※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆま
子育て・グッズ

2歳2ヶ月の娘が言葉が出ないので心配です。どこで相談すればいいでしょうか?

2歳2ヶ月の娘の事です。

理解することは増えてきているのですが、どうしても言葉だけは出てきません。
心配なのですが、どこかで相談した方がいいのでしょうか?
するとしたらどこで相談できるのでしょうか?

コメント

ママちゃん

市役所に相談してみてはいかがですか?
ウチは、この1ヶ月で爆発期がきたって感じです😃

R

うちの子も2歳過ぎてもしばらくは言葉がでませんでした。
保育園に通っていたのもあっえ、2歳過ぎて本当に当然爆発的に喋るようななりました!
私もどこかに相談した方がいいかなあと焦っていました。
今では、うるさいなあと思うくらいずーっとひたすら喋りまくってます!
リンさんのお子さんは今インプットしてる時期なのかもしれませんね😌
脳内に沢山言葉をインプットして、インプットで言葉が溜まったら今度はアウトプットして話し出すそうです😊
こちらの言ってることを理解しているなら大丈夫だと思いますが、心配なら市役所等に相談してみてもいいかもしれませんね😌

deleted user

相談したかったら、お住まいの保健センターでいいと思います。
市の発達相談とかあったら紹介されて、親子教室とか教えてくれると思います。
私も言葉が出ずに発達相談に行かされました。