
100日のお食い初めについて準備を考えています。皆さんの準備や作りたい料理を教えてください。写真も見たいです。
もうすぐ、100日です。お食い初めをしようと思います。そこで皆さんどのようなもの準備されたのか教えていただきたいです。写真とかあればみたいです。作りたいと考えてるのですが。。。
- みり!(9歳, 10歳)

ぴーちゃん
こんな感じでした☆

まるこめ
焼き鯛、赤飯はスーパーで注文したので手抜きです(*^◯^*)
歯固めの石はそこらへんの駐車場の砂利を一つ拝借しました(本当は神社とかの方がいいんですよね、きっと)
親子3人でこじんまりとしたのでこんな感じです★

ともち
親子3人だけでお食い初めしました☆
赤飯、鯛、お吸い物、筑前煮、紅白なます、梅干しです。
歯固め石は神社で拾ってくるのを忘れたので無しでした(^^;

みり!
ありがとうございまーす!にこにこお姫様♡
参考になります。

みり!
手抜きもありありですよね!私も多少は考えてたり。料理苦手で。
歯固めの石とか準備しなくちゃいけないんですね。
歯固めのおもちゃみたいなの貰ってるからそれではいけないのかな?(笑)

みり!
ありがとうございます!
歯固めの石やはり必要なんですね。

Ƴʋʋʋ...♡ྉ
2人目の子供のお食い初めはこんな感じでやりました。
鯛はSEIYUで注文しました(◜௰◝)
石はお宮参りした神社から数個取ってきて綺麗に洗い添えました。
後はクックパッドやネットで料理を調べましたよ(◜௰◝)
他にもケーキなどを出してる方もいるようですよ☆

みり!
かわいい!キャラお食い初め!
コメント