
長いです。三歳の子供と6ヶ月の子供を連れてコンビニでレジ待ちしていま…
長いです。
三歳の子供と6ヶ月の子供を連れてコンビニでレジ待ちしていました。フォーク式に並ぶコンビニですが、わかりにくいこともあり、横入りされました。なので私が先に並んでましたと横入りした人に伝えたところ、「そんなん知らん」とちょっと若めのおじさんに言われました。レジ係の人に私が先に並んでましたと伝えるとレジの人は先にレジをしてくれましたが、レジをしている間、そのおじさんは隣で待っていて待っている間に殴るフリ(シャドウボクシングみたいなやつ)をしてきました。とっさに私も手で避けて手がぶつかりました。
ビックリしたので、警察呼んでくださいと言いました。店員さんもやめてくださいと言ってました。
その後、レジも終わり店を出て大きなトラブルにならず帰ってこれましたが、ちょっと怖かったです。
横入りくらいでこんなこわい思いをして注意して損した気分です。子供に横入りしちゃダメだと教えているにもかかわらず、横入りされて泣き寝入りする姿を見てを見られたくなかったのですが、こんなこともあるから、やっぱり人に注意するのは良くないんでしょうか?
- りんごのみ(6歳, 9歳)
コメント

ふがし
法律の話をすると、横入り、割り込みは立派な犯罪ですので警察に言えば捕まります。
危ないし腹立つしこっちばっかり我慢していられないので警察呼んでおじさん逮捕してもらえばよかったですね😒
わたしはよく割り込みされますが基本的に子どもいるときはなにも言いません
子どもに何かあったら怖いので
1人だったらふつうに注意します🙁

ちまこーい
変な人もいるので、あれ?間違えて先に行っちゃったね。
並べないのは困るね。〇〇は、ちゃんと待てて偉いねって説明します💦
子供だけの時に大人に対して並んでた!!って主張してしまうのが怖いので、言い争いは避けたいなと思い、直接は言わないを選択します😓
ルールは違反しているからダメだね。でも気がつかなかったかな?並ぶ方がいい事だから間違えた人にとりあえず、お先にどうぞしておこうねぐらい、譲る待つ力を身につけてもいいかなと思うほどに変な人がいるなと感じてます😓
-
りんごのみ
お先にどうぞと言えばよかったです。考える余裕がなかったです。順番を守ることばかり考えてしまい失敗です。
子供の前で子供な対応してしまいました。- 10月10日
-
ちまこーい
間違いを正していけたら1番だと思います😃
並んでますよは店員さんが気がついてほしい気もしますが位置的に無理とかもあるので、すみません。先に並んでましたと声かけしてキレられたり不服な態度をされたら、お先にどうぞしてしまう方が安全かなと思います💦
ルール守らない人がさっさと会計して、守って待たされて理不尽ですよね😓
待っていたのに先に行かれて嫌だったね。自分が守れない時に、並んでいた人はこんな思いをするから、してはいけないよって教えます😃
泣き寝入りってよりは、順番待てない変な人だから、待てる私が譲ってやったぜ。優しいだろうドヤ顔でもいいかなと思います😃- 10月10日

a.u78
私はスーパーでもやられたことあります。
レジ前の通路は人が通れるように、陳列棚のほうにみんな並ぶんですがそれを知らない人はレジ前の通路から横入りしてきます。
でも、子どもと一緒にいるときは基本何も言いません💦
でも、横入りしてきた人を見たら周りのおばあちゃんが「こっにに並んでいるのにねー!」と大きい声で言ってくれます😂
-
りんごのみ
何も言わない方が良いです。と今日わかりました。
子供が大きくなって守る必要がなくなったら、若いママさんを守れるババアになろうと思います。- 10月10日

🦖
とても嫌な思いをされましたね💦
子どもにダメなことはダメと言える、背中で見せてあげている素晴らしいお母様ですね!!
わたしだったらですが、今後その人に会い嫌がらせをされるのが怖い、顔を覚えられるのが怖くて注意できません💦
悪いことを悪いと言えないのも歯がゆいですよね。周りの方が味方して注意してくれればいいのにって思ってしまいます💦
-
りんごのみ
注意しない方が良いです。子供を守らねばなりませんので。余計なトラブルは避けるべきです。- 10月10日

はじめてのママリ
横入りされて、気づいていないかもと、並んでいたと伝えるまではしますが、知らん!とかの返答の人ならもうそのまま行かせます。レジの人に言って先してもらうとかはしないです💦
子供がいるので子供を守るために。どんな人がいるかわからないですからね💦
横入りダメだけどされた時の対応も子供に見せるいい機会だと思ってですかね😅うちの子もなんで?とか言ってきますが。
-
りんごのみ
知らん言われてカチンときてしまって、子供を危険にさらしてしまったのが失敗です。わけわからない人はたくさんいるので、やっぱり泣き寝入りするしかないというのが悔しいです。
- 10月10日
-
はじめてのママリ
悔しいですよね💦
けど、変な人がいるもの事実。横入りはダメ、順番!ももちろんですが、
子供にも変な人には関わらないように。関わったら危険なこともあるよ。
それも1つの学びだと思います🌟
それを知らずに正義だけで育った子の方が将来怖いと私は思います💦- 10月10日

めーたんまま🔰
酷い話しですよね‼️
りんごのみさんと子どもさんだったから、平気で横入りしたんですよ‼️きっと😣
実姉の旦那はパッと見、とっても、厳つくて、みんな道をあけてくれる感じなんですが😅先日、スーパーで私が先に並んでレジ待ってたら、やはり横入りされて、ちょっとイライラしてるところに、義兄(実姉の旦那)が、どうした?何かあった?て聞いてくれて横入りされたって言ったら、その人、あとで謝って来た‼️👀
見た目厳ついけど、優しいですよ😃義兄✌️
常識人間ですが、いつも勘違いされてしまうらしい‼️
私は、ラッキーでした😆
見た目で態度変えないで‼️
-
りんごのみ
羨ましいです。我が家も旦那が厳つめなのでこんなトラブルにはあいません。
私は小柄なのでなめられたんだと思います。小柄の人生なめられっぱなしで、今日はムキになってしまったのかもしれません
旦那に話したら、なんで警察つきださなかったんって言われましたが、流石に無理です- 10月10日
りんごのみ
回答ありがとうございます。
子供を危険にさらして本当に失敗しました。
田舎なのであまり横入りされる経験もなかったので、今回は良い勉強になりました。
ふがし
怖かったですよね⤵︎
でもそれも経験だと思います!
次またそのような機会があったら子どもには正しいルールを覚えてもらうチャンスですですね👏🏻
何事もなくてよかったです😖