
コメント

退会ユーザー
なんとなくで、
朝の7時から、夜の7時までに
済ませて欲しいです(^^;;

KMB
アパートやマンションに
住んでた時は
朝は8:00過ぎてから
夜は19:00までに
済ませてましたー❀
-
スヌ子
コメントありがとうございます(^^)
8時からなんですねー
今日7時から洗濯機回してしまいました…- 4月18日

ちぃぼう
私は洗濯機は7時半~、掃除機は9時~にしてます(^^)
夜は場合によると思いますが、20時くらいまでなら許容範囲かな?と思います(;-;)
私は16時~は、洗濯機は使わず手洗い、掃除機かけなきゃいけないときは極力ホウキでゴミを集めて出来るだけコロコロで取って、最後に掃除機をササっと、って感じにしてます(^^)
どうしても子供がいると時間関係なく洗濯も掃除機かけなきゃいけなくなる事もあるので、なるべく迷惑かからないよう気を使いますよね(。>д<)
-
スヌ子
コメントありがとうございます(^^)
なるほど、洗濯機と掃除機で別なんですね
夜はそんなに遅くまでやらないのですが
特に洗濯は干すのも考えるとまだ子供が寝てる間に終わらせたくて早くなっちゃいます…
マンションだと気を使いますね(>_<)- 4月18日

かえさん
朝9時から〜夜8時までですかね😰
私の家のマンションは小さいお子さんが
多いですし朝7時とかだと
寝てるお子さん多いですし音が響くので
気をつけてます😭
-
スヌ子
コメントありがとうございます(^^)
朝9時ですかーそうなると干すのが10時とかになりますよね…
出掛ける予定とかあると遅くなっちゃいませんか(>_<)
でも音響いて迷惑になること考えるとそれくらいがいいんですかねー- 4月18日
-
かえさん
出かける時は倍速で洗濯物しちゃいます😋
洗濯物回している間に子供の準備や
私の準備をさーさーっとしちゃって
出かけるギリギリに干すって感じです❣️❣️
それか前の日の8時までに洗濯物を全て
干しちゃって、出かける日にできなかった洗濯物は家に帰ってからすぐしてます☆彡.。
子供がいると帰宅時間は早いですし夕方回す感じです(笑)
旦那がシフト制で夜勤とか日勤があるので
朝7時とかに掃除機や洗濯機されちゃうと
本当にうるさくてかなり迷惑なんですよね😭うちのマンション本当に響くので😰- 4月18日

❤︎男女ママ♡
うちは、結構防音しっかりしてますが
8時から8時までかなぁと思ってます
もし休日で7時にまわされるのは自分だったら嫌なので💦
-
スヌ子
コメントありがとうございます!
防音しっかりでもやっぱり音は伝わりますもんね(>_<)
7時だと休日は寝てますかね?
あまり早くまわさないよう気を付けます!- 4月19日

ぷにまな
7時~19時までにしてます!
うちのマンションはそこまで音響かないんですが、隣の家は朝6時にスムージー?かなんか作るらしくミキサーの音がひどいです😭💔あと、ベランダでたばこ吸うみたいで、ベランダにいく窓をガラガラ開ける音がすごく響きます。。あれはやめてほしい(T_T)💦すみません、ほぼ私の愚痴になりました(-_-;)
-
スヌ子
コメントありがとうございます(^^)
きっとミキサー使って朝食作ってるんですね(^^;
確かに掃除機洗濯機以外にも音が出るものって色々ありますよね…
私も気を付けます!- 4月19日

*K♡MAMA*
掃除機は8時から19時まで
洗濯機は6時から21時まで
って決めちゃってます(笑)
-
スヌ子
コメントありがとうございます(^^)
洗濯機6時なんですね!
まわりもそれくらいの時間だったりすれば早く始めたいところです~- 4月19日
-
*K♡MAMA*
基本的周りが子供や朝仕事で早い方が多いのでその時間に回してます♪♪起きるのが遅いマンションとかだと悩みますよね…。- 4月19日

海音☆ミ
アパート1階に住んでいたときは
7:00-18:00に済ませる様に気をつけてました。
2階に赤ちゃんがいたのと
音にうるさい方がいたみたいで
管理会社から
騒音についてのお知らせが
よく入っていたので
-
スヌ子
コメントありがとうございます(^^)
7時からなら常識的時間ですかね~
お知らせとかあると、うちかな?って思っちゃいますよね(>_<)- 4月19日

でーる★
朝は8時すぎで
夜は7時くらいまでなら
気にならないですね♪♪
スヌ子
コメントありがとうございます(^^)
7時からで大丈夫ですかねー
今日7時から洗濯機回しちゃいました(^^;