※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

お尻周りの痒みが続いていて、皮膚科や産婦人科で診てもらったけど改善せず。次回は皮膚の検査も考えている。同じ経験の方、治療法を教えてください。

お恥ずかしい話なのですが
数年レベルでお尻の穴の周りの
皮膚が痒くて💦
よくなったりかゆくなったりの
繰り返しが数年です💦
膣カンジダになったあと
しばらくしたらお尻の方も
痒くなったのでカンジダかな?と思い
皮膚科にいったのですがかきすぎて
しまっているからと痔の薬を出され
ちょっと良くなったもののやはり繰り返し、
産婦人科でみてもらったときには
カンジダかな?とカンジダ用の薬を
もらったのですがそれでも繰り返し😥
どちらの科でもちゃんと皮膚の
検査をしてもらったわけではないので
次に行った時してもらおうと
おもっているのですが、
同じような方いますか😥?
何と診断されて、どのくらいで
治ったか教えていただきたいです😭💦

コメント

カラカラ

痔持ちですか?
私は痔持ちです💦二人目を生んだあとからお尻の穴が痒くて痒くて😭痔持ちの人にはよくあることみたいですが💦私は病院へは行ってませんが市販で売ってるオシリアを塗ってます!すーっと痒みなくなります!また数日したら痒くなりますが痒くてさなると塗るって感じです😅

  • ママリ

    ママリ

    切れ痔によくなるのも
    痔持ちにはなりますか😥?
    妊娠中に便秘や下痢を繰り返して
    切れ痔にはよくなっていたのですが
    それでかゆくてかいちゃったりで
    悪化しちゃったのもあるかと
    思います😭💦
    オシリアも1度買ってみたのですが
    やはりあんまりよくなってる
    気がしなくて😭
    お尻の穴まわり痒いの
    ほんとにストレスすぎますよね😥
    1度皮膚科に行った時
    男の先生の前でお尻だすのが
    死ぬほど恥ずかしかったです😥笑

    • 10月15日
カラカラ

わかります!ほんとにストレスですよね!むずむずするし💦切れ痔なんですね!痔持ちになると思います😅痔が原因だと思います😭本気でどうにかしたい!!と思うなら一度肛門科に行ってみるのもいいと思いますよ😃

  • カラカラ

    カラカラ

    こっちにまた投稿しちゃいましたm(__)m

    肛門科なら先生もお尻には慣れてると思うのでお尻出すのにもそう抵抗ないと思いますよ!(笑)

    • 10月15日
  • ママリ

    ママリ

    皮膚だから、皮膚科のほうが
    いいのかな?と思ったのですが
    肛門科のほうがやはり
    いいんですかね😳✨
    今度行くときはそうしてみます!
    ありがとうございます💕

    • 10月15日