
川崎市在住です。最大級の台風が近づいています。川崎市在住の方、避難…
こんにちは。
いつもお世話になっております。
川崎市在住です。
最大級の台風が近づいています。
川崎市在住の方、避難されてる方いますか?
- you(3歳3ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

ふゆちゃん
川崎市ですが避難してません💦
山や川が近くにないので😵
あと子ども2人と妊娠中なのでちょっとキツそうかなと😰

どんぐり
うちは、身内含めて誰も避難してないです。水害のありそうな地域じゃないので。。
ただ、多摩川の水位が少しずつ上がってるようなので、近くに住んでる親戚は、その様子次第で考えると言ってます。
-
you
私の実家から徒歩30分の所に多摩川があり、不安で😣💦
新生児がいるので怖くて😢- 10月12日
-
どんぐり
多摩川、氾濫警戒水位を超えたと、病院のアナウンス流れました💦
徒歩30分だと、ちょっと怖いですね。。- 10月12日
-
you
お仕事ですか?
今から徒歩で避難はもう難しいので家族で2階に避難します!- 10月12日
-
どんぐり
出産で入院中です💦
今から避難は危ないですね💦
何事もありませんようにー🌟- 10月12日
-
you
入院中なんですね💦
病院なら大きいから安心かな✨
ありがとうございます!
とても不安です😭- 10月12日
-
どんぐり
病院は安心ですねー!
困ったら看護婦さんいますし、食べ物飲み物には困らなさそうです。
youさんもお子さん小さくて不安かと思いますが、一日頑張ってください!- 10月12日
-
you
病院は安心ですよね!
今夜は眠れませんが頑張ります!- 10月12日

匿名
幸区在住です!
近くに川ありますが、避難は考えていません。
避難場所の小学校の高さよりも家の方が高い位置にあるので、とりあえず家で対策してます🙇🏼♂️
-
you
私も幸区在住です!
多摩川が徒歩30分の所にあるので不安です😭💦
私も家族と一緒に2階で寝ます!- 10月12日

ママリン
幸区です。
大規模な集合住宅で、同じマンションのママさんと情報共有してますが、、今の所誰も避難はしてないです💦
-
you
私も幸区です。
やはり避難されてない人が多いですよね。
多摩川の氾濫が心配で…。- 10月12日

きりな
わたしもそのくらいで多摩川なので怖くてずっとソワソワしています。
近くの避難所に様子を見に行ってみたのですが、人がたくさんすぎて。
小さい子供もいて、避難所より高いところに家があるのなら、家にいた方が‥って言われたので結局家にいます💦
-
you
避難所、たくさんいたんですね。
皆さん、避難されてるんですね。
私も生後15日の赤ちゃんがいますので避難は無理かな💦- 10月12日

エレナっぴ
川崎市ですが
避難してません😓
となりが鶴見市で鶴見川
が近いのですが心配です😅
2歳児とまだ1ヶ月たってない
0歳児がいるので…
とりあえず一戸建てなので
2階に避難します。
-
you
私も2階に家族みんなで避難します😣💦
鶴見川も心配ですね。
私も多摩川が心配です。
新生児を抱えて避難は難しいですね😣❗️- 10月12日
-
エレナっぴ
まだ2階に避難できるので
よかったです😅
多摩川も何回もテレビで
やってますもんね…
人がたくさん集まるところも
なんか気が引けちゃって…
もし、避難したとしても
泣いてばっかなので迷惑
なるかなって
気持ちもあったりします。- 10月12日
-
you
調べたら避難所行っても、人いっぱいで帰された人もいるみたいで…。
分かります、迷惑になるんじゃないかって心配と、密集したところに新生児を連れてくのも怖くて…。
今外のアナウンス流れました💦
避難して下さいとのことでした…。
ますます不安になります。- 10月12日
-
エレナっぴ
風がものすごくなって
きましたね😅
みんな避難したらいっぱい
になりますよね…
インフルエンザとかも
流行ってたりしますしね…
実際あたしも9月の予定日に
インフルAなりました😓
とりあえず、2階に避難ですね- 10月12日
-
you
雨風すごくなってきました😢❗️
インフルエンザ怖いですね😣💦
エレナっぴさん、大丈夫でしたか?- 10月12日
-
エレナっぴ
うち3回停電しました😂
けどついたんでよかったです
youさんのところは
大丈夫でしたかー😌❓
大丈夫でした👌✨- 10月13日
-
you
3回も停電!!
大丈夫でしたか❓💦
点いて良かったです☺️❗️
こちら幸区、雨風強くて怖い怖い夜でしたが何とか大丈夫でした!
世田谷の多摩川、武蔵小杉、中原が大変みたいです😣❗️- 10月13日

HARU
川崎市、多摩川から徒歩10分程度の所に住んでいますが避難していません💦下の子が4ヶ月で一昨日退院したばかりなので、この雨の中人の集まる場所に連れて行くことにも抵抗があり...😓
旦那が避難所を偵察に行ったみたいですが、若者が面白半分に避難してる感じの雰囲気だったと聞いて...ますます行きたくなくなってしまいました💦
-
you
退院したばかりの子を避難所には連れてくのは抵抗ありますよね😭💦
私も新生児を連れてくのは無理です…。
先ほど外で避難して下さいっていうアナウンスがあり、避難した方が良かったのかと…
でも今日は家族みんなで2階へ避難します。- 10月12日
you
コメントありがとうございます。
少しでも川崎の方と話したくて💦
私は近くではないんですが多摩川の氾濫が心配で…。
妊娠中での避難はキツイですよね。