![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
まだ保育園行ってる友達の子が少ないってどういう意味ですか?
その下に友達はほとんど保育園行ってると書いてあるし…
何回読んでも理解できませんでした💦すいません💦💦
![ぷぷぷ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷぷぷ
在宅行ってましたよ😊無料だし他のママもいっぱい来てるしよかったです☺️
うちは0〜1歳の頃に行ってたので3歳の上の子はちょっと物足りないかもですが😅
後は児童館とかですかね🤔
-
まま
在宅とはなんですか??
ブロックみたいなおもちゃはないってことですかね?🥺- 10月17日
-
ぷぷぷ
徳島市 在宅育児相談室とかで調べると出てくるかと思います🙂
津田だとあっぷ、丈六だとあーちという名前で公立保育所の横に併設されてて徳島市に住民票がある未就学児が平日遊べるんです😊
レゴみたいなのは場所によるかもですがなかったかもです🤔
リズム室も在園児が使ってない時に遊べたりとか、ままごととか絵本とかがありました🙂少し大きな子はお絵かきしたり粘土で遊んだりしてました☺️- 10月17日
-
まま
ごめんなさい上にコメントしてしまいました!!
在宅育児のための施設かあるなんて知らなかった!ありがとうございます🥺🥺- 10月18日
まま
みすってます(笑)保育園行ってない友達の子です!
mama
理解しました😂
私は雨の日はもっぱらイオンの4階のところで遊ばせてます。
晴れの日はアミコの子育て安心ステーション、すきっぷ、ふれあい健康館などです!!
あとはうちの地域は児童館がない代わりに保育園に遊ばせるところがあるのでそこに行ってますよ!!
まま
在宅育児のためのそんな施設があるんですね!!
すごい!知らなかった!
ありがとうございます!調べました!!
ふれあい健康館と保育園以外に遊ぶとこ増えそうです🎶