
離乳食についての相談です。食材を増やしたいと思っています。いつから出汁などを使えばいいでしょうか?
離乳食について
離乳食をはじめて3週間目です。
最初の1週間はお粥
次の週はさつまいも
今週はじゃがいもです
初めのうちは同じ食材だけを1週間続けた方がいいと
言われたのでそうしてたんですけど
ネットなどみたらお粥+にんじんとか
あげてたので焦っております😂😂
完全に自分の勘違いでした😂😂
離乳食はよく食べてくれるので
食材を増やそうと思います。
いつ頃から出汁など使いましたか??
参考にしたいので教えてください😆
- 初めてのママリ(2歳0ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ
出汁は2回食になって野菜単体であげなくなってから使いました!
新しい食材は2日くらいあげれば次々試して大丈夫だと思います!
おかゆは毎回あげてプラス野菜でいいですよ🤣

たむのすけ
私はこんな感じで3週目からはタンパク質を取り入れてました😋野菜も2.3日連続してあげたら次々と新しい食材を試してますよ😉✨
ちなみに出汁はある程度食べられる量が増えてからあげてます。最初からあげちゃうと味付いたものしか食べなくなっちゃうかなっと思って💦
-
初めてのママリ
回答ありがとうございます☺️
すごく参考になります😳✨
これからはどんどん取り入れようと思います😆- 10月8日
初めてのママリ
回答ありがとうございます☺️
めちゃくちゃ時間かかるなぁ~と思ってたんですよ😂笑
明日から試そうと思います😆✨