
スリーパーを買おうと思っています。足が出る心配があるので、カバーオールがいいでしょうか?わからないので教えてください。
教えてください!
今夜寝る時、
長袖のロンパース?(足丸出し)に、布団をかけて寝ています。
ですが急に寒くなったのもあり、風邪をひいてしまいました。
今日スリーパーを買おうと思うのですが、西松屋で調べてたら画像の様なものが出てきました。
これって動いたら足出ますか?😩
足が出るんだったら中のパジャマをカバーオールとか買った方がいいのでしょうか?😭
分からなすぎて教えてください。
- りー(4歳6ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

きしきし
西松屋のスリーパーは、サイズがいろいろあるので、こちらの商品のサイズはわかりませんが、大きいものなら足は出ないかもしれません。
うちは去年の冬は、寝てる時は足出るタイプのロンパースで寝かしてました。

きしきし
この時期のことは忘れしまいましたが
本当に寒い冬は、
足出てるロンパース
フリース生地のスリーパー
布団
毛布
かけてました。
蹴っ飛ばしちゃうなら、スリーパーは、必須ですね!
うちも、今は寝返りしたりで、寝相悪くて綿のスリーパーしてます。

mama
肌着で寝てると言うことですか?
真夏でもそれはしたことないですよ😌💦
スリーパーではなくまずカバーオールかセパレート(上下別)のパジャマを買ってください😌
-
りー
え💦夏もコンビ肌着とかメッシュとかでも寝かせてないってことですか?
すごいです😭💦- 10月10日
-
mama
エアコンで部屋寒いですからね💦
- 10月10日

なみ☆
すみません、入力途中で投稿したので消しました💦
オススメは袖ありのスリーパーですね!
肩が冷えると風邪ひきやすいので、足より肩重視してます!
写真のは両方西松屋です!
-
なみ☆
あ、あとユニクロのフリースのパジャマの大きめのを買って、袖とすそをまくって寝かしつけて、寝入ったら足先と手先の袖のばして手足を覆うようにしてました!
- 10月10日

プーさんのママ
私も最近スリーパーを2枚買いました!同じ形のスリーパー持ってますが、動いても少ししか足出ないですよ!昨夜も足出てるカバーオール&スリーパーで寝ましたが、ポカポカ寝ていました。
また、百貨店で買ったのですが、中綿スリーパーの他、羽毛のスリーパーも置いてあり、とっても暖かいものもありました。マンションなど気密性の高いお住まいなら、中綿で十分と教えてもらいましたよ!

Ӵ
うちの子も蹴って布団飛ばすんで西松屋に腹巻付きのズボンだけ売ってあるのでそれ着せてます😊👍🏻スリーパーも買ったけど腹巻が1番お腹冷えないしいいかもです!

あい
うちも足出しのロンパースでしたが、ついにパジャマデビューしました。スリーパーはお姉ちゃんの時は、極寒の真冬でしか使ってません😆
-
あい
追記
パジャマはよくあるハラマキ付きのもので、長袖長ズボンです!
まだ涼しい程度なので薄手素材のものです!- 10月10日

あお
脚が全部出ることはないと思いますが、隙間があるので、お腹が冷える気がします😂
厚手のスリーパーはもっと冬になってからでもいいかな?と思います!
まずは着ているパジャマを長袖長ズボンにしてあげたほうがいいような😊
地域差や、室温の設定で変わってきますが、我が家(東海地区)は
半袖ロンパース(80cm)➕長袖長ズボンのパジャマ(80cm)を着せてます!
子供用の薄手の掛け布団かけてます😊

ゆ
地域どのあたりですか?
我が家は九州なので冷房つけて肌着で昨日まで寝せてました(笑)
主人もパンイチで寝ていて私だけ半袖半ズボンのパジャマでしたが、今日から長袖長ズボンの薄手のパジャマにするか、肌着にズボンだけ履かせるか悩み中です(笑)
スリーパーはまだ買う予定ないです!

ちひろ
足が出て気になるのならレッグウォーマーとか靴下はどうですか?

みみ
うちもおむつ替えが面倒くさいので、今はまだ長袖ロンパースで頑張ってます!笑
もうちょい寒くなったら、カバーオールにするつもりです。
うちは、今日は長袖ロンパースにユニクロのフリーススリーパー着せてます〜!
ちなみに室温23度、外気温は20度、明日の朝の外気温は17度の予定です。
寝ながら動くしうちの子身長70cmと大きいのもあり、足はめくれてます😂写真のとおりです。
-
みみ
ちなみに、この上からさらにガーゼのおくるみを4つ折りにしたものをかけて寝せてます。うつ伏せで寝付いたあとにかければ、めくれたことはそんなにないです。
- 10月10日

8300
最近の下の子寝るときは、
ノースリーブか半袖肌着➕タオル地の長袖長ズボンのロンパース➕6重ガーゼのスリーパー
です。
住まいは東京です。
スリーパーから足先だけ出てます。あとスリーパーは袖なしです。
さすがに、足丸出しのロンパース(ボディスーツ?)だと寒そうな気がするので、セパレートのズボンを履かせてあげるから、長袖長ズボンのロンパースを着せてあげる方が良い気がします^_^

emi☆
その子の寝相にもよるんですかね😅
最近、少しの温度調節にと思って、袖なしのガーゼスリーパーを買ったのですが、うちは寝相悪すぎて、足がめくれてたり、変にもたついてる事も多々あります。笑 寝相が良くない方なら、袖ありがおススメです😂
今は、メッシュのタンクトップ肌着➕長袖ロンパース➕ズボンで寝てたり、メッシュキャミソール➕長袖カバーオールで寝てます✨
りー
ありがとうございます!
足出てるロンパースに、布団か何かかけてましたか??
うちの子蹴っ飛ばしちゃうみたいで😭