
マイホーム購入について、内見から4ヶ月経過しましたが、まだ決定できず悩んでいます。
マイホームは
かいたいとおもってしらべはじめてから
どれくらいたって購入しましたか?
私は6月ごろに内見初めていって
もう四ヶ月経ちますがまだ全然
決めたい!と思う物件に出会えません。
そんなもんですかね?
- mama(1歳4ヶ月, 3歳6ヶ月)

退会ユーザー
一生の物なので、決まる時間は人それぞれだと思います( ˙o˙ )
焦って決めるより、
これ決めたい!って心から思えるまでいっぱい見たほうが良いと思いますよ(* ¨̮*)/♡︎

はじめてのママリ🔰
うちは2年くらいかかりました😅
すごい数内見行きましたよ😁
たくさん見ましたが、これは嫌、これ素敵!って旦那と意見を交換出来たのでよかったです!
-
mama
2年ですか!!そのくらいかかる方もいるのですね!!
2年も探してるとたまにストレスになったりしませんでしたか??
2年間基本的に同じ地域で探しましたか???- 10月4日
-
はじめてのママリ🔰
家を見に行く自体ストレスじゃなかったので、むしろ遊びに行く感覚で😅
買える金額もそこまで出せなかったので絶対譲れない点を決めて探してましたよ😁
旦那の職場の間で通勤1時間以内、橋と踏切を渡らないような場所で探しました。混むのが嫌だったようで💦- 10月4日
-
mama
なるほど!!
いったさきで不動産とかに
連絡先聞かれてしつこく連絡とか来たりするのが多かったりするのでわたしは少しストレスを感じちゃいますw
わたしもひかりんさんのようにもう少し粘って気に入った物件買いたいと思います💗- 10月4日
-
はじめてのママリ🔰
うちはネットで物件を探して、住所が載って無ければ、近くのスーパー、コンビ二〇〇mを参考に近くをウロウロしました😅
住所が乗ってればナビ入れて現場まで行き、だいたい不動産の人がいるので内見させてもらって、チャチャっと帰ってきてました😆
もし一筆よろしくと言われたら書いてましたが、そこまでしつこくはされなかったです!
(センチュ◯ー21はしつこかったです😅)
ステキな物件に出会えますように🏠✨- 10月4日

はじめてのママリ🔰
全く家建てるつもりなく、展示場のイベントでアンパンマンショー見に行ったら、家建てることになりました🤣
アンパンマンショーに行った7ヶ月後にはマイホームに引っ越してました(笑)
そしてマイホームに引っ越して1年経った今、海外赴任で空き家になってます🙈
焦って買うものでもないと思いますし、ゆっくり時間かけていいと思います😌

Iku
我が家は2ヶ月くらいだったと思います😊
ある程度、希望が決まっていて
(新築マンション、値段、駅からの距離、間取りなど)
そこまでこだわりがなかったのと
タイミングがよく、部屋が選べたり、間取りの変更なども可能な時期だったので
旦那さんと「ここでいっか!」って感じで決まりました😊

にじのまま
2ヶ月後くらいに買いました!
コメント