいってたかな?と思ってます✨✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    毎回小さいと言われ、
    心配しなくていいですよ!と言われても
    どうしても気にしてしまって😂

    • 10月18日
りす

上の子は4kgちょっと増えての出産で、2680gでした!

今はそれよりも小さいみたいですが、少し前のエコー検査で2200gぐらいはあったので、予定日には2500ぐらいにはなるだろうから、なるべくお腹の中に長く居てもらいたいね、と言われました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もギリギリまでお腹にいてほしいと願っています😣
    メリットとしては、
    無事生まれてくれれば、
    体型戻るのも早そうですよね😀笑

    • 10月18日
  • りす

    りす

    なるべくなら2500g以上になってから生まれてほしいから、出来るだけお腹の中で大きくなってほしいですよね。

    そうですね!1人目の時は産んだら妊娠前の体重とほぼ変わらなかったから、体型もすぐ戻りました😊

    • 10月18日