※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
KI
妊活

ヨガを始めて1週間で体温が上昇し、効果を感じているか不安。体験者の体の変化やおすすめポーズを教えてほしいです。

【ヨガについて】
先日リセットした際、死ぬぅううぅう!ていうくらい生理痛が酷かったので、根本的に体質を改善したいと思い、独学ですがヨガ(ホットヨガではない)を始めてみました🧘‍♀️!
朝起きてすぐと、寝る前にちょっとずつです。
もともと基礎体温は低温期36.5〜7°c・高温期36.8〜37.1°cと、低くはないのですが、始めて1週間にして低温期が平均36.8°cと上がってます!
ヨガの効果なのか...?独学すぎて、正しいやり方なのかも分からず。。。
実際にヨガを始めて体に変化があった方、妊娠したという方、ヨガのおすすめのポーズなど教えていただけるとありがたいです☺️

コメント

クロ

独学だと、間違ったところとか誰にも注意してもらえないので、一度体験でもいいので出来るだけ少人数の所で見てもらうのがいいと思います☺️
ポーズはどのヨガも一緒なので、一度教えて貰えればあとは自宅で出来ると思うので😆
勉強もそうですが、独学って自分の解釈だけの判断になってしまい、間違いに気づけないデメリットがあるので💦
せっかく時間割いてやるなら正しいポーズを正しい呼吸で効果的にやらないと勿体ないので😊
おススメのポーズも人によって違うので、その時に先生に自分の体の癖と改善したい部分を直接聞いて教えてもらうのが良いと思います👍

  • KI

    KI

    やはり一度は習った方がいいですよね😅体が硬すぎてより間違ってる可能性も大なので笑 近くのヨガ教室探してみようと思います♪アドバイスありがとうございます😊!

    • 10月9日