※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
水越美奈
子育て・グッズ

男の子を妊娠中です!男の子の育児は大変ですか?(´・_・`)

男の子を妊娠中です!
男の子の育児は大変ですか?(´・_・`)

コメント

♡KEY♡

大変だけどちっちゃな彼氏って感じで可愛いです♡
喋れるようになればなおさら(*´ω`*)

水越美奈

小さな彼氏っていいですね!
もう出産準備をしてるんですけど
服とかで困ったことありますか?
選ぶのに!

deleted user

一人目男の子で女の子と比べられていないのですが、うちの子は夜泣きもあまりなく病気もしないので楽な方かな~と思っています(^^)
何となく旦那に似ていて可愛いです(笑)

いんげん豆

男の子でも女の子でも育児は大変だと思いますよ^^*
うちの子はつい最近まで夜泣きとかとても酷かったし、とにかく寝ない子だから大変だったけど…男の子だからなんて事ないです。その子の性格とかだと思います´`*
でも最近は1人遊びしたり、とってもいい子で手がかからなくなってますよ♥
でも、またこれから色々大変になったりするでしょうけど…
とにかく男の子でも女の子でも我が子は可愛いです(笑)

♡KEY♡

今2歳ですが、2人目妊娠中のわたしに大丈夫!?って心配してくれたり、ママ可愛いね〜とかママだーいちゅき!チュッチュッてしてくれます(笑)
旦那に言われなくなった代わりをしてくれてます!これは異性の子供とはまた違った胸キュンかな〜(*´ω`*) なんて♡

ポンカン

11ヶ月になる息子が可愛くて可愛くて、大変って思いません☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
小さい彼氏♡
ダンナより大好き♡

♡KEY♡

あ、同性の子供の間違えです(笑)

水越美奈

旦那に似て羨ましいですね!
夜泣きは大変だと聞きます!
男の子のほうが手がかからないんですね!
ありがとうございます(^-^)

ザト

大変だと思います(;´・ω・)
ちょっと興味深い研究がありますが、男の子と女の子を比較してアンケートをとったところ、男の子の親の方が大変だと答えたそうです。
ですが、児童相談所の統計によると、育児ノイローゼや幼児虐待をしてしまう『母親』は女の子の親が圧倒的に多いです。
一般的に、男の子はすぐ体調を崩したり、歩けるようになると筋力の発達により暴れたり動き回ってケガしたりと、親の苦労や心配は尽きません。
反対に女の子は精神的な発達が早く、親離れ子離れが早いですが、早くから母親に似るので、同族嫌悪で育児に疲れてしまうこともあります。
私の個人的な解釈ですが、母親は肉体的には男の子の方が大変で、精神的には女の子の方が大変なのかな?と思います。(>_<;=;>_<)。

ザト

ちなみに私自身は男の子のママですが、とにかく可愛くて、夫や他の男性に比べると、ちっちゃいけど完璧な彼氏という感じなので、大変だと思ったこともイライラしたこともありません(●´ー`●)

水越美奈

ありがとうございます!(^-^)
私もいい子で手がかからないように愛情を注いで育てたいと思います!

水越美奈

か、かわいー!
羨ましいです!
私の子供もそうなってほしいです!

水越美奈

羨ましいです!
プロフィールの赤ちゃん可愛すぎます!
わたしもはやく産まれてほしいです!

かなみママ

まだ息子は4ヶ月なので、育児なんてまだまだこれからですが、今のところ育児が楽しくてしょうがないです(*´ㅂ`*)
男の子だからこそ、パパとの触れ合いがこれからどんどん増えてくんだなって思うと、嬉しいですね❤︎
パパと一緒にお外で遊んでおいで!って言える日を手ぐすね引いて待ちわびてます٩(๑•̀ω•́๑)۶ふぉぉぉぉぉぉ!

水越美奈

ありがとうございます!(^-^)
肉体的に大変なんですね(>_<)
小さな彼氏いいですよね!

水越美奈

ありがとうございます!
私も男の子が旦那と触れ合いがまちどうしいですー!(*_*)
親離れして欲しくないなっと考えてしまいますれ

kanaharu

上が女の子で下が男の子です!
まだ5ヶ月しか育ててないですが、私的には女の子でも男の子でも大変なのは変わりないかなぁって感じです!

ゅきっちょ

私も初めての子育て…男の子です😁💡
女の子をもったことないのでわからないですが…うちの子は可愛いけど…なかなかモンスター(笑)
こんなに激しい子…他にいるのか…逆に聞きたいです(笑)

水越美奈

ありがとうございますー!
そーなんですか!
子育ては大変ですよね(^-^)

水越美奈

ありがとうございます!
活発なお子さんなんですねー
私も活発な元気な子になってほしいと思います!

ayano (22)

初めてコメントさせて頂きます(*^^*)!

息子の事を書くと長くなってしまいますが、、
とにかく可愛いです^^*!

よく男の子は優しいし
ママっ子になるよ〜と聞きますが
本当に優しいですよ^^*!

もう6歳になりますが
小さい頃は夜泣きや大きい病気は
特になく、周りのサポート(両親や親戚、友人)が
あったからかもしれませんが
わたしは本当に大変(*_*)と印象があまりありませんでした!

