※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
子育て・グッズ

夜は私しか寝かしつけられない。昼夜の区別がついていないからか、夜も昼と同じように起きるのかな?理由が知りたいです。


生後27日の娘がいます✨

昼間は誰の抱っこでも寝てくれるのですが、夜九時頃に寝かしつけをしようとするとグズって私しか寝てくれません💦まだ昼夜の区別もついていないだろうし、夜寝かしつけても3~4時間でおきるので昼間と変わらないような気がするのですが何故でしょうか?😂笑

コメント

すず

うちもそのころは
きっにり3時間置きに
起きてましたよ😭

  • ママ

    ママ

    3~4時間できっちりおきるのですが、夜になると私の抱っこでしか寝てくれない理由があるのかな?という意味の質問でした💦質問したい事が分かりにくくてごめんなさい😱💦

    • 10月8日
  • すず

    すず


    なるほど!
    すみません💦

    娘ちゃんてきに
    何か感じる物があるのかも
    としか言えないですが
    どうなんでしょうか🤔
    まだ夜とかわからないですもんね😣

    • 10月8日
  • ママ

    ママ

    私こそ本当にごめんなさい😭💦

    やはり何かを感じてるしかないですよね…まさかもう夜とかわかるのかな~とか思いまして😂ありがとうございました✨

    • 10月8日
きーちゃん

まだまだ夜だって分かってないんだと思います!
むしろ、3時間も寝てくれるなんて羨ましいです😫💦
息子の新生児期は、1時間寝ればいい方でした😑

それでもめげずに、朝になったらカーテン開けて、朝だと伝えてました☺︎

  • ママ

    ママ

    寝る時は起こさないと5時間とか寝てビックリして起きた時もありました💦1時間ずつはキツいですね😭😭お疲れ様でした😣💗
    質問の意味が夜になると私の抱っこでしか寝てくれない理由が何かあるのかな??という意味で質問させて頂きました😭💦分かりにくくてごめんなさい…😖🙏

    • 10月8日
  • きーちゃん

    きーちゃん

    答えになってなくて、すみませんでした!!
    寝るときはママで寝たいんじゃないですかね??
    目は見えてないけど、抱き方で分かってるかも😊❤️

    息子は今でも私以外の抱っこでは夜寝ません😑💦
    かわいいけど、重い!!笑

    • 10月8日
  • ママ

    ママ

    こちらこそごめんなさい😭💦やはり何かを感じ取ってくれてるんですよね🥺💓💓

    夫が代わるよと言ってくれたのですが大泣きで😂笑

    今でも重い~と思ってしまうので4ヶ月にもなればずっしり来そうですね🤣💓ママ大好きで可愛いですね🤣

    • 10月8日