
コメント

退会ユーザー
明日の朝しっかり温めて、しっかり冷ましてからお弁当に入れるのがベストだと思います👏🏻
退会ユーザー
明日の朝しっかり温めて、しっかり冷ましてからお弁当に入れるのがベストだと思います👏🏻
「ほうれん草」に関する質問
2才ごろ偏食で肉、魚、卵、野菜食べなかった子は 大きくなって食べることありますか? 肉と魚、卵はずっと食べず そぼろ肉や、鮭フレークの缶詰の鮭なら食べますが基本食べてくれません。 野菜はブロッコリーとミニトマ…
ほうれん草使った料理作る時 (胡麻和えやバター炒め等) レンチンで予め熱通すか茹でて水にさらすか どうしてますか?🥹 おかずは取り分けしてますが副菜は子ども用のを 週末にまとめて作って冷凍しています。 小松菜とほ…
6ヶ月と、27日です。 離乳食食べません。 よだれと一緒に出すか,口を開けません。 口に入れると,オェーってします😭 バナナもダメです。 上2人いますが上の子たちもまぁ離乳食は食べません。 ただ、3人目は、6ヶ月か…
家事・料理人気の質問ランキング
m
しっかり温めるというと、お皿の下が熱くなるぐらいまで温めるって感じですか?🍀
しっかり冷ますには10分ぐらい冷ましてお皿の下が熱くはないぐらいになったらお弁当箱に入れるといいですか?😣
退会ユーザー
中までしっかり火を通す感じで温めて、お弁当の蓋を閉めても水分(水滴)がでないくらい冷ましたら大丈夫です👏🏻
m
なるほどです(^ ^)
ありがとうございます😊