2歳頃から保育園に通い始めたのですが
色々な菌?をもらうから
最初の1年は何度も風邪を引くよ〜と
保育園の先生に言われ、本当に何度も風邪や熱を出しましたが それからは年に3回?程
風邪を引くくらいで強くなりました!

強いて言うのであれば
(大変と思う所)

私の息子は戦隊者(ウルトラマンやヒーロー者)が
本当に大好きでやっぱり
戦いごっこは凄かったです!笑
1回だけ鼻に玩具の武器が当たってしまい
鼻が曲がった事があります。(私が、笑)

大きくなると体力が凄いので
遊ぶのには体力が大変かもしれません!笑
戦いごっこしていて何度も何度も
負けた振りをしても何度も何度も
戦わせられたりしました、、(笑)
公園に行ってもずっと走り回って遊んでいます!
保育園の先生にも
光琉くんは(息子の名前です)
他の子より体力が凄いから
他の子が校庭1周でも
光琉くんは2周させてます(笑)
とか言われてました(笑)
それでも疲れを知らない!と、、(笑)



今はもう6歳になり
落ち着いてしまいましたが
2〜4歳は疲れを知らない
やんちゃな感じでした^^*!

長々と失礼しました!

Smile♡mama

うちは1番上が男の子で、2番目が女の子でしたが、正直2番目のが大変だなぁと感じてます^^;
上のお兄ちゃんは、殆ど夜泣きもせずお利口で優しくて、暴れたりすることもなく、俗に言う聞き分けの良い子ですが、幼い頃から病弱ですぐ熱を出し入退院もする、下の娘は癇癪持ちで夜泣きは酷く、気に食わないことがあればすぐ手を出す、発狂する、車の中でもギャン泣き、1人であちこち歩き回ると、俗に言う手のかかる子ですが、殆ど風邪を引かず基本元気で毎日がいっぱいいっぱいです^^;
でもきっと生まれ持った性格もあると思います。
なので、一人ひとりの個性だと思ってあまり気にしないようにしてます。
男の子はいつまでも子どもっぽくて、小さな彼氏みたいで、ママ大好きでいてくれるので今年10歳の今でもとても可愛いですし、中高生にもなれば力仕事を手伝ってくれたり、荷物を持ってくれたり男性なりの頼もしい面が沢山見れますし、女の子はませるのは早いですが、自分が年を取っても結婚、出産などで親を頼ってくれたり大人になっても関わりが持てますし、男の子に比べて老後も身の回りの世話なんかを細かくやってくれると聞いています。

男の子は活発だからママもよく動き回るので痩せ型の人が多いとかは聞いたことがありますが、実際は本当それぞれだと思います。

どちらにしても、男の子だから絶対に大変!なんてことはなく、女の子でも大変だと感じることはありますし、どちらにも良さが沢山あります♡

水越美奈

ありがとうございます!
ほんとにかわいんですね!
戦いごっこで負けたふりをするんですねー!(^-^)
かわいーお子さんです!
今のうち負けたふりの練習をしたほうがいいかなと❤️笑笑

水越美奈

かわいーですね!(^-^)
荷物をもってくれたりすると助かりますよね!((^^)❤️

ayano (22)

返信ありがとうございます!

可愛くてしょうがないです^^*w
負けたふり以外にも
ヒーロー者の登場人物の名前や武器の名前?
技の名前、など色々覚えさせられました(笑)

よく、戦隊モノ派か電車や乗り物派に
分かれるなど聞きますが
車や電車の名前種類を覚えるのも
大変そうですね^^;笑


男の子の出産楽しみですね♬*゜
今、妊娠何ヶ月、何週くらいなんですか?
ちなみに私は、2人目を授かり
28周目になり女の子です*\(^o^)/*

水越美奈

27週です!
七ヶ月です!(^-^)
覚えるの大変なんですね(>_<)
女の子なんですかー!
だいたい私と同じ月にうまれるんですね!
6月生まれです!

ayano (22)


私も6月に出産します♬*゜
何だか近くて嬉しいです^^*!
お互い、出産、子育て頑張りましょうね✊♡

水越美奈

とても嬉しいです!(^-^)
出産頑張りましょうー!
痛いと思いますが(>_<)

えびす

娘には絶対に言えませんが、男の子の方が可愛いです。
幼い頃はママから離れませんしね。
女の子は自立が早くて寂しかったし、ママが近くにいなくても平気なのでどんどん見えない所へ行ってしまうのですが男の子は常にママの所在を確認して遊んでいます。
介護の仕事をしていたのですが、成人しても息子は母に優しいですからね。

第三子は私以外皆女の子を希望していましたが、私は男の子が欲しかったので内心とても嬉しかったです❤︎
息子はやっぱり可愛い!

水越美奈

私も息子が欲しかったので嬉しいですよね!(^-^)
貴重な話が聞けてよかったです

sousukemama

私も、上が男の子ですが、
めちゃくちゃ可愛いです😘

風邪は、よくひきましたが、
大きな病気もせず、
親孝行です。

3歳ぐらいまでは、
公園やら、イオンみたいな
大きなスーパーでは、
ちょっと目離すと、
いなくなり、
三十路こえた
親(笑
しょっちゅう、
走りまわってましたが、
3歳すぎたら、落ちつくし、
何と言っても、ママ大好き😘

小さい時は、思い存分、
連れ出してたので、
今となれば、いい思い出。

おっちーさんも、
頑張ってください(^_^)v