※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

幸和ハウジングでマイホームを建てる際、1500万円で土地代抜きの広さや設備について教えてください。自身の経験やメリット・デメリットも知りたいです。

幸和ハウジングさんでマイホーム建てた方教えてください!

土地代抜きで1500万かけるとしたら
どんな広さ建てれそうですか?

吹き抜けなどにしたり色々こだわりたいです😭

自分はどの広さでどのくらいかかったか
メリットデメリットあれば教えてほしいです

コメント

ほのゆりか

答えでなくってすいません

ざっくり言うと20坪ちょっとの家になりそうです
吹き抜け希望すればできますがその分床は少なくなるので部屋も小さくなります

外の工事、家電、カーテン、家具など諸経費入れると家の他に200万円ぐらいは必要です

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    20坪って普通サイズですか?
    いまいち坪数でイメージが湧かなくて😅

    • 10月12日
  • ほのゆりか

    ほのゆりか

    今断ててる家でリビングダイニング20畳和室6畳、トイレ、お風呂、洗面脱衣場、二階に子供の部屋が6畳伝、2つと大人の寝室と納戸で建坪が40畳ぐらいです
    脱衣場とお風呂とトイレの大きさは変わらないので他の部屋が半分ぐらいの家になると思います

    • 10月12日
  • ママリ

    ママリ

    ほのゆりかさんは何坪で建てられてるんですか?

    20坪だとかなり狭くなるんですね😭

    • 10月12日
  • ほのゆりか

    ほのゆりか

    建坪で40少し切るぐらいですよ
    田舎だと小さいです(笑)

    • 10月12日
  • ほのゆりか

    ほのゆりか

    家を建てる時にざっくりと坪単価○○円で建てますとかいうのですが格安のハウスメーカーで40万円ぐらい上を見ると切りは無いです
    我が家は色んなオプションつけたので税金込みの坪単価は80万円ぐらいです

    • 10月12日
まろん

幸和ハウジングで建てたわけではないですが…
1500万だとしたらそこまでこだわらないなら30坪くらいかなーと。
aさんは色々こだわりたいようなので20〜25坪くらいならいけるかと。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!

    こだわりたい点をまとめてみます!

    • 10月12日
  • まろん

    まろん

    そうですね、譲れる点譲れない点を書き出してみてあとは予算との相談ですよね。
    家は少し小さめでもこだわりまくった家がいいのか、こだわりをある程度妥協して普通サイズにしたいのかとかでも、色々かわってくると思いますよ😁

    • 10月12日
のん

色々こだわりたいとしたら、20坪後半だと思います😅

どこのハウスメーカーにするか、何にこだわるかと外構やその他費用込みかによりますが、吹き抜けにして20坪後半だと、2階は少し狭くなりそうです😓
子ども部屋を2つだとしても5畳ずつ、寝室7畳くらいでしょうか…。

本当に何にこだわるかだと思います💦