
コメント

ema
娘のときは、片腕だけ服から出して待っていたような記憶があります😊冬でした。
ポンチョとかブランケット持参た方が安心かもですね👏
ema
娘のときは、片腕だけ服から出して待っていたような記憶があります😊冬でした。
ポンチョとかブランケット持参た方が安心かもですね👏
「ロンパース」に関する質問
首座った生後4ヶ月頃の秋服は何を用意すればいいですか? 長袖のロンパース肌着は購入します! 肌着の上はなにを買ったらいいでしょうか? カバーオール、?ズボンとかは別で用意するべきですか?
生後1ヶ月半 これから服を買い足したいけど、どんな服を買えばいいのかわかりません😂 お出かけするようになってきたので外出用の服を買い足したいです! 今持ってるのは半袖の2wayオールが2枚。 肌着は短肌着とコンビが…
生後5ヶ月の女の子です。 このぐらいの月齢、みなさん肌着は着せていますか? 家ではいつもロンパース一枚とかです。 外出時など特に、みなさんどうでしょうか? 4歳の上の子は肌着絶対着せてるのですが 赤ちゃんは抱…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
たか
片腕だけですね⚠️それなら、ノースリーでも大丈夫そうで良かったです❗いざ脱いでまた着せてだと、ロンパース型なので、大変そうで💦
ブランケットなど一応持ってきますね😊
ema
あ、お医者さんの問診とかもあったのでお腹出せる服の方がもしかしたら楽かもです😵打ってからは、少し時間置くのでそこでみんな服直したり…って感じだったような…
曖昧ですみません😭
たか
問診あるんですね💨そうなると、お腹ささっと出せる服の方が良さそうですね❕
肌着をどうするか…検討します💨打った後に、服直したりですね☺️回答ありがとうございました🎵