
コメント

ママリ
来月2歳の娘もいまだにこの体制で寝ますよ😂(笑)

はな
うちの子もそーでしたよ😂❤️❤️懐かしくて可愛いと思ってしまいました😂❤️
-
まなみ
そうなんですか😄
ケツあげてたら腰も痛そうな気もしますが😅
変な寝姿ですよね😂- 10月13日

♡
ありましたょ笑笑
それにしても
可愛いですね〜🤣❤️❤️❤️❤️
-
まなみ
娘みたいな寝相の頃あったんですね☺️
何なんですかね、2~3日くらいは可愛いって思えたけど、この子おかしいかもって不安になってました😰- 10月13日

退会ユーザー
長女を思い出して懐かしくなりました😭💗
あるあるなのかな〜って思いました😊
-
まなみ
懐かしくなりましたか😆
何なんですかね、こんな寝相する子を目の当たりした事なかったので、変な子なのかなと😅💦- 10月13日

さゆり
可愛い😍
うちも小さい頃そんな体制してたことありました!
そしてよーく寝てから直してあげていました🥰
変形とかはするほどじゃ無いと思うので、うちの子は大丈夫です!
-
まなみ
可愛いですか😂❔
小さい子は皆あの体勢が成長するにあたって普通の寝姿なのかしら🤣
問題ないなら良かったです😄腰も反れてるから辛くないのかな?って不安やら笑いやらいろんな感情がって感じでした😅- 10月13日

もん
娘は未だに正座寝です😊
小さい子によくある寝相だそうです
-
まなみ
正座寝ですか😲
膝痛くないの?大丈夫?って問いたくなりますね😅
小さい子あるある寝相なんですね❗柔らかい身体には大したことないのかな⁉️- 10月13日

kanoino🍃
ゴロゴロゴロゴロ動いて、
最終的には正座で寝てます😂😂
可愛いけど心配になりますよね🌀
-
まなみ
いい体勢とれるまで回転したりしますか⁉️
何が気にくわないのか、体勢をコロコロ変えながらだいたい逆時計回りを1周~2周してます😅これもあるあるですか?それとも左右にですか⁉️
可愛いけどうちの子だけ?ってなりますね😅- 10月13日
-
kanoino🍃
永遠にごろんごろんしてますよ😂
私も何がそんなに気に食わないの?
って思うくらい回ってます(笑)
右ばっかりに回る時もあれば、
左に回ったりする時もあります🥺
多分 これもあるあるじゃないですかね👀✨- 10月13日

ぽんた
よくやってました!!
懐かしいです(*´ω`*)
-
まなみ
娘ちゃんもやってたんですね😄
反省かお祈りでもしてんのか⁉️って思います🤣- 10月13日

ko★
うちも最近同じ体勢でよく寝ます🤣
-
まなみ
娘だけじゃなくて安心しました🤣
せめて足を伸ばすかM字にってやるんですが気付くと元に戻ってたり、どうした⁉️ってなってました😂- 10月13日

ぶーたん
昨日、久しぶりにそんな感じで寝てましたよ!
可愛くて可愛くて思わずお尻ナデナデ♥️
ただ私の寝る場所がなくなっていたので、移動したら体勢変わっちゃいました😅
-
まなみ
そうなんですね🤗
コメントみて子育てあるあると知ってから不安➡️可愛いやらおかしいやらって感じです🤣
ぶーたんさんの寝場所に匂いがして落ち着くのかな😊?- 10月14日

いーたんママ
かわいい〜☆
けどもうこの時期にその格好で夜寝るには寒いと思うのでズボン履かせてあげて掛物したほうがいいとおもいます\(^o^)/
-
まなみ
可愛いですか🤣?
ホントですよね、最近涼しくなってきたから少し温かめの格好させないとですね😊ありがとうございます🎵- 10月14日

