
生後7ヶ月の娘が寝た直後に震えだすのは何か心配ですか?同じ経験をした方いますか?
生後7ヶ月の娘がいますが、寝た直後にブルブルと10秒ほど震えだすんですが、同じ方いますか?これって何ですか?(生まれた時からします)
- はっぴー(妊娠24週目, 2歳1ヶ月, 6歳)
コメント

ひなたmama
おしっこしてるとかじゃないですかね?₍ ᐢ. ̫ .ᐢ ₎

ハッピーヒッポー
寝た時以外にもしてませんか?
うちの子もよくブルブルしますが多分おしっこしています😀
お腹にいたときからよくブルブルしてたので…笑
-
はっぴー
寝た時以外はしないんですよね😭😭
おしっこか確認してみます!ありがとうございます😊- 10月11日

まりな
どこが震えてますか??
うちの子も数日前に両手足がぷるぷると10秒ほど震えました(>_<)
-
はっぴー
全体的に震えています😭
怖いですよね😭震えられると- 10月11日
-
まりな
全体的になんですね(>_<)
怖いです😣
ミルク飲んで寝て震えた後、吐きもどしたので
何かのけいれんかと思い、
次の日あわてて病院行って
口頭で説明したのですが、
何度も起きるようならまた受診するように言われました。
その時、顔色と意識があるかを確認して出来れば動画を撮っておくと診断しやすいと言われました(>_<)
結局何だったかわからないのですが、
先生曰く、病的なけいれんだとしたら
何回も起きて、けいれんの時間も長くなっていくみたいです。
あと、発達も遅れるみたいです。
発育が順調であれば問題ないのかもしれないです!- 10月11日
-
はっぴー
詳しくありがとうございます😣
顔色は悪くないし、意識もあります!動画は撮ってあるので今度先生に見てもらおうと思います!
痙攣怖いですもんね😣😣
何事もないことを願ってます😭- 10月12日

こたまま
友人のこどもですが、、
ブルブルっと震えることが多くて相談され
オシッコじゃない?ってわたしも答えました。
ですが一点を見つめて止まってることとかも出てきて不安になり病院に行っててんかんが見つかりました。
その子の場合特殊なてんかんで後から見つけるのはなかなか困難で友人がよく見てたから分かったようです。。
もし今後も続いたり少しでも変った様子あれば一度病院🏥で診てもらい、何もなければそれで安心すると思うので。。
怖がらせてしまったら、すみません、、
-
はっぴー
ありがとうございます😣😣
動画など撮って先生に見てもらいます😣
てんかんだったら怖いですよね😣- 10月12日
はっぴー
なるほど……
確認してみます今度!😣
ひなたmama
私の娘がたまにします꒰ ¨̮͚ ꒱♪ْ︎˖⋆︎
はっぴー
結構なるので心配で😂😂