
旦那がリビングで寝ます。風邪ひくから布団いこ。と起こすのですがなぜ…
旦那がリビングで寝ます。
風邪ひくから布団いこ。
と起こすのですがなぜか怒られる。
布団も少し広めなので隣で子どもが寝ていますがやはり寂しいです。
結婚四年目でつい最近色々とあり、やっと解決して仲良くやろうってなって、私は旦那ラブ!な感じになってて、旦那はハイハイって感じです。
四年目でこんなのって面倒なんですかね。。
今日外食しに行ったら隣の方が大きめな体型でして、
(私)ちゃん、同じスペックじゃんwって言われて
冗談だよ!wって言われたけど内心ショック。。
もっと子ども優先にすればいいのに旦那の一言で一喜一憂する自分って面倒かなぁー。
- こなか(7歳, 9歳)
コメント

なぁこ
関係を修復した矢先にドライな対応って、旦那さまも女心をわかっていませんねぇ😅
物足りなくて寂しくなりますよね💦もっとぎゅ~とかで愛情を示して欲しいのに!
旦那さまはもしかしたら釣った魚にエサをやらないタイプかも?
奥さんが好き好きオーラ全開なのを見抜き、甘えているんじゃないですかね💦
お気持ちのまま、素直に甘えてみたらどうですか🤗?
こなか
分かろうとしてくれないんですよねー😅
仕事が忙しいからって感じで💦
そうなんです、物足りなくて寂しいんです。。
毎日ワンオペで頑張ってるのに😭
そうなんですよね、わかるように愛情表現して欲しいです😖
ツンツンしても好き好き伝えても変わらなくて😓
愛情ないんですかねぇー。。。、
なぁこ
そしたら本当に仕事がハードなだけかも知れませんよ?
うちも一時期すごく忙しくしていた時期がありましたが、ストレスでイライラしやすかったり、あまり話を聞いてくれなかったり、休日も寝てばかりいました。余裕がない時って周りが疎かになりますよね💦夫婦でも温度差が生まれやすいかと思います💦
そんな時は割りきってサポートに回ると逆に喜んでくれるかもですよ😊
こなか
成る程です。。。
では今は我慢の時期。。ですかね😅💦
もうずっとこんな感じなので悲しくなってきて😓
でも永遠に続くわけじゃないでしょうし、少しの間サポートに回って労ってあげられるようにしていきたいと思います😩‼️
なぁこ
頭では忙しい夫の姿を応援しなくちゃと思う反面、いつもツンだと時には甘たくなりますよね💦睡眠じゃなくて私で補充してくれって、そう言えば不満に思っていた時があったなと今思い出しました😅
もしかしたら、他に何か夢中になれるものを見つけられるとまた違うかも?
娘はセクゾの風磨くんファンで、見ているだけで楽しそうです🤭
こなか
そうなんですよね。。本当にその通りです。
睡眠じゃなくて私で補充!!
それですよね!
まさに今そんな感じです😓
他に夢中になるもの!確かに私には何もないかも。。何か見つけてみたら変わるかもですよね。少し色々探してみようと思います。