
毎日眠気に勝てず、家でだらだらしてしまう悩み。皆さんの1日の過ごし方を教えてほしいです。外出や支援センターに行く勇気が欲しいです。
毎日こんなにだらだらしてるのは私くらいだろうな…
眠いしやる気でないし…😓
毎日娘も寝るの23時過ぎ、朝はゆっくり8時~9時…
私が悪いのはわかってますが私が眠気に勝てないです。。
毎日外にも連れてってないし、家でも暇あればゴロゴロ
皆さんどんな1日過ごしてますか?
インフルエンザとかも気になって支援センターも行ってないです💦
気にしないで行きますか?
ざっくりでいいので皆さんの1日の時間の使い方教えてください🙇
- とも(2歳8ヶ月, 5歳1ヶ月, 7歳)
コメント

omochichan
月齢同じですね♪
7時頃 起床
10時頃 おでかけ(支援センターや公園など)
12時帰宅 お昼ご飯
13時半〜15時頃 昼寝
家で遊ぶ
18時 夜ご飯
19時 お風呂
20時 寝かしつけスタート
って感じです!
お出かけした方が疲れて早く寝てくれると思いますよ😊
とも
同じですね☺️
やっぱり2時間くらいはお出かけしますよね💦
うちの娘午前出かけて昼寝すると疲れとれちゃうのか結局夜寝ないんですよね😱
無理に寝室行くと暴れ、イヤーと何回も😓
寝かしつけ諦めてる部分もあります💦
2人目産まれるまではなんとかリズムつけないとなと思ってます💦
明日は出かけます!!
時間参考にさせていただきます☺️
回答ありがとうございます🙇