※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや
子育て・グッズ

スリーパーの素材は、タオル地やフリース素材がおすすめです。6重のガーゼタイプも検討しています。寝る時はスリーパーのみでOK。足寒さは心配あり。

スリーパーはどんな素材のものを使っていますか?
うちはまだそんなに寝相は悪くないので、肩の冷え予防にタオル地のスリーパーにフリーズのひざ掛けを脇下からかけてあげています。
これからだんだん寒くなるし、寝相も悪くなってくるから、タオル地だけでは寒いかなと思い、スリーパーを買おうと思っています。
6重のガーゼタイプのでも事足りるのか、フリース素材のものがいいのか悩んでいます。
あと、寝る時スリーパーを着せたら、何もかけずに寝かせていますか?
足寒くないのかな?と思ってしまいます。

コメント

みぃ

北海道で冷えてきてるので、フリース素材のを着せてます🙆
一応足元に毛布かけてますが、気付いたら蹴ってるので朝起きたらかかってません🙈

  • あや

    あや

    北海道はこれからどんどん寒くなってきますね!
    やっぱり蹴ってしまいますよね!
    とりあえず、1枚フリース素材買ってみようと思います!
    ありがとうございます😊

    • 10月15日
ちまき

毛布素材のスリーパー着せてます!その上からお腹辺りまで薄手の毛布かけてます、夜がだいぶ冷える地域なのでそのくらいがちょうどいいようです🤗

  • あや

    あや

    毛布素材ですか!
    それもありですね!!
    ありがとうございます😊

    • 10月15日