
コメント

退会ユーザー
いいと思います。言っちゃ悪いけど年齢的に....
お母さんが不安ならやめとくべきです!

こうたんママ
いいと思います。
年齢的に不安です。
うちの祖父母が80代ですが、任せられるか聞いたら絶対無理です。
抱いたまま転ばれたりしたら嫌ですし…
判断力も衰えてますからね。。
幼稚園くらいだったら、OK出すかも
-
ママリ
やっぱり年齢的に不安ですよね💦
確かなもう少し大きくなるまでは遠慮してもらいます!
回答ありがとうございます😊- 10月11日

おりんさん。
自分である程度のことができるようになるまでは怖いですね😅。
私なら断ります。
前の結婚で同居でしたが、私は義父の後の湯槽が嫌で...子供が沐浴の時は良かったですが(自分一人ならシャワーのみ)一緒に入れるようになってからはお湯を入れ換えてました。笑
ママリ
そうですよね💦
ありがとうございます😊