
コメント

みくる
こんばんは。
もうすぐ、楽しみですね\(^o^)/
わたしは生理痛のような下腹部の痛みが突然、10分間隔から始まりました。
電話は6分間隔になってからだったので、それまでは自宅で波打つ生理痛と戦っていました(´・ω・`)

おまみ
本当に人それぞれでなんとも言えないですが私は陣痛きてすぐ測ったら五分感覚でした!
で、急いで電話しました。
陣痛の痛みは生理痛の物凄く痛い感覚でした!
痛くてうごけない感じの…
なんか思い出してたら懐かしくなりました♡
がんばってくださいね(*^^*)

さき
陣痛はじめはお腹痛いなーって感じでした。
前駆陣痛などなかったのでもしかしてってすぐにわかりましたよ٩(Ü*)۶
10分間隔になるのは人それぞれです。
私は朝の8時にもしかしてって感じで始まって夜の10時に入院しました。
それでも生まれたのは次の日の夕方(促進剤使いました)でしたよ。

yheまま
破水からだったのですが、破水してから来た陣痛は5分からでした。
これは陣痛だ!痛いと思ったのは3〜4分間隔でしたよ!
初めはお腹の張りより腰がズーンって痛くなる位で私はそんなに痛くなかったです💦
初めはですよ。笑

かちん
私はおしるしが来てからずっと腰が痛くて不定期にお腹の張りがあったんですがおしるしから3日後の朝4時頃に生理痛のような痛みで腰と下腹部が同時に痛くなるな~。って思い間隔を測ったら10分間隔。でも全然動けてました。
一応病院には連絡したら前駆陣痛と本陣痛の境目かもしれないから5分間隔になったら連絡してくださいと言われて
旦那がたまたま仕事が休みで10時頃には5分間隔だったけど粘りに粘って12時頃連絡しました。
その時は重い生理痛のようで痛いけど歩けない!ってほどではなかったです。
ただ子宮口な3cmだったので開かせるのにスクワットしてねと言われて陣痛中しましたが痛みが出てきた時はスクワットするのはしんどかったです。
結局子宮口は開かず次の日子宮の5・6cmだったので促進剤を打って出産しましたが
促進剤した時は10分も立たずに猛烈の痛みがきました(T_T)
-
かちん
白黒画像ですが父が促進剤打って陣痛に耐えてる私を撮ってたので参考になれば😅
- 4月20日

じぇし
私は破水からのすぐに5分間隔の陣痛でした( ་ ⍸ ་ )
ぐしぐしいたくなりこれは陣痛や!!ってなりました(*´・ω・)(・ω・`*)

ふありん
私はおしるしからの陣痛で、最初は前駆陣痛かな?どうだろ?と思うくらいの生理痛から始まり、20分間隔の時にはウーン(いたーい)とうなるしかできませんでした。
10分間隔の時、病院にいく途中で車降りたくなりました。
陣痛始まってから7時間で分娩台、30分弱で出産でした。

草組
今朝鮮血のおしるしからの破水
そのままあれよあれよと進んで夕方
スルーんと息子を産みました٩(ˊᗜˋ*)
私の場合腹痛で目が覚めて感覚を測っても前駆陣痛っぽいからと自宅待機になり
鮮血のおしるしが出てびびって病院に駆け込んだら破水
間隔も8分から15分とか全然整わないまま内診中に破水しました(;・・)
それからは20~30分おきにどんどん痛みと張りが頻繁になり
時間測るとかそんなに余裕もなくなり。笑
モニターつけて助産師さんに監視してもらい
自分は病室でひたすら下半身揺らしたりして痛みを紛らわせながら過ごし
昼頃にはそのまま本陣痛につながりました。
時間にして4時間くらいですね(∩´∀`∩)
その頃には腰や足の付け根がズキズキと痛んでいました。
腰の痛みがだんだん下がってきて骨盤がバラバラになるんじゃないかって程痛くなるとそれからが本陣痛でした(☆∀☆)

BabyDonのママ
散歩行こうと思って家の外出た瞬間痛み出しました!
そこから早く、15分おきになり、
10分にすぐなりました‼
そして今5分間隔できてます!
プルメリア☆
病院ついて
どのくらいで生まれましたかー?
みくる
病院には、5分間隔になって行って、産まれたのは16時間後くらいでした\(^o^)/
プルメリア☆
病院行っても
そのくらいかかるんですか!
10分間隔で病院着いたら
すぐ生まれるのかと
思ってましたよ
みくる
わたしの隣の部屋にいた人は、病院ついて1時間で産まれていたので、ほんと人それぞれだと思います!
ちなみにその人は、産まれる前までばりばり自転車に乗ってたらしいので、運動量にもよるのかも…わたし、全く運動してなかったので(´;ω;`)