![まつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![むちむちのゴニョゴニョ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むちむちのゴニョゴニョ
明日で1歳10ヶ月になります。
6時半ごろ起床
7時朝ごはん
8時半保育園送る
19時帰宅、晩ごはん
20時お風呂
21時歯磨き、就寝
ですかね☺️
![まつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まつ
託児所行ってるんですが、わりと早めの時間に眠そうにし始めて、
実母が
「あー眠そうだねー、寝かしておいで」と言うもんだから、早めに寝かせるんですが、1時間半くらい寝かしつけに時間がかかり、、、
![SUN&MOON](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
SUN&MOON
7時半ごろ起床
8時過ぎ朝食
12時昼食
13時くらいにお昼寝
15時過ぎ起床
17時ちょいすぎお風呂
18時半夜ご飯
21時就寝
です!
-
まつ
やっぱ、21時くらいに寝かせればいいですよねー。
- 10月14日
-
SUN&MOON
家庭によっては20時に寝かせてる方もいますし、寝る時間こだわってないですが、夜の自分の時間も欲しいですし、遅くなると次の日遅くまで寝られると時間狂ってしまうのでこの時間にしてます😄
- 10月14日
-
まつ
21時にねてくれれば御の字ですが、なかなか寝てくれず2時間くらい寝かしつけにかかり、疲弊してます。
- 10月14日
-
SUN&MOON
託児でたくさん遊んで疲れててもなかなか寝付かないですか??
家の中にずっといる日は娘もなかなか寝付きが悪かったりします。
外に遊びに行くと疲れるのかよるも早めに寝てます!- 10月14日
-
まつ
託児所行ってても寝つきは悪いですね😅
- 10月14日
-
SUN&MOON
そうなんですね💦
男の子ですか??
男の子の方が体力あるから本当におもっきり遊ばせないとなかなか寝ないというのは他のママさんから聞いたことあります。- 10月14日
-
まつ
女の子で、託児所行かない日はスイミングにも行かせてますが、体力有り余ってるみたいです笑
- 10月14日
-
SUN&MOON
女の子なんですね🤣
スイミングしてもなんですね💦
2時間は長いですよね。
寝かしつけはトントンですか??- 10月14日
-
まつ
まだ母乳飲んでて、寝入るまで吸ってないとめちゃ、ぐずります。
- 10月14日
![ニコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ニコ
保育園の日
7:30頃起床
9:00登園
12:00~14:30くらい昼寝
18:00お迎え
19:00夕飯
21:30~23:00の間就寝
寝るのが早くて21時代です。
遅くて23時はまじで焦ります。
同じく1時間くらい布団で格闘ザラです。
寝てくれないのほんと辛いですよね。。
-
まつ
同じ感じですね。
寝るまでの間は何してますか?うちはまだ母乳飲んでるので母乳くわえたまま40分経過とかもあります😅- 10月14日
-
ニコ
母乳飲んでるんですね!
それでもそんなに寝ないんですね。辛いですね😢
うちは完全に卒乳してます。
男なので電車を布団の間をひたすら走らせたり、絵本を読んだりしてます。
だんだん元気がなくなってきてスっと寝たりします。
うちの場合は遊びすぎなのかなぁと最近悩んでます😔- 10月14日
![SUN&MOON](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
SUN&MOON
まだ卒乳されてなったんですね!
だからっていうのあるかもですね!
![マーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マーちゃん
7時 起床
7時半 朝ごはん
8時半 保育園登園
11時半 お昼ご飯
12時半 お昼寝
15時 起床
18時 夕食
19時 お風呂
20時 二階に上がって30分くらいで寝てます
お風呂あがりに本読んで二階に上がったら暗くして今日何したの?みたいなお話したり、本無しで物語を読んであげると少し落ち着いてくるので落ち着いたらあとはもう寝たふりしたらゴロゴロしながらいつのまにか寝てます!
このルーティン作るまで大変でしたが、できてからはとっても楽になりました。
![ぐにゅぐにゅにょろにょろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぐにゅぐにゅにょろにょろ
保育園行ってないのでずっと家での生活です🙋
6時前後起床(早いと5時半、遅くても6:10くらいには起きてきます😱)
7:20頃朝食
9:30前後に買い物や公園、図書館等お出かけ
11時前後帰宅
11:30から12時くらいの間で昼食
13時頃から昼寝
14:30から15時頃起きてきておやつ
16時までは家の中で一緒に遊ぶ(絵本読み聞かせ、ブロック、塗り絵などが多いです)
16時から17:30くらいまでは私が夕飯の支度してるので一人遊び
17:30から18時頃夕食
18:30お風呂
20時から20:30くらいの間で就寝
大体こんな感じです!
たまーに、午前中出かけて帰りのベビーカーで寝ちゃった時は起きるまで寝かせておいて起きてからお昼にするので、おやつ無しで夕飯の時間早めて早めに就寝、なんて時もあります。
-
まつ
ありがとうございます。
30分も1人で遊んでくれるのはありがたいですね😅- 10月15日
まつ
返信を下に書いてしまいました(;´Д`)
むちむちのゴニョゴニョ
何時頃お昼寝ってしていますか?
それによって
眠くても寝れなくて時間がかかるとかあると思いますが。。😂
まつ
11時30分から3時間くらい寝てるみたいです😅
むちむちのゴニョゴニョ
それは寝すぎな気がします、、
それで20時に寝ろってなっても時間がかかると思います、、😂
早すぎてもそれで、起きちゃうのでは無いんですかね?💦
まつ
昼寝開始は皆一律で、各自起きたらお部屋遊び
みたいな生活みたいです😅