
マイホームのオプションで電動シャッターか防犯ガラスか迷っています。皆様はどちらを選ばれましたか?電動シャッターのメンテナンスについても気になっています。
マイホームについてです。
ハウスメーカーと打ち合わせを進めているところなのですが、オプションで電動シャッターにするか、防犯ガラスにするかで悩んでいます。
それぞれのメリットデメリットや、皆様はどちらを採用されたか教えてください!!
また、電動シャッターは壊れたりモーターの交換などのメンテナンスが気になるのですが、そのあたりはいかがですか?
- ままり
コメント

y
標準でペアガラス、窓が大きいので電動じゃないと大変と言われて
電動シャッターになりました!
壊れても手動でできるし
メーカー保証があるので言えば直してもらえると思って
うちはとくにデメリットは金額くらいしかないかな?と思いました☺️

mama
お住まいの地域は、シャッター結構ある地域ですか??
私が住んでる地域だと、ハウスメーカーさんに聞いてもほぼつけてるかた居ないですね~
って感じの地域なので、防犯ガラスのが常に(シャッターは閉めてるときのみ効果?がある)なので防犯ガラスがいいです😊
-
ままり
回答ありがとうございます。
周りのお宅の様子にもよりますね!今度土地の周りを観察してきます!
ハウスメーカーからはシャッターよりも防犯ガラスの方が防犯上はお勧めと言われました。- 10月8日

ままり
うちはシャッターとか考えませんでした。
標準仕様でもオプションでもうちのハウスメーカーはオススメしてない?のか、ついてる家見たことありません。
そのかわり標準仕様でトリプルガラスの網戸付きです。
機密性高くて外の音聞こえなくていいですよ。
外からは子供がなく声も聞こえません。
-
ままり
回答ありがとうございます。
トリプルガラスいいですね!音が外に漏れないのはすごくいいです✨
子どもの泣き声とかすごいので笑- 10月8日
-
ままり
もしシャッター以外をお考えでしたらトリプルガラスおススメです!
シャッターしなくても防音に優れてるのと、景色そのまま楽しめますしね。
防犯の為とはいえ出かける度にシャッターいちいち閉めるのも面倒だと思うので😅- 10月8日

NN4
うちも防犯上シャッターないと不安ですがHMさんからはシャッター付けられる方ほぼいませんね。と言われました😅
標準がトリプルガラスなのでそれと窓の上に振動したらスマホにアラームがなるやつ?を付けることにしようかと思ってます✨
あとALSOKも加入します!
ままり
回答ありがとうございます。確かにデメリットは金額ですね(*´・ω・`)b
ちなみに電動シャッターは日中留守にする時も閉めていますか?
我が家は共働きで昼間に留守が多く、夜しかシャッター閉めない気がするので、結局昼間は普通の窓ガラスだけになり、防犯上意味ない?って考えはじめてます💦
y
その住宅街の様子にもよりますが
うちは夜寝るときしか閉めない予定です!
ペアガラスで割るのに5分以上かかるガラスと言われたので!
工務店さんとかですか?
防犯ガラスにはしておいた方がいいと思いますよー!
ままり
標準でも割りにくいガラスと言われました!工務店ではなくハウスメーカーです。
確かにシャッターは寝るときたけですよね!