※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ココア
子育て・グッズ

2人目妊娠時、パートを辞めたら上の子は保育園退園したか、継続したか知りたい。その後の対応も教えてください。

地域や自治体によって違うと思いますがいろいろ意見をききたいです。
パートタイムの扶養範囲内で働いている方、上の子が保育園に通っていて2人目妊娠した場合。パートをやめて2人目を出産したら上の子は保育園退園しましたか?それとも継続しましたか?退園したその後と継続した方はどのように継続し下の子も保育園にすぐに入れたのかなど教えて下さい。
わかりにくい文章ですみません😭

コメント

deleted user

パートで勤務して妊娠、待機だったのが今年の4月から入園できました。
そして産後2ヶ月で元の職場に出戻りして保育園継続してます。
下の子は義母に任せてます。

4兄妹♥4A

末っ子を妊娠したときにパートをしていて、上2人保育園でした。
産前産後2ヶ月づつと求職中で3ヶ月猶予をもらい、その後旦那の仕事を手伝うということで保育園継続しています。
その後、末っ子が保育園決まるまでは末っ子を見ながら待機をしていて、1歳児4月入園で保育園に入れました。

  • ココア

    ココア

    ご返信ありがとうございます!
    旦那様は自営業でしょうか?
    私の旦那は会社員なのでやはり産後、休職中3ヶ月にパートを見つけないとです😱
    教えて頂きありがとうございます!

    • 10月4日