※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つやひめ
妊娠・出産

28週2日の健診まで逆子と診断され、31週2日の健診では治っていました。寝すぎたり横になりすぎると逆子になることがあり、その原因について悩んでいます。周囲に同じ経験をした方がいるか知りたいです。

28w2dの健診まで毎回逆子と診断され、その次の31w2dの健診では治ってました。
普段は正常な位置にいる様ですが、寝すぎた日や横になり過ぎた日は必ずと言っていいほど逆子の様です(胎動を感じる場所が普段は臍~臍より上なのに対し、寝すぎた日は下腹部・膀胱辺りがボコボコなるからです)。
普通にしてればいつの間にか治っているので、そこまで焦ったりはしてないのですが…

いくら検索しても「寝すぎによる逆子」という検索結果が無く、逆に「働きすぎ・動きすぎによる逆子」というのは沢山出てくるのでなんでだろうと思っています。

もちろん毎回逆子に関しては病院で「まだグルグル回ってるみたいなんです」などと質問していますし、次回が2日後なのでそこでも聞いてみますが同じ経験された方いますか?

あと、最近「あ、逆子だ!」と思うような場所(下腹部)で動くのにそのすぐ後(本当に一瞬)にはへそ辺りでボコボコ動かれるのでただ単に動きが大きいのかな〜とも思っています。
調べたらどんどん赤ちゃんの動けるスペースは狭まってくるから〜と書かれているのにめちゃくちゃ動き回ってて逆にどうなんだろうと感じています。

コメント

ママり

私は37週で逆子と言われ、こんな時期にまさか!と驚かれましたが何度見ても逆子で、38週で帝王切開をしようとしましたが、手術当日治ってました😂
妊娠後期でも逆子になる可能性はまだまだあります💦
単純によく動く子なんだと思いますよ✨

  • つやひめ

    つやひめ

    動くってことは元気ってことなんですかね笑😂

    • 10月8日