
コメント

ハジメテノママリ
うちの子も最近まで2時とか3時に覚醒して心折れてました😭
夜中も何回も何回も起きて本当しんどかったです。
息子に限っての話かもしれないので当てにならないかもですが、
8ヶ月入って急にぶっ通しで寝てくれるようになりましたよ!!
出来るのなら安全確保して1人遊びさせちゃいましょ!

ゆーー
一歳半の娘がいます🐰
ありました😢もぉーー親は眠すぎて辛すぎます。遊ばせるしかないですよね。
いつになったら眠くなってくれるのか、、なんなの?この覚醒は?と優しく見てられないですよね😭
けど、朝までにもう1回寝るはずです!
-
もかたろう
眠過ぎて倒れそうになりました😔
寝るといいんですが…結局もうこんな時間なので寝なそうです😔💦- 10月8日
-
ゆーー
倒れそうになるますよねホント(;´д`)
うーん😔もう6時ですもんね、、。
その分お昼寝グッスリかもしれないですね😉- 10月8日

こたまま
もうまさしく我が家そんな感じで分かります(´;ω;`)
うちは20時に寝て
22時0時2時4時と起きます。そして30分ほど泣いて置いたら起きてを繰り返しやっと寝たと思ったらまた起きる、、
夜泣きいつまで
ひたすら検索してます。
もう時期と割り切ってと思っても睡眠不足は応えますよね、、
頑張って付き合ってて偉いですよ。ほんとに偉いです😢💕💕
-
もかたろう
今だけと思っても、その今が辛くてどうしたらいいか分からないですよね😔
ありがとうございます、こたままさんも毎日お疲れ様です😙❤️- 10月8日

ねこ
うちも同じです💧
20時に寝かしつけしたら
22時24時と1時間~2時間睡眠で夜中どこかで覚醒します。
毎日毎日夜中が恐怖です(笑)
うちは3ヶ月半からずっとこれでもう心折れてます😅
-
もかたろう
覚醒すると何しても寝ないし困りますよね😔😔💦
3ヶ月のときからなんですね、毎日お疲れ様です🥺🙏- 10月8日

ゆう
まさにそれです!
2時から4時までに必ず覚醒します。寝かせようとしてもなかなか寝ずです😭心折れて、もう遊ばせてます。今日は4時に起きて7時半まで遊んで、8時の現在寝ました(笑)
うちは19時から20時の間に寝ます。早く寝させすぎかと思ったのですが、20時過ぎてから寝させても同じでした😣
大体、11時。1時に起き、そこからは細々と起きます💦すぐに寝てくれる日もありますが、起きてしまって大変な時もあります😔
月齢的なものなのか…同じような方がいて少し安心しました😢
-
もかたろう
3.4時間遊ぶのは本当に勘弁して欲しいですよね😔
結局2時から今まで1度も寝なかったです🥺🥺
はやく朝までゆっくり寝てくれるといいのですが……- 10月8日
-
ゆう
本当にこっちが疲れてしまいますよね😢ほぼ毎日なので抱っこしてゆらゆらし続けてるのに、目がギンギンしてる娘を見た瞬間、なんだか笑えてきて、はい。どうぞ。っておもちゃ与えました😂本当は寝る時間なんだよって言いながら。
一昨日私も2時から起きてました(笑)孤独だと思っていましたが、もかたろうさんがいた(笑)私も同じです。どこかで、同じようなママさんが、きっと今ゆらゆらしてるか、諦めて遊ばせているのか、と思うと夜中の孤独時間少し楽になりますね☺️8ヶ月になったらぐっすり寝てくれることを祈りましょう!(笑)- 10月8日
もかたろう
21時に寝かしつけて、2回起きて、2時からいまも遊んでます、、
8ヶ月、、!希望持って頑張ります😭