
コメント

mumu
10月4日が排卵日だとしたら
日数的には12日目かなとは思いますが…体温の上がり方的には10月8日が排卵日ぽい気もしますし…10月8日が排卵日なら8日目ですかね🤔💦
mumu
10月4日が排卵日だとしたら
日数的には12日目かなとは思いますが…体温の上がり方的には10月8日が排卵日ぽい気もしますし…10月8日が排卵日なら8日目ですかね🤔💦
「高温期11日目」に関する質問
妊娠検査薬うつります これは蒸発線だと思いますか? 基礎体温は毎日測っていないためわからないのですがおそらく高温期11日目くらいだと思います ただこの三日間で基礎体温が下がり続けています。 今日の基礎体温で「3…
※妊娠検査薬うつります。 2人目妊娠希望しています。 ずっと基礎体温を測っていないため今が高温期何日目かがわからないのですがおそらく高温期11日目くらいかなと想定しています その理由が9/19のお昼に排卵検査薬が強…
およそ高温期11日目です🙂↕️ 高温期8日目頃に生理痛のような痛みがあり、9日目朝の基礎体温もガクッと下がって生理が来るかな...と思っていたのですが、昨日今日と上がって高温期の時の体温まで上がりました このままキ…
妊活人気の質問ランキング
さやちゃん
もし8日が排卵日だとしたら、仲良ししたのが1.3.49日なので可能性薄いですよね?
mumu
9日にされているのでなんとも言えませんが…妊娠確率をあげるなら排卵前がいいので、排卵前にしているよりは可能性は低くはなってくると思います。
体温がちょっとガタガタで特定しにくいので、排卵検査薬とかを使った方がタイミング合わせやすいと思いますよー!
さやちゃん
排卵検査薬を3日くらい続けてたのですが陰性でした😅
もう難しくなってきました笑
mumu
3日は排卵予定日前ってことですかね🤔排卵検査薬を使うの今回が初めてですか?
さやちゃん
初めてです!
今月の3日〜5日くらいまで使用しました
mumu
3日〜5日、陰性だったなら4日は排卵はしてないかと思います😅
排卵予定日の3〜4日前から一日1回のチェックから始めて、反応が出はじめたら朝夕の2回でチェックしてタイミングを合わせるのが良いと思いますが…
生理不順とかではないですか?体温がガタガタなのと高温期でも低めで安定していないのがちょっと気になりますね💦
さやちゃん
わたしは生理きちんときてます
遅れません。
平熱も35度台です基本。
8日に排卵してる可能性ありますかね、、、
mumu
そうなんですね!
体温は低いよりは血の巡りを良くしてもう少しベースが高い方が良いかもしれないので、当帰芍薬散など漢方もおススメですよ。
排卵検査薬を使用されるなら、陽性になるまでチェックした方がいいかと思います。
8日以降何回か36.5度以上の日があるので、可能性はありそうですが…なんとも言えないです😅
今後も体温が安定せず、高温期もガタガタなるなら自律神経の乱れや、高温を維持するホルモンが足りない可能性もでてくるので、一度病院で採血してホルモン状態を把握してもいいかもしれません。
さやちゃん
丁寧に教えてくれてありがとうございます!!!
明日も体温維持できないようでしたら一度病院いってみます😊