
子供が夜間に泣いたり寝返りを打つのはなぜでしょうか。
子供が日中はぐっすりなのに、夜間だけ、泣いて起きたり、コロコロ寝返りしたり、なんだか辛そうです。。寝ません。なんででしょう、、
- ママ2年目(2歳6ヶ月, 6歳)
コメント

mon
昼夜逆転してしまってるんですかね??😓
子供が日中はぐっすりなのに、夜間だけ、泣いて起きたり、コロコロ寝返りしたり、なんだか辛そうです。。寝ません。なんででしょう、、
mon
昼夜逆転してしまってるんですかね??😓
「寝返り」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママ2年目
鼻みずがつまってるのかな?と、、母乳飲むときジュルっと音が聞こえてお薬も処方されてます、、
でもそんなにひどくなく、、なんでだろー、、と。
昼夜逆転!有るんですかねー
mon
娘も前に鼻風邪で鼻が詰まってる時はミルクをなかなか飲んでくれず大変でした😭
ミルクを飲む時鼻呼吸になりますが、鼻が詰まってる口に哺乳瓶咥えてると呼吸ができない、ミルクが飲めない、泣くの繰り返しでした…夜はなんとかいつも通りで寝てくれるので助かりましたが😥
日中ぐっすりで夜泣いて起きてるとの事だったので昼夜逆転の可能性もあるかなと思いました😵
普段からありますか?それか今鼻水詰まってる時だけですかね?
娘は私が早々に仕事復帰があったので生後2ヶ月の時からねんトレをし始め、3ヶ月半ば頃から朝寝、お昼寝、就寝時間をする時間が10~20分の誤差の範囲内で出来るようになりお出かけの時などに助かってます😊