
コメント

はじめてのママリ
タラはアレルギー出やすいので、私なら病院がやってる日にあげますね😅💦

ママ
白身魚を食べたことあるのであれば大丈夫と思いますよ😊
うちは初めての食材がBFの時もよくあります💦
もし気になるようであれば、平日の病院がやっている日に試すのがいいです!
-
はじめてのママリ
回答ありがとうございます😊✨
白身魚は食べた事あります😊タラを単品であげた事がまだなくて😅
初めての食材がBFの時もあるんですね👀💡その時って小さじ1からあげてますか?粉末タイプだと、小さじ1だけあげると余りが出てしまうので、出来れば一気にあげたくて😅- 10月13日
-
ママ
レバーとか、処理が大変そうな食材はBFで試しちゃってます👌その時も小さじ1以上あげちゃってます😳余り出ますよね!卵くらいしか量も気をつけてなかったです💦
- 10月13日

ちぺ
私だったら、念の為、今日はやめといて、平日午前中にあげますかね💦
皮膚炎とか特になくて今までのもアレルギーとかないなら、タラはアレルギーの多い食材ではないみたいなので、大丈夫なのかなとは思いますが!
-
はじめてのママリ
回答ありがとうございます😊✨
はい!平日にあげる予定です😊ベビーフードも小さじ1からあげた方が良いですよね??粉末タイプなので、小さじ1だけとなると、残りが無駄になるよなーって思って😅- 10月13日
-
ちぺ
ほかの方のコメントでタラってアレルギー出やすい食材ってなってますね😱すみません
うちは、最初の5ヶ月位までの食材や卵は慎重にしてましたが、8ヶ月位ははじめての食材は気持ち少なめぐらいで、結局、全然普通にあげてます😅- 10月13日
はじめてのママリ
回答ありがとうございます😊✨
ベビーフードなのですが、やはり小さじ1からあげた方が良いですよね?
粉末タイプなので出来れば一気に使いたかったのですが😅