

Hmama
私も看護婦と助産師に言われました!
浮腫んでとれなくなる方がいると聞きました!
なので私はとりましたよ!

∞まぁみん∞
臨月に入ったら外したほうがいいですよ。
病院でも言われると思いますが、アクセサリー類は産む時は外さないといけませんので。
それか、浮腫んで来たと思った時外したほうがいいかもしれませんね。

しまほっけ
妊娠中はむくみやすいので、外せなくなる事考えるとはずしておいた方がいいかもです。
私は、もともと指輪してなかったんで経験談ではないんですが(^_^;)

だんすぃーママ
後期に入ってからくらいでいいと思いますよ~

しーちゃんママ
妊娠中ってすっごいむくむんですよね。なのでぬけなくなるってことだと思います。私も指輪きつかったです。産んだら治りますけど(^-^)

あや
お返事ありがとうございます!
やっぱりはずした方がいいんですね!

せいママ
むくんでとれなくなって万が一は、切ることあるって聞いて私も一人目のときは、むくみがひどくて指輪が窮屈だったのでネックレスに通してました!

しーくんママ
私は指輪外してないですよ(^^)
産む時も妊娠中も^^;
手は全然むくみがなかったので、只今妊娠中ですが今回も指輪は外さないと思います^^;

退会ユーザー
私もむくまなくて産む時もずっとつけてましたが、大抵の人はむくんでとれなくなるって言いますよね💦
とっておけるならとっておいたほうが安心かなって思います(*´꒳`*)

ARISA1993
万が一帝王切開になった場合に電気メスを使うので指輪をしてると火傷する可能性があるそうです!
浮腫んで外せなくなる前に外しておいた方がいいですよ(o´罒`o)

ももんち
私は全然浮腫まなかったので指輪つけっぱなしでしたが、万が一、帝王切開になったときのことも考えて入院するときは、指輪外してねと言われました。
入院するときに外して出産したらまたつけていましたよ。

まーこ2児mama
2人産みましたが、指輪つけたままでしたよ(^^)確かに浮腫みましたが、外せなくなりませんでした。あたしがお世話になった産院は指輪もピアスも外さなくて大丈夫だったので付けっぱなしでした(^^)

ゆーくんママ♡
私は産む寸前まで
つけてました(^^;;
分娩室に入った時に
アクセサリー類はとっておいて!
もし、帝王切開になった時に手がむくんでて取れなかったら切ることになるから!!と言われ陣痛中に外しました♪生まれた後はすぐにつけましたよ♪

まつまつ
外してない方もいらっしゃるので念のため…
私は看護師さん達に必ず外すように言われました。
何事もなければいいですけど、他にも書かれてる人がいるように、万が一帝王切開になった時は指輪ら切られるそうで、実際そうなった人が数人いて、泣いたりされて見ていられなかったと聞きました。
旦那様との大切な指輪なので、必ず外されて下さいね!

まつまつ
連投スミマセン(¯―¯٥)
ちなみに私は旦那に預けました(o^^o)
コメント