※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
サイ
子育て・グッズ

便器に座らせる時期について、オムツが外れる前でも慣れさせるのが良いか迷っています。

みなさんはいつから便器に座らせましたか?

オムツが外れるのはまだ先だと思いますが、慣れさせておいた方がいいのでしょうか?🤔

コメント

大福母

1歳半過ぎてからうんちをしたら教えてくれるようになったのでその頃から補助便座にたまに座らせてます!
成功率は10回に1〜2回ですがゆるーくやってます!

deleted user

ずっとトイトレ始める条件は揃っててトイレにもずかずか入ってきてたので補助便座を買いましたが座ると怖かったみたいで今はトイレに入ってこなくなりました。
とりあえず座らせてみてごきげんなようなら続けてみてもいいと思いますが始める目安に達してないならまだ全然しなくていいと思います

はな

2歳4ヶ月でトイレ座らせて
2週間もしないぐらいでオムツ取れました😌

  • はな

    はな

    言葉がある程度理解出来て
    トイトレを始める条件が整ったら緩く始めてもいいと思います😊❗️

    • 10月14日
うぃっちゃん

長女は1歳から、次女はとりあえず6ヶ月から座るだけ座らせていました😃
寝起きとかだとおしっこ出ましたよ☺️

サイ

みなさんありがとうございました✨
補助便座を購入予定だったので、息子に合わせて気張らずのんびり始めたいと思います😊