
コメント

あおむし
物干し竿など取り外しておけるものは外した方がいいです!雨戸も全て閉め、カーテンも閉めてください。(万が一雨戸ないところに木が直撃してもカーテンで多少防げるでしょうから)玄関周りの飛ばされそうなものは中に入れる!ですかね😅
念の為、ケータイの充電もMAXで!

ぴ
台風が毎回直撃するところに住んでた経験からですと、ペットボトルの水ケース買い、レトルト系、ご飯炊いておいて冷蔵庫に入れておく、お風呂水貯め、充電、貴重品まとめる、雨戸しめる、物干し家の中に、ベランダの物片付ける、ベランダの排水溝の掃除、室外機固定、自転車は倒しておくか固定する、枕元に靴、ビニール袋何枚か小さく折ってカバンに入れる、小銭多めに持っておくとかですかね🤔車のセキュリティアラームが強風で鳴ったりもするので解除しとくといいです!!
-
タルト
お返事遅くなりました!
コメントありがとうございます🙇♀️
大方そちらの対策完了しました!
カセットコンロが昨日の時点で売り切れで、、😂
ガスなのでガスが止まらないこと祈ります!- 10月12日

退会ユーザー
★停電しても食べられるものを買う(レトルトカレーやカップ麺、お菓子、パンなど)
★オール電化にお住まいならカセットコンロとガス缶を揃える
★飲料水はケースで買う
★お風呂に満タン水を貯めておく
★車のガソリン満タンにしておく
★携帯やモバイルバッテリーの充電も満タンに。
★保険証や母子手帳、通帳など大切なものはひとまとめにしておく
★ある程度部屋を片付ける(停電になった時に散らかっていると動きづらいので)
↑明日やります。
-
タルト
オール電化ではないですが、万が一ガスが止まったときのことも考えてカセットコンロあった方が良いですかね💦
モバイルバッテリーは今充電中です!
お部屋の掃除!盲点でした!明日やりますー😭
ありがとうございます🙇♀️- 10月11日
タルト
物干し竿でてます!
雨戸もついてるところは全て閉じた方がいいですね!
ありがとうございます🙇♀️