
うどんとそうめんって成分同じですよね?そうめん食べれてたらうどんがダメなんてことはありえませんよね?🙄
うどんとそうめんって成分同じですよね?そうめん食べれてたらうどんがダメなんてことはありえませんよね?🙄
- ママリ

あーさ
どっちも同じだと思います!
ただ、湯で時間等は違うので、固さは変わってきます。

はじめてのママリ
うどん・そうめん・パン・パスタは同じ小麦の分類ですが、それぞれ小麦の含有量が違うのでこれ食べれたから他も大丈夫はありません😅💦
うどん・そうめん・パン食べれててパスタでアレルギー出た子います😓

ぴぃ🐥
あり得るみたいですよ〜。ママリ内で見かけました。そうめん食べられたからうどん食べさせたらアレルギー出ちゃった子もいるようなので、やはり慎重にいったほうが良いと思います🙌

ママリ
皆さままとめてのお返事失礼します🙇♀️
使っているものは同じでも、1gあたりの含有量は違いますもんね!納得しました!ありがとうございました😊
コメント