
11ヶ月の息子がいます。朝は寒いので長袖にしようか迷っています。パジャマは持っていないので、ユニクロのパジャマが気になります。身長70で80サイズがちょうどですが、太めなので80の方が良さそうです。
11ヶ月の息子がいます。
最近朝方が寒いので、長袖にしようかなと思いますが、みなさんはもう長袖ですか?
ちなみに、いまパジャマというのは持ってなくて、
西松屋のTシャツを寝巻き&部屋着にしていました。
ユニクロに今売っている、パジャマが気になっています。
長袖長ズボンではまだ暑いですか?子供は暑がりと言うので悩みます。生地も厚めではなかったのでちょうど良いでしょうか!
身長70くらいで、普段は80でちょうどですが、少し太めなので、長袖のTシャツだと腕が結構パツパツになります。
足が短いので90のズボンだとかなり長くなります。
ユニクロパジャマ買うとしたら80の方が良いですかね?見た感じ普段の洋服よりはすごく大きそうに見えたので。
- いちご(6歳)

抹茶
90買って足元の裾は折るのでもいいのではないでしょうか🤔💭

メメ
同じくらいの室温で、長袖長ズボンパジャマです☺️
素材は綿100の薄手のものです🙆♀️
薄手なら、もうパジャマで良いと思います✨
ユニクロのパジャマは大きめですし、90は逆に動きにくくなると思うので80で良いと思います。
寧ろ80でもまだちょっと大きいかもです。
-
いちご
綿100はどこのですか?
- 10月10日
-
メメ
今着てるのは西松屋のです☺️
- 10月10日
-
いちご
前ボタンですか?
ちなみに肌着はまだメッシュのタンクトップなのですが、
そろそろメッシュの半袖にするつもりです。
綿の肌着に、パジャマでは暑そうですよね?- 10月10日
-
いちご
綿の肌着は暑そうで、まだメッシュにしてます😅
- 10月10日
-
メメ
うちはもう3歳になるのでボタンタイプですが、ボタンでないものも沢山ありましたよ☺️
うちも肌着はメッシュタンクトップ、まだまだ引き続きタンクトップのままの予定です!
そのままタンクトップでも良いかなと思いますよ😃- 10月10日
-
いちご
やっぱり肌着はまだメッシュでいいですよね!よかったです。
西松屋昨日見に行ったら腹巻付きが多くて😅
まだ腹巻付きは汗も出来そうだしなーって思いまして。- 10月10日
-
メメ
1歳くらいになると動きも活発ですし、うちは冬になるまでタンクトップだと思います笑。
うちが今着せてるのは腹巻きついてないですが、通年素材の腹巻きつきは肌着着てれば汗も吸うので中々汗疹になりにくいかもです☺️
逆に布団かけてなくてもお腹冷えないので良いですよ🙆♀️- 10月10日

かん
23度くらいであれば長袖長ズボンでいいと思います!
息子も昨日からそうしています😊
生地は薄めの方がまだいいと思いますが素材も化学繊維の物より綿とかの方が汗かかないですよ!
-
いちご
ユニクロ綿100じゃないので良くないですかね?
- 10月10日
-
かん
良くないことはないですが綿素材の方が通気性がいいので汗かいてもジトッとならず赤ちゃんも過ごしやすいかもです◎
- 10月10日

ドンちゃん
娘は暑がりで汗かきなのでまだ半袖半ズボンです!
ちなみにユニクロのパジャマなら80でもいいかなと思います😊
娘大きめですが、その頃80きてました‼️

もん
体重10.6kgの1歳になったばかりの息子がいますが、先週このパジャマの80を購入しました!うちも身体が大きい方なので80が今ジャストで90買うつもりで行ったんですが、試着したら90は大きすぎました😅なので肌着は90.パジャマは80を購入しました!みなさんがおっしゃってるようにパジャマは大きめな作りだと思います😊
-
いちご
身長は高めですか?
うち身長低いんですよね😭- 10月10日

あい
長袖パジャマ着せてます🙆♀️
うちの子が暑がりなので綿100%の腹巻付きパジャマ着せてますが大丈夫そうです☺️
うちの子は大きいので普段80着せてますが、パジャマはぴったりよりゆったりしてる方が寝やすいかなーと90着せてます!
90だと来年も着れるだろうし🤔
手足の裾長いですが、折り曲げて着せてます!
コメント