![s2](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
抱っこ紐とベビーカーの両方が欲しいけど、旦那が理解してくれない。説得する方法はある?
いつもお世話になってます!
ベビーカーについて質問です!
この前、安くなってたのでエルゴの抱っこ紐を買いました!
インサートはまだ買ってないのですが、A型ベビーカーの購入を考えています!
それを旦那に話したところ
「抱っこ紐買ったしベビーカーいらんやろ!物だけ揃えてもな〜」と言われました。
私は抱っこ紐もベビーカーも両方あれば、使い分け出来るし便利だと思うのですが...( ´-` )
一応B型ベビーカーを譲ってくれる話はありますが、あまりあてにはしていませんし
子供が7ヵ月になるまでずっと抱っこ紐は限界が来るような気がして😩
旦那を説得するいい方法はないですか?😩
- s2(8歳)
![s2](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
s2
インサートは買う予定です!
![ぴょん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴょん
うちの旦那もそんな感じでした(笑)
男って分かってないですよねw
まぁ〜経験上無くてもいいとは思います!どこいっても新生児から乗れるベビーカーあったりしますし♡
私は勝手に買いました(笑)
-
s2
えぇ、全然分かってないやん(›´-`‹ )
って思いました(笑)
室内だとあるのはよく見るのですが
外にお出かけとかになると、ベビーカーあった方がいいですよね?(›´-`‹ )- 4月16日
-
ぴょん
まぁ〜外にお出かけするなら必須です♡
飲食店とか言っても腰座るまでは店にあるやつは座れないのでベビーカーに子供は座らせれるので有っても不便ではないです!
少し出かけてみて
旦那さんに全部やらせるのが良いですね(笑)勝手に変えないのなら(*_*)- 4月17日
-
s2
ですよね!色んなところで役立ちますよねー!
生まれてから頑張って説得してみます😭- 4月18日
![cawa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
cawa
じゃあ2人で出かけるときはあなたが抱っこしてね!!って言ってみたらどーでしょう?(笑)
抱っこってほんと疲れますから!(笑)
-
s2
って言って分かってくれる人ならいいのですが
分かった俺がするわ!っていうタイプの人間なんです(›´-`‹ )笑- 4月16日
![s2anan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
s2anan
主様( ^ω^ )
ベビーカーは生まれてからの方がいいですよ💗
ベビーカー嫌いな子もいるので、スーパーとかの簡易のをのせたり、ベビザラスで試乗させてからじゃないと好みがわからないので( ^ω^ )
うちの友達それでベビーカー使わずに売って、手押しの三輪車買ってました( ^ω^ )
ベビーカー自体は、抱っこやおんぶが大変なので、絶対必要だと思いますよ( ^ω^ )
-
s2
ベビーカーは生まれてから買いに行く予定です!😊
試乗したいですし、乗せてみての押しやすさ、軽さなど確かめたいので!
どう言えば分かってくれるでしょうか😭- 4月16日
-
s2anan
まわりにお子さんいらっしゃる旦那さんの連れとかいますか?( ^ω^ )
いるならその人にいってもらうのが一番ききますよ( ^ω^ )
もしくは親にいってもらうとかね💗- 4月16日
-
s2
旦那の友達はみんなシングルなんですよね😭😭
まだ21なので周りはみんな遊んでます😭笑- 4月16日
![まき☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まき☺︎
7ヶ月まで抱っこ紐はやですねーヾ(・ω・`;)ノ
行けてスーパーのちょっとした買い物くらいです!
お出かけーとか7ヶ月までとなると増えると思いますし、ショッピングモールに抱っこ紐オンリーはえらいです。。(´・ω・`)
-
s2
ですよね(›´-`‹ )
旦那も土日は仕事ですし
ほぼ私が面倒見ることになるんですよね(›´-`‹ )
スーパーぐらいなら抱っこ紐で頑張れますが
家の周りはスーパーぐらいで、どこか行くには少し距離があるんですよね😭
分からずやの旦那でむかつきます😭笑- 4月16日
![kira](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kira
S♡さω
初めまして、
私はAir buggyを考えています。
車に使うベビシート【MAXI COSI 】を別途料金がかかる付属品をでベビシートがつけられ、
寝たままでも、
車の乗り降りやお店にそのまま連れて食事出来ると思うので、
多分。
買い物や出掛ける時にベビーカーがないと辛いかと
寝てる赤ちゃωは重くなるし、
買った荷物など、
ベビーカーにかけたり使わない時は荷物が置けるので私はありかと思います。
周りのママにベビーカーが必要だったか聞けたら聞いてみては如何でしょうか?
-
s2
そんな物もあるんですね!
アップリカの物しか考えてなかったので、それも候補に入れておきます!❥
やっぱりあって損はほぼないですよね〜
生まれてから旦那におねだりしてみようかな...- 4月16日
-
kira
S♡⃛さω
Air buggyは高めですが、
生まれてから乗せて赤ちゃωの反応も良いと良いですね〜
ベビシートをどうせ必要になる場合は良いかもです。
部品を買い換えれば犬用のカートにも出来ます笑- 4月16日
-
kira
S♡⃛さωベビシート版です。
- 4月16日
-
kira
S♡⃛さωAir buggyです。
- 4月16日
-
kira
S♡⃛さω念の為犬バージョンです。
- 4月16日
-
kira
S♡⃛さω
良いベビーカーに出逢えるといいですね♡- 4月16日
-
s2
わざわざ写真ありがとうございます😭
いいベビーカーに出逢えますように❥❥
ありがとうございました!- 4月16日
![ゆきんこ☆★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆきんこ☆★
義母がそうでした!(笑)
小さいうちはだっこがーとか
言ってベビーカーの購入渋られましたが
勝手に買ってお金だけ請求しました(笑)
ちなみにAB型兼用のベビーカー買いました!
一人で買い物とか散歩行くなら
抱っこひもだけだとしんどいです(´・ω・`)
私は生後1ヶ月からベビーカー乗せてるので
ベビーカー嫌がらず寝てくれてますよ~
めっちゃ楽です☺❤
暑い時期だとベビーカーの方が逆に良いんじゃないかなとか思います☀
インサートもですが抱っこだと密着して暑いので💦💦
-
s2
AB型兼用ベビーカーとかあるんですね!
いくらぐらいでしたか?
夏生まれやし、赤ちゃんの検診、買い物意外はベビーカーで行きたいので
インサートもベビーカーも両方買うつもりだったんですけどね( ´-` )
ベビーカー慣れもさせたいですし😭
いるねん!!!って強く推したらいけますかね?笑- 4月16日
-
ゆきんこ☆★
アップリカのラクナービッテで
6万くらいでした☺☀
電車乗るので軽いものです!
ベビーのためにもってグイグイおしましょう!
散歩とかでベビーカー見つけけるたびに言うとか(^^)w- 4月16日
-
s2
なるほど!候補の物とそんなに変わらないです!
ならAB型の方がいい気が(笑)
抱っこ紐ばっかりじゃしんどそうって言ってみます!笑- 4月18日
コメント