![ゆうみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子育てに関するイタズラや困難なエピソードについて相談しています。
最近話題になっている「抱っこ紐外されるイタズラ」
本当にあるんですか?
そんな事されるなんて考えた事もなかったし、する意味もわかりません。
他にもベビーカー蹴られるとか、マタニティーマーク付けてると意地悪されるとか、将来自分達の生活を支えてくれるのは今から大人になる子供なのに、何故そんな事するんでしょう?
日本はそんなに子育てしにくい国になってしまったのですか?
私はむしろ子育てをして、こんなに優しい人が沢山いるんだと気が付き、子供産んでよかったなーと思っているのですが、皆さんはこんな素敵な人がいた!や、こんな酷いことされた!というエピソードはありますか?
- ゆうみ(5歳10ヶ月, 7歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
逆にする意味が理解出来る人は相当頭おかしいので、理解出来ないのが当然かと。゚(゚ノ∀`゚)゚。
異常者なんてどの国にもいるので、日本に限らず自衛は大事ですね😧💦
私も出産後、大変だろうからとレジを先に行かせてくれたり、街中で声をかけてくれたりなどより人の温かさを感じる様になりました😍
![はんな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はんな
妊娠後期のとき、
明らかにお腹が出ていて誰がみても妊婦ってわかるくらいの時に
20代くらいの男性に足を踏まれました!
面識もない人で通りすがりに!
そして、謝罪もなかったです😓
-
ゆうみ
え⁈それは何故⁈
本当に不思議...妊婦の足を踏んでなにか得することあるのかな...- 10月3日
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
テレビでその話題見ましたが、作り話じゃないのー?って思いました😓
マタニティマークつけてるから嫌がらせされるっていうのも経験ないです。
妊娠中も子ども連れで出かける時も色々譲ってもらったり気にかけてもらうことが多くて優しい人多いなって思いますよ👍
-
ゆうみ
私も作り話だと思いました!
そうですよね!世の中意外と優しい人が多いんだなーと、私も思っていますよ✨- 10月3日
![まゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まゆ
不妊で悩む方もいらっしゃぃすし、子供嫌いな人も少なくないですからね。
ただそういうことをする人の気持ちは全くわかりませんが...
わたしは逆ですね
子供産んでこんなに冷たい人や無関心な人が多いんだと悲しくなることの方が多いです
上の子妊娠中に貧血で倒れてます
何人にスルーされたことか笑
下の子妊娠中も基本的に電車移動だったんですが、優先席ですら誰にも席を譲ってもらえず...元気だから良いんですけど、妊娠後期に上の子連れて立ちっぱなしはキツかったですね。
自分の身や、子供はわたしが守るしかないんだなと思って過ごしています
-
ゆうみ
確かに、不妊で悩んでいる人はマタニティーマークとか赤ちゃんみたらイラっとするのかな🤔
倒れててスルー...酷いですね!妊婦じゃなくても倒れてたら声かけますよね⁈
あ、私も優先席の人が皆さんスマホに夢中って事ありました😭むしろ妊婦の私が席を譲ったこともあります😅- 10月3日
![こなん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こなん
抱っこひもで外されるイタズラ怖いですよね。私は神奈川県在住なので余計おそろしいです💦
困ったことは…子供の顔や手を無断で触るおばあちゃんですかね。(ベビーカーのホロを閉めておねんねしてるのに開けて触ってくる)
素敵な人はバスに乗っていたときに息子がぐずり困っていたら、前後に座っていたお兄さんとおばあちゃんが相手して下さって、息子がご機嫌になり本当に助かりました✨
-
ゆうみ
えー!寝てるとこ無断で触られるのはちょっと困りますね😭悪気はないんでしょうけど
グズってる時に声かけてくれるのは本当にありがたいですよね!私も将来そんな人になりたいと思います✨- 10月3日
![ゆきんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆきんこ
娘をエルゴで前抱っこして、混雑するバスで立っていた時、近くに座っていた中高年の女性達に
「前の抱っこじゃ何も出来ないわよねぇ」
「わたしたちの時はおんぶで色々していたわよねぇ」
「前の抱っこして、席代わってくださいってことかしら?」
と聞こえる声で言われました…。
その後すぐに、チャラそうな男子高校生が席を代わってくれました✨✨ついでにおば様方を軽く睨みつけてくれました✨
-
ゆうみ
でた!中高年のおんぶ推し!
今は前抱っこが主流なのに、おんぶだと楽なのにーとか、おんぶじゃなきゃ何も出来ないでしょーとか!
睨みつけた男子高校生に拍手です✨- 10月3日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私は妊娠7ヶ月ぐらいの時に出勤で、満員電車で立ってたら、優先席に座ってたサラリーマンのおっさんに、「妊婦なんてただのデブだろ。そんなやつ立ってればいいんだよ」って言われました。
周りの人もえっ?って感じで見てましたが、特に反論せず立ってたら、違う方が「気にしないで座ってください」って譲ってくれました😭❤️
-
ゆうみ
えー!そんな事言う人いるんですか⁈絶対そんな人と仕事したくない!酷すぎ💢
- 10月4日
ゆうみ
本当に理解出来なくてびっくりしました!
私もスーパーで声かけてもらえることが多く、有り難く思っています。むしろ私が今まで人に無関心だったなと反省しています😔