
コメント

わー
ガスは1万いくかいかないくらい。
水道(二か月に一回の請求のため忘れてしまいましたが夏場とそこまで大差なかったです)
電気はやばかったです。20000円超えました😭

ママリ
先月だと育休中で日中ずっと家にいて、
水道2ヶ月分3500円
電気10000円、ガス5000円程です!
先月はクーラーも暖房もつけてなかったので、
つける季節は電気が15000円超えます💦ガスも10000円弱になりますね💦
2LDK、毎日湯船を張ってます!
-
絃君ママ👩🏻
暖房つけ始めたらやっぱりかかってきますよね😢😱
寒さは我慢できる限度がありますもんね💦
お風呂は極力入らせてあげたいですし、、、😢
ありがとうございます😊
初めてで分からない事だらけだけど、節約頑張ります😂- 10月14日

あん
電気ガス2万、水道2ヶ月で1万なので、1ヶ月トータル2万5千円ぐらいですね。
冬場はリビングと寝室に暖房+リビングのデロンギ、お風呂は週2〜3回程度です。
大人だけだと我慢できるが、子供いる家庭はやはりかかりますね。
-
絃君ママ👩🏻
お風呂浸かるのが週2〜3回って事ですか??😳
その方法めちゃくちゃアリですね😳
そうなんですよね💦
大人は沢山服着てれば良いですけど、、、色々高くつきますよね😅
ありがとうございます😊- 10月14日

退会ユーザー
戸建住まいです😊
冬場は24時間エアコン付けっ放しです😵
リビング朝5〜6時から24時前後、寝室20時頃〜朝7〜8時頃
旦那が夜勤多いので、朝方帰ってくるとなると寝室は24時間付けっ放しになりますね…😱🌀(笑)
お風呂は毎日お湯溜めます🎵
40度設定、160〜200Lです!
電気に約1.5万、ガス1万未満、水道は季節変わりなく2ヶ月分5000円前後です😭
3万でお釣りくるくらいですかね😫💦高い・・・(笑)

hiromama
だいたい3万弱ですかねー💦
加湿器とかつけたり、脱衣所にヒーターつけたり、部屋は真っ暗に出来ないので間接照明付けっ放しだったり…(꒦ິ⌑꒦ີ)夏場より少し上がる気がします💦

ハゲッピー
プロパンガスだと高いです😱
冬場で毎日お風呂炊いたりするとガス15000円くらいで
水道代は2ヶ月で7000
電気代は8000円とかです!
-
ハゲッピー
夏はお風呂じゃなくシャワー派で炊かなくなるとガス5000円くらいで1万くらい変わります😢😢
- 10月14日
絃君ママ👩🏻
電気やっぱり凄いですね😥
ありがとうございます😭
節約頑張ります😂笑