※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
その他の疑問

東京住みですが、台風対策をまだ何にもしてません💦恥ずかしながら、防災…

東京住みですが、台風対策をまだ何にもしてません💦
恥ずかしながら、防災グッズの準備もまだで……



私は免許を持ってない為、まとめ買いにも限度があり…ネットスーパーで色々買おうと思ってますが、何をどれくらい用意したらいいか分かりません😅


もう準備された方、何をどれくらい用意しましたか??

とりあえず子ども達のオムツは1袋ずつ買ってきましたが、もっと買っといた方がいいですかね?💧(それぞれ1袋半ずつって感じです)


水は2ℓのを1ケース(6本)、、、少ないですか?^^;



食料は何をどれくらい用意しました?(大人、子どもそれぞれ)


他にも用意したものや、停電や断水等に備えてやっておく事など、教えてください😣💦

コメント

かんかんママ

友達のFacebookからです😅

かんかんママ

続きまして、2枚目です。

かんかんママ

またまた3枚目です。

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    ありがとうございます!
    とても参考になります!!

    • 10月10日
deleted user

断水に備えて、台風前日に湯船に新しい水を入れておくと飲み水にもなりますし、トイレ等も流せます😊
あと、我が家は常に非常用兼で行っているので、お米は常に5キロはストックがあり、レトルトカレー、水と麦茶を合わせて2リットルを12本、オムツを2袋お尻拭きも8個、ガス缶3本は常備してます🎶
無くなれば常に補充しているので、台風の前日や地震が来ても最低限の備えはしてあります🎶

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    明日忘れず湯船にお水張ろうと思います!!

    お米はこの間義実家から貰ったばかりで20キロくらいあるので大丈夫そうです👌🏻
    飲料は2ケースは買っておいた方が良さそうですね!!

    参考になります!
    回答ありがとうございます!

    • 10月10日
はじめてのママリ🔰

私も東京の端っこに住んでます!
ネットスーパー利用しようとしましたが明日からもう配送締め切ってるところや配送やめてるとこがあります!
確認されましたか?

私は直撃前に家にあるポリ袋にも水を貯めておこうと思います!
万が一被災したらオムツはかさばるのでオムツの中に敷く生理用ナプキンもあれば便利かなぁと。

子供さんいて妊娠されてて準備大変かと思います💦
どうかお気をつけて😣

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    16時前に見た時は明日はまだ受付中になってましたが、今言われて慌てて見たら明日明後日受付終了になってました😭


    とりあえず水だけでも主人に買いに行かせようと思います😂💦
    (他のものは自分で買いにも行けるので💦)


    回答ありがとうございます!

    • 10月10日