まゆみ
普通ですよ!ww
うちの下の子も寝返り前後からはうつぶせ寝でねてました。
自分の腕力と首の筋力で体勢変えられるならそんなに心配いらずです。
お尻あげてるほうが、案外頭に負担かからないし、肺も下の方は浮くので呼吸しやすいみたいです!
大人がやってると首寝違えそうなんですが、後頭部でてる子は仰向けより頭がいたくないのかもですしw
足は6ヶ月ならもうあるある程度の筋肉もあるし、指の骨は柔軟ですが、あしの指より膝と胸と腕に重心かかってるので案外大丈夫って、娘の主治医さんの意見でした!
-
まなみ
普通なんですね😄❗
お尻上がってる方が赤ちゃんにとっては楽なんですか⁉️意外ですね❗
自分がその体勢だったら腰が痛くて暫くは動けないですよ🤣
確かに重心のかかり方でいったら膝とか腕とかですね❗大丈夫なら安心しました❗9時間近くあんな状態で足腰痛くないの?って心配になりました😅💦- 10月14日

チョコパフェ
可愛い❤️
うちの子もたまにこんな寝姿になってます😊
-
まなみ
同じような寝姿されてるみたいで安心しました❗
育児本買ったり支援センターにも行かないので情報がなく、うちの子だけ?おかしい?ってなってました😅- 10月14日

さな
下の子今そんな感じです。
でも上の6歳の子もたまにそうなってて、よく2人を仰向けにします。
-
まなみ
そうなんですね🤗
二人ともあんな姿だと微笑ましいですね😊
まだ一人だから兄弟いると可愛さが倍増しますね😍💕- 10月16日

退会ユーザー
上の子未だにやりますよ🤣💓
土下寝って呼んでます。笑
-
まなみ
そうなんですか😍
確かに土下寝ですね🤣あたしはイスラムの祈りでもしてるのかと😅💦
何か反省する事でもしたのか⁉️って感じですね🤗- 10月16日

ムーミンママ
我が家では「ケツぷり」の愛称で呼んでます😊
しょっちゅうこの体勢で寝てますよ。4才の三男もいまだにこの体勢!(笑)
1才の息子も毎日この体勢🤭
15才になった長男と長女もこの体勢の頃がありましたから幼児期には「ある」体勢だと思いますよ。
大きくなって変形もなく、陸上部・バレー部で動き回ってますよ👍
身長も長男は175で旦那を抜き悲しがってます(笑)
この姿見るたびに可愛い❤️って思います。
-
まなみ
お子さん4人もいるんですか❔沢山いて賑やかそうで羨ましいです🤗
ケツぷり、可愛い呼び方ですね🎵
柔らかい身体はどんな寝方でも大したことないんですかね🤣
腰辺りの背骨も猫背みたくすごく曲がってる感じで気になってたんですがきっと立てるようになったらシャキーンってなるのかな😅
子供に背を抜かれると悔しくなりそうですね、でも成長は喜ばしい事です😊💕
あの寝姿はいつまでも見れませんからね、きっと、目に焼き付けとかなきゃ🤗- 10月16日
-
ムーミンママ
5人なんです(笑)
男の子15才、9才、4才、1才4人女の子15才1人🤭
賑やかを通り越してやかましい❗️ですね。
小さいときの寝る体勢はそんなに気にしなくていいですよ。
苦しそう!と思って動かしたら起きてギャン泣き寝なくなるという負のスパイラルに入るので、苦しかったら本人が勝手に動いて楽な体勢になりますよ👍
猫背はこの時期は気にしなくていいですよ。まだ骨が柔らかく、大人のように固定化されてないので可動域が広く大丈夫ですよ。
「ケツぷり」はいつの間にか無くなるので写真に残すのはいいことですよ🤩
我が家は全員ありますが特徴あって笑えます😁
楽しい育児しましょうね🎵- 10月16日

はじめて🔰
胎児ポーズ!懐かし〜、うちもこうでした👶🍼
-
まなみ
懐かしいですか❔
うつ伏せ寝だったのがいきなり正座やらケツあげ体勢が続くからどうしたのかと思いましたよ🤣- 10月16日

ゆん
うちもちょうど6ヶ月ですが、この体勢で寝ていますし、普段もこの体勢になりおもちゃで遊んでいます!
-
まなみ
良かったです、あるあるみたいで安心しました🤗
遊ぶ時もそうなんですね😄
娘はたまにケツあげて前進するのでミミズみたいです😅- 10月16日
まなみ
そうなんですね😄最近毎日だからどうしたのかと😅小さいうちはよくある寝姿なのかな😂