
明日から1週間実家に帰る予定。3ヶ月の娘が普段と違う布団で寝るのが心配。環境変化で寝つきが悪くなるか不安。
明日から、自分の実家に1週間ほど帰ろうと思ってます。
娘は今、トコちゃんシリーズの天使の寝床というベッドで寝てるのですが、もし実家帰ったら、大人用の敷布団に寝かせることになると思います。いつもと違う布団でも夜寝てくれるもんでしょうか?今日試しに、普通の布団で寝せてみましたが、いつもと違うせいか、寝つきが悪く、いつもならぐっすりなのに、1時間半ほどで、起きてしまいました。。みなさん実家に帰ったり、違う環境で寝かせてもうまく寝ますか?まだ3ヶ月なので、環境を変えないほうがいいのでしょうか?
- そらママ(7歳, 9歳)
コメント

☆ゆー
私は息子が生後2ヶ月になるまで里帰りしていました。
自分の家に帰った時、環境が変わって寝ないかと思いドキドキしましたが、いつも通りグッスリ寝てくれました(*^^*)
それ以降、ちょくちょく実家に泊まりに帰ってますが、グッスリです!(里帰り期間が長かったせいもあると思いますが…。)

NOAH〜♡
うちは、旦那の実家で預かってもらうときとか天使の寝床の様に、とにかく毛布やタオルなどでカーブを付けてフカフカにして寝かせておきましたょ♪
それなら家とあまり変わらずよく寝てくれてました♪
ネットなどでも、天使の寝床の代用品の作り方とかも沢山出てるので、実家に帰った時に助かりますょ♡
-
そらママ
天使の寝床代用品の作り方みましたが、市販のクッションをくぼませて縫うやつですかねー?NOAHさんのように、毛布とか持った方がお手軽にできそうですね。
- 4月17日
そらママ
なんというお利口ちゃんでしょう!昨日試しに布団を変えてみたら、いつもなら夜中に1回しか起きないのに、2.3回起きました💦フカフカの天使の寝床から、硬い布団になったせいですかね^